この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2013年10月01日

純鶏醤油つけそば【Menkou ともや】@三重県鈴鹿市寺家町

三重県遠征ラストは、京都つけ麺のパイオニア「しゃかりき」@京・右京区の系譜。現在は、2号店も出店されている様で個人的にも伺いたかった宿題店舗です。




何を選んだら良いのか、分からずでしたが直感で注文しました。


●純鶏醤油つけそば

表面の油層が厚いつけ汁は、鶏の臭みがハンパなく強い反面、凝縮された鶏の旨味が口内で暴れる凶暴な出汁。これに負けじと強めの醤油ダレに甘・辛・酸仕立てでまとめた、鶏好きにはたまらないインパクトのあるもの。


麺肌艶やかなウェーブ掛かった太麺は、小麦の風味も豊かで、もちっとした弾力のある歯応えです。

具材は、スパイシーな香りで、しっとり柔らかい鶏肉チャーシューとカットされた豚肉チャーシューの2種に、刻み葱です。
この鶏チャーシューが、なかなか旨い!

ラストが此方の店舗でしたが、鉢ノ葦葉の最初の鮮烈なイメージ以降、心に響くものが無かったのですが、最後の最後でヲタ向けなものを戴け、良かったです。
三重県遠征、この日は夕方より用事がある為、5軒5杯で撤退〜。
次回は、必ず四日市トンテキを食べるぞー!!(違)

『Menkou ともや』
三重県鈴鹿市寺家町1536-1
059-383-6036
営業時間:11:00-15:00
18:00-23:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 09:00Comments(0)三重県鈴鹿市

2013年09月30日

塩ラーメン【ラーメン ぐんじ】@三重県鈴鹿市西条

四日市市から離れて、鈴鹿市へ向かいました。
あぁ、四日市市トンテキが食べたかった…(涙)

こちらのお店は三重県の中でも、塩が人気のあるラーメン店の様ですね。


●塩ラーメン

鶏ベースに魚介に野菜等を合わせた澄みきったスープは、動物系や魚介のどちらも突出せず、バランス良く同居した優しいあっさりスープ。塩カドも立たず、すっきり飲みやすいです。




プツンと歯切れ良い、多加水の縮れ細麺は、スープとの相性もいいです。


具材は、チャーシュー・メンマ・小松菜・刻み葱・アオサ海苔です。厚みある大判のバラロールは、箸で掴むとホロホロ崩れる程、柔らかいです。

途中から入れるネギ油でコクに深みが増し、ネギラーメンっぽい味わいに変化しますが、個人的にはネギ油に入っている揚げ玉葱が甘過ぎて、油だけで充分な内容ではと思いました。


お味もさながら、こちらの女性店員さんが、これまたお美しくて、またまた見とれながら食べてしまう小物です。

『ラーメン ぐんじ』
三重県鈴鹿市西条6-40-1
0593-84-8068
営業時間:11:30-14:00
18:00-22:00
(日曜・夜)18:00-21:00
定休日:水曜日・第3火曜日
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 09:00Comments(0)三重県鈴鹿市