2014年11月16日
高山市プチ遠征6軒目 中華そば【まさごそば】@岐阜県高山市有楽町
高山市プチ遠征6軒目は、創業は昭和13年の高山ラーメン発祥のお店です。建て直しされたのか、木目調が基調で、和の趣があり落ち着ける様な内装です。
で、厨房内は、意外にすっきりとしており、引き出し等に具材をしまっているのですが、それがまるで屋台の様な感じでした。

●中華そば
鶏ガラ豚骨×魚介のスープは、濃い色をしても醤油の尖った感じがせず、野菜の仄かな甘味や動物系からのコクに深みがあり、最後までグイグイ飲めるさっぱりとした味わいのスープ。これも凄く美味しいなぁ。


ぼそっとした、無かんすいの自家製縮れ細麺は、適度なコシのある歯応えで、スープがよく絡みます。

具材は、チャーシュー・細切りメンマ・刻み葱です。細切りメンマは、甘辛くコリコリとした歯応えのある食感がいいですね。葱は作り置きせず、完成してから器の上で削る様に切り落としてくれます。この葱が風味も良く甘いんです。
高山の伝統ある一杯は、素朴ながらも奥深さがあって今回で一番印象に焼き付いたものでした。またいつか再食しに来たいです。
『まさごそば』
岐阜県高山市有楽町31-3
0577-32-2327
営業時間:11:30-18:00
定休日:水曜日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってき
たブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
で、厨房内は、意外にすっきりとしており、引き出し等に具材をしまっているのですが、それがまるで屋台の様な感じでした。
●中華そば
鶏ガラ豚骨×魚介のスープは、濃い色をしても醤油の尖った感じがせず、野菜の仄かな甘味や動物系からのコクに深みがあり、最後までグイグイ飲めるさっぱりとした味わいのスープ。これも凄く美味しいなぁ。
ぼそっとした、無かんすいの自家製縮れ細麺は、適度なコシのある歯応えで、スープがよく絡みます。
具材は、チャーシュー・細切りメンマ・刻み葱です。細切りメンマは、甘辛くコリコリとした歯応えのある食感がいいですね。葱は作り置きせず、完成してから器の上で削る様に切り落としてくれます。この葱が風味も良く甘いんです。
高山の伝統ある一杯は、素朴ながらも奥深さがあって今回で一番印象に焼き付いたものでした。またいつか再食しに来たいです。
『まさごそば』
岐阜県高山市有楽町31-3
0577-32-2327
営業時間:11:30-18:00
定休日:水曜日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってき
たブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ