この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年08月28日

夏野菜どっさりビーフカレー(夏期限定)【Yo-shoku OKADA】@岐阜県瑞穂市田之上

このカレーを食べる為だけに岐阜県に来たといっても過言ではなく、それ位、美味しいカレーを食べてみたかったんです。
と、いう事で先日のリベンジに伺いました。



●夏野菜どっさりビーフカレー(夏期限定)


自家菜園で穫れた新鮮な夏野菜や、牛肉が惜しみなく盛られており、苦味や甘味や酸味のあるそれぞれの野菜に、マイルドながらもスパイシーなカレールゥが相まって凄く美味しいです。
また、一般的にはルゥが先に無くなりがちですが、たっぷりと入っておりご飯の方が先に無くなる位の量です。







カレーの美味しいのんって意外に食べた事が無く、CoCo壱番屋とか喫茶店くらいしか食べた事の無い小物にとっては、とても贅沢に思えた内容でございました。

『Yo-shoku OKADA』
岐阜県瑞穂市田之上240-3
058-328-2480
営業時間:11:00-14:00
17:00-21:00
定休日:木曜日
駐車場:あり


最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 10:00Comments(0)岐阜県瑞穂市

2014年08月23日

OKADA Lunch C【Yo-shoku OKADA】@岐阜県瑞穂市田之上

夏限定のカレーに惹かれて伺うも提供が夜のみと知らなかったリサーチ不足の小物でございます。で、未食ランチのこちらをお願い致しました。




●OKADA Lunch C

オールドオムライス・クリームコロッケ・海老フライ・ナポリタンスパゲティ・ポテトサラダ・キャベツのジェリエンヌ・季節のお味噌汁が付いて950円也。

昔ながらのというのが、オールドオムライスの意味なのでしょうか。よくあるふわとろ卵では無く、火の通った薄焼き卵でチキンライスを巻いたもの。上からドミグラスソースが掛かっており、これはめっさ旨い!




さっくりした表面の衣で、中はとろとろのミルキーさが濃厚なクリームコロッケ。同じく衣はさっくりで、ぷりっぷりの弾力ある歯応えの海老フライ。
通常より割と太めなパスタで懐かしい味わいがするナポリタンスパゲティ。
新鮮で瑞々しいキャベツのジェリエンヌ。味噌汁は煮干しのお出汁が良く効いたもので、優しい味わいに思わずほっこりします。



毎回ながら、味に量に価格に満足させられます。
今回戴けなかったカレーは、提供終了までにリベンジしなくては!
ランチメニュー制覇も残すとこあとEのみですね。


『Yo-shoku OKADA』
岐阜県瑞穂市田之上240-3
058-328-2480
営業時間:11:00-14:00
17:00-21:00
定休日:木曜日
駐車場:あり


最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 09:30Comments(0)岐阜県瑞穂市

2014年08月06日

★2014年新店★ 激辛麻婆らーめん【旨辛麻婆麺 かいえん】@岐阜県瑞穂市本田

今年の3月に北海道で麻婆ラーメンの修行をされた店主が開業された新店です。とんかつ屋さんの居抜きだそうで、店内は木目調を基調とした高級感あるモダンな雰囲気です。


メニューは、旨辛麻婆らーめん・大辛麻婆らーめん・激辛麻婆らーめんに麻辣担々麺(汁なし)・大辛麻辣担々麺・激辛麻辣担々麺、辛いものが苦手な方にも味噌らーめんや醤油らーめんもあり、トッピング類に単品メニューやご飯もの等がございます。


●激辛麻婆らーめん

初訪一発目からチャレンジしてみました。四川花椒のピリピリした痺れが丁度良い刺激的な麻婆豆腐に、鶏ガラ醤油を加えたスープですが、爆王@関市の誤爆に比べると激辛という程に辛さの破壊力は無く割と万人仕様な感じなんでしょうか。木綿豆腐は仄かな甘味に濃厚でコクのある味わいで美味しいです。


麺は、きしめんの様な平たく幅広の麺でモチモチした弾力ある歯応えで、つるつると滑らかな麺肌です。
この組み合わせは、面白いですね。



ランチサービスのご飯を投入で麻婆丼として余す事無く戴けます。

色々とこだわりがある様な雰囲気でしたが、もうちょっと刺激的な辛みが欲しいかもですね。卓上に追加投入出来る様な香辛料とかを揃えてみるとか…
また、木製の蓮華もご飯ダイブを掬う以外は、かなり使い難かったですね。


『旨辛麻婆麺 かいえん』
岐阜県瑞穂市本田2143ー1
058ー372ー3728
営業時間:11:30ー14:00
17:30ー22:00
定休日:火曜日
駐車場:あり


最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 12:40Comments(2)岐阜県瑞穂市

2014年07月22日

OKADA Lunch B【Yo-shoku OKADA】@岐阜県瑞穂市田之上

岐阜にプチ遠征する時、ラーメン以外にも時折お邪魔させて戴く洋食屋さんです。まだ伺って何回かですが、食べ歩きでしかもラーメン以外には全く興味がない私が唯一リピし、胃袋を掴まれてしまったお店です。
毎度ランチ時の訪問ではございますが、今回はこちらを注文しました。





●OKADA Lunch B

内容は、養老山麓豚ポークジンジャー・クリームコロッケ・海老フライ・ナポリタンスパゲティー・ポテトサラダ・キャベツのジェリエンヌに季節の味噌汁・ご飯が付いてなんと950円。


普段食べてた厚みあると硬い歯応えの生姜焼きとは全く別物で厚みがあるも、とっても柔らかい肉質で程よい生姜と甘味あるタレの一体感が凄くジューシーでめちゃくちゃ美味しいです!
さっくりした表面の衣で、中はとろとろのミルキーさが濃厚なクリームコロッケ。同じく衣はさっくりで、ぷりっぷりの弾力ある歯応えの海老フライ。
通常より割と太めなパスタで懐かしい味わいがするナポリタンスパゲティ。
新鮮で瑞々しいキャベツのジェリエンヌ。ありがちなインスタント味噌汁とは全く違い、煮干しのお出汁が良く効いた味噌汁は、全てに対して手を抜く事ない仕事ぶりが伺え、優しい味わいに思わずほっこりしてしまいます。









ワンプレートで充分に食べ応えのある量です。今回も過去に遡って今まで食べた事がある様な一品とは全く次元が違う旨さに、改めて凄いなぁーと虜にさせられた小物でございます。
O.Lの方が会計時に「ほんと美味しかったです!ありがとうございます!」なんて言葉を発している姿を見ると、やっぱスゲーなー!なんて思ってしまいますよね。


ごちそうさまでしたー♪

『Yo-shoku OKADA』
岐阜県瑞穂市田之上240-3
058-328-2480
営業時間:11:00-14:00
17:00-21:00
定休日:木曜日
駐車場:あり


最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 10:00Comments(0)岐阜県瑞穂市

2014年03月19日

★2014年新店★ 煮干しらーめん【麺家 うえの】@岐阜県瑞穂市別府

今月9日に「麻麻」から屋号も変え、リニューアル。さほど手の込んだ改装では無く、どことなく以前の雰囲気は残っております。座敷がカーテンで閉ざされカウンターのみとなっておりました。


メニューは、煮干しらーめんに煮干しこってりらーめんの2本柱にトッピング類とライスに刻みチャーシュー丼と、以前の様なメニュー数は無く、的を絞っておられ、その潔さにこだわりを感じます。


●煮干しらーめん

茶褐色のスープは、鶏豚ベースの清湯に、香味油でしっかりと煮干しを効かせたものです。
キリリとしたカエシに、動物系の厚みある味わいは、くっきりとした輪郭のスープですが、後味がすっきりとしています。




麺は、ややウェーブ掛かった加水低めの中太麺。
もっちりと弾力ある歯応えで、力強いスープに良く合っております。


具材は、チャーシュー・メンマ・刻み白葱と青葱・海苔です。やや厚みのあるバラロールは、弾力があるというか少し固いかもです。

麻麻時代のものとは、一転して様変わりしましたが、個人的には結構好みです。次回は、煮干しこってりを戴いてみたいと思います。

『麺家 うえの』
岐阜県瑞穂市別府1093-1
058-326-9991
営業時間:11:30-14:00
18:00-21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 10:00Comments(0)岐阜県瑞穂市