2014年01月15日
担担麺【Kitchen OMUHICO】@滋賀県長浜市元浜町
オム屋のヌードル。
醤油→味噌ときて今回は担担麺を戴きました。

●担担麺
とろみのあるスープは、濃厚な鶏ガラゲンコツをベースにゴマペーストやラー油、芝麻醤等が入ったもの。ゴマダレの甘味ある味わいにじわじわと来る辛みが心地良いもの。ミンチからの旨味もスープに染み渡り動物系がかなり強め。辛味噌って入ってるんかなぁー(笑)


麺は加水高めの平打ち中細麺で、やや柔めも適度なコシのあるもの。とろみあるスープをしっかりと持ち上げてくれます。スープのインパクトが強い事もあり、この麺も良いが、以前食べた中太縮れ麺で食べてみたいです。これも縮れてないし平打ちですが、何か?(激殴打)

具材は、豚ミンチ・シメジ・豆苗?・白髪葱・糸唐辛子・黒胡麻です。
●ふわたまチャーシュー丼
球さんに先を越された「おま飯」ようやく実食。さすが本業!ふわとろ玉子がたまらなく旨い!
タレ、もうちょいホシス。

これで、オム屋のヌードルを全て戴きました。
これから更に進化した内容を戴けるのも近い話かもです。
『Kitchen OMUHICO』
滋賀県長浜市元浜町7-31
0749-65-0250
営業時間:11:00-21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
醤油→味噌ときて今回は担担麺を戴きました。

●担担麺
とろみのあるスープは、濃厚な鶏ガラゲンコツをベースにゴマペーストやラー油、芝麻醤等が入ったもの。ゴマダレの甘味ある味わいにじわじわと来る辛みが心地良いもの。ミンチからの旨味もスープに染み渡り動物系がかなり強め。辛味噌って入ってるんかなぁー(笑)


麺は加水高めの平打ち中細麺で、やや柔めも適度なコシのあるもの。とろみあるスープをしっかりと持ち上げてくれます。スープのインパクトが強い事もあり、この麺も良いが、以前食べた中太縮れ麺で食べてみたいです。これも縮れてないし平打ちですが、何か?(激殴打)

具材は、豚ミンチ・シメジ・豆苗?・白髪葱・糸唐辛子・黒胡麻です。
●ふわたまチャーシュー丼
球さんに先を越された「おま飯」ようやく実食。さすが本業!ふわとろ玉子がたまらなく旨い!
タレ、もうちょいホシス。

これで、オム屋のヌードルを全て戴きました。
これから更に進化した内容を戴けるのも近い話かもです。
『Kitchen OMUHICO』
滋賀県長浜市元浜町7-31
0749-65-0250
営業時間:11:00-21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
2014年01月14日
かけそば(期間限定)【麺屋ジョニー本店】@滋賀県長浜市湖北町八日市
毎度、月度の限定を戴きに伺いました。

●かけそば(1月限定メニュー)
かけそばといえばスープと麺のみという印象ですが、たっぷりの葱と、もやしが入っております。
豚出汁ベースの醤油味は、シンプルな味わいで例えるなら、餃子の●将の様なラーメンでしょうか…


加水低めの中太麺は、硬質な歯応え。麺勝ちしており、このスープには合ってない様に思えました。

いつもの唐揚げ1個サービスで価格は500円也。

『麺屋ジョニー本店』
滋賀県長浜市湖北町八日市841
0749-78-1715
営業時間:火曜〜土曜11:00-24:00
日曜・祝日:11:00-22:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってき
たブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

●かけそば(1月限定メニュー)
かけそばといえばスープと麺のみという印象ですが、たっぷりの葱と、もやしが入っております。
豚出汁ベースの醤油味は、シンプルな味わいで例えるなら、餃子の●将の様なラーメンでしょうか…


加水低めの中太麺は、硬質な歯応え。麺勝ちしており、このスープには合ってない様に思えました。

いつもの唐揚げ1個サービスで価格は500円也。

『麺屋ジョニー本店』
滋賀県長浜市湖北町八日市841
0749-78-1715
営業時間:火曜〜土曜11:00-24:00
日曜・祝日:11:00-22:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってき
たブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
2014年01月13日
塩ラーメン【麺や 向日葵】@京都府京都市左京区浄土寺西田町
京都6軒目のお店は、今出川通り沿いにある塩ラーメンが人気のお店です。


●塩ラーメン
透き通った黄金色のスープは、鶏ガラ豚骨×魚介の塩味で、スープに浮いたネギ油がコクに深みを与えております。
出汁は、鶏・豚骨・魚介の何かが特別に突出したものは無く、塩カドも立たない丸みある仕上げで、それらが調和良く渾然一体となったスープは、体に染み入る優しい味わいです。


麺は、加水高めでツルツルと喉越しの良いストレート細麺。ぷりっとした歯応えで、スープとの相性もいいです。

具材は、チャーシュー・白髪葱・水菜・海苔です。
残念なのが、バラロールのチャーシュー。醤油辛く、パサパサに抜けており硬質な歯応えです。
味付けの濃さがスープを壊す事が無かったのが技なのか、否か…(謎)
『麺や 向日葵』
京都府京都市左京区浄土寺西田町100ー28
075ー752ー3060
営業時間:11:30ー14:30
18:00ー23:00
定休日:水曜日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


●塩ラーメン
透き通った黄金色のスープは、鶏ガラ豚骨×魚介の塩味で、スープに浮いたネギ油がコクに深みを与えております。
出汁は、鶏・豚骨・魚介の何かが特別に突出したものは無く、塩カドも立たない丸みある仕上げで、それらが調和良く渾然一体となったスープは、体に染み入る優しい味わいです。


麺は、加水高めでツルツルと喉越しの良いストレート細麺。ぷりっとした歯応えで、スープとの相性もいいです。

具材は、チャーシュー・白髪葱・水菜・海苔です。
残念なのが、バラロールのチャーシュー。醤油辛く、パサパサに抜けており硬質な歯応えです。
味付けの濃さがスープを壊す事が無かったのが技なのか、否か…(謎)
『麺や 向日葵』
京都府京都市左京区浄土寺西田町100ー28
075ー752ー3060
営業時間:11:30ー14:30
18:00ー23:00
定休日:水曜日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
2014年01月12日
まぜそば(ベーシック)』【JACK GARAGE】@京都府京都市左京区田中里ノ内町
「王道の中華そば」を戴きに来たのに、麺中夢中のひるめんとJACKのよるめんの提供内容が違う事を、すっかり忘れて訪問しました。


●まぜそば(ベーシック)
ガチムチの極太麺ににんにくの効いたやや甘めの醤油ダレは、意外に控え目なパンチです。単調な味わいなので、後半は卓上のカレー粉やお酢はマスト。



具材は、チャーシュー・メンマ・ナルト・茹でキャベツ・青葱です。ポークソテーの様な厚みあるロース肉は、少し固く抜けた感じでした。クタッとした茹でキャベツは、甘くて意外に美味しかったです。
コンソメなんでしょうが、それに似たスープが添えられており、つけ麺の様にスープに潜らせて戴いてもよいとの事です。私は、そのまま飲んでしまいましたが…

夜は、barスタイルでお酒の品揃えも充実しており、まぜそばのみの提供なんですが汁ものも置いて欲しいなぁーと思いました。
今度は、お昼に必ず来たいですね。
『JACK GARAGE』
京都府京都市左京区田中里ノ内町34
075-755-5070
営業時間:18:00-23:00(L.O 22:30)
定休日:不定休
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


●まぜそば(ベーシック)
ガチムチの極太麺ににんにくの効いたやや甘めの醤油ダレは、意外に控え目なパンチです。単調な味わいなので、後半は卓上のカレー粉やお酢はマスト。



具材は、チャーシュー・メンマ・ナルト・茹でキャベツ・青葱です。ポークソテーの様な厚みあるロース肉は、少し固く抜けた感じでした。クタッとした茹でキャベツは、甘くて意外に美味しかったです。
コンソメなんでしょうが、それに似たスープが添えられており、つけ麺の様にスープに潜らせて戴いてもよいとの事です。私は、そのまま飲んでしまいましたが…

夜は、barスタイルでお酒の品揃えも充実しており、まぜそばのみの提供なんですが汁ものも置いて欲しいなぁーと思いました。
今度は、お昼に必ず来たいですね。
『JACK GARAGE』
京都府京都市左京区田中里ノ内町34
075-755-5070
営業時間:18:00-23:00(L.O 22:30)
定休日:不定休
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
2014年01月11日
ラーメン(スキヤキラーメン)【中華そばの店 ちいふ】@京都府京都市中京区押小路小川西入古城町
大昔、テレビに出てた記憶のあるすき焼きラーメンで有名なお店です。
訪問時には、ノーゲストでお年を召された店主が丁寧にご指南して戴けました。


●ラーメン
黒褐色のスープは、鶏ガラ×昆布の醤油味。
色合いから見ると、溜まり醤油っぽいと思われます。醤油のコクが立ってますが、割と塩気も強くなく甘味があり、あっさりとした昔ながらの中華そばといった印象です。


これを、すき焼き醤油を混ぜた生卵を絡めて戴くと、確かにすき焼きっぽい。
チャーシューなんかも絡めて戴きましたが、確かにそれっぽい印象になります。


麺は、多加水の中細麺。
思った以上に硬質な歯応えがあります。

具材は、チャーシュー・たっぷりのもやしに刻み葱です。
食べ手の観察をしては、色々説明をしてくれる丁寧な対応は有り難いかもです。面白い食べ方もあるんだなぁーと、ネタ的にありな一杯でした。
『中華そばの店 ちいふ』
京都府京都市中京区押小路小川西入古城町
072-211-2054
営業時間:11:30-21:30
定休日:日曜日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
訪問時には、ノーゲストでお年を召された店主が丁寧にご指南して戴けました。


●ラーメン
黒褐色のスープは、鶏ガラ×昆布の醤油味。
色合いから見ると、溜まり醤油っぽいと思われます。醤油のコクが立ってますが、割と塩気も強くなく甘味があり、あっさりとした昔ながらの中華そばといった印象です。


これを、すき焼き醤油を混ぜた生卵を絡めて戴くと、確かにすき焼きっぽい。
チャーシューなんかも絡めて戴きましたが、確かにそれっぽい印象になります。


麺は、多加水の中細麺。
思った以上に硬質な歯応えがあります。

具材は、チャーシュー・たっぷりのもやしに刻み葱です。
食べ手の観察をしては、色々説明をしてくれる丁寧な対応は有り難いかもです。面白い食べ方もあるんだなぁーと、ネタ的にありな一杯でした。
『中華そばの店 ちいふ』
京都府京都市中京区押小路小川西入古城町
072-211-2054
営業時間:11:30-21:30
定休日:日曜日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ