この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年03月02日

豚汁ラーメン【白ひげ食堂】@滋賀県高島市鵺川

以前、同僚から美味いと聞いていた、高島市は白髭神社鳥居の門の並びにある食堂に訪問しました。
饂飩等の麺類が300円〜400円で、丼も400円ちょいと、かなりリーズナブルな価格でガラスのショーケースには、一品料理等も用意されております。




●豚汁ラーメン

豆腐・豚バラ・牛蒡・油揚げ・玉葱等の豊富な具材の入った懐かしい味わいの、味噌汁テイストというかまさしく豚汁。
卓上にある一味唐辛子をお好みの量で、ピリッとした辛みで全体を引き締めます。




麺は、黄色い多加水の縮れあ中華麺で、ぷりぷりとした食感の割としっかりした内容です。


味噌汁テイストとはよく口にするが、まんま味噌汁のラーメンはお初でした。
これ、中華麺より饂飩の方が間違い無く合うと思うのですが…
しかし、これで、なんと価格は400円也。

『白ひげ食堂』
滋賀県高島市鵺川225-5
0740-36-0434
営業時間:10:15-19:45
定休日:不定休
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

  


Posted by 〜かず〜 at 09:30Comments(0)滋賀県高島市

2013年07月06日

あっさり醤油ラーメン【ラーメン 天平】@滋賀県高島市今津町上弘部

福井にバーベキューや泳ぎに行く際によく通る道で、滋賀県から福井県に抜ける303号線沿いにあるラーメン店です。
幾度も通っていましたが、今回初めての訪問です。


この辺りは交通量が多いのに、やはり飲食店が少ないのか、此方で食事をされる方々が多いんでしょうね。駐車場は満車、店内も沢山のお客さんで賑わっておりました。


メニューは、ラーメンの種類も豊富で、ご飯もの・サイドメニューや定食等が多数品揃えされております。




●あっさり醤油ラーメン

醤油色のスープは、鶏ガラ×昆布の醤油味。細かい背脂が浮いており、あっさりながらも動物系の厚みを少し齎した味わい。
すっきり後味も良く、飲みやすい清湯スープです。




麺は、多加水のややウェーブ掛かったもの。プリモチの歯応えで、スープも良く絡み合います。


具材は、チャーシュー・メンマ・味付け煮卵半個・もやしに、たっぷりの刻み葱です。

これは、意外に好印象でして美味しかったです。
通し営業も有り難いですし、これから福井に遊びに行く際には、また訪問してみたいと思いました。

『ラーメン 天平』
滋賀県高島市今津町上弘部367-1
0740-22-8188
営業時間:11:00-23:00
定休日:年中無休
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 09:00Comments(0)滋賀県高島市

2013年07月05日

スペシャルラーメン【第一旭 マキノ店】@滋賀県高島市マキノ町海津

湖北からグルッと回って高島市マキノ町にあるお店。
第一旭といえば、10年以上前に、膳所のお店に行った以来でしょうか…


周りには、全く何も無い所ですが意外にもトラッカー等のお客さんが多かったです。


昔見たメニューにも無かった「鉄人ラーメン」も気になりましたが、デフォのスペシャルラーメンを注文しました。




●スペシャルラーメン

やや濁ったスープは、豚出汁ベースの醤油味。
出汁が弱く、独特の獣臭が気になり、醤油のコク・渋みが立つ味わい。




麺はスープを良く吸った、柔めの歯応えをした中細麺。くたっとしたのが昔ながら、といった感じでしょうか…


具材は、チャーシュー・メンマ・もやし・刻み葱です。
チャーシューは、ややパサついてます。

京都の本店で食べた記憶と随分異なる内容でしたが、また機会があれば「鉄人ラーメン」を戴いてみたいです。

『第一旭 マキノ店』
滋賀県高島市マキノ町海津2000-1
0740-28-0791
営業時間:11:00-23:30
定休日:月曜日
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 09:00Comments(0)滋賀県高島市