2014年11月12日
高山市プチ遠征3軒目 中華そば【ちとせ】@岐阜県高山市花里町
高山市プチ遠征の3軒目は、昭和35年創業の広々とした大衆食堂で、地元の方々から観光客で大賑わいです。辺りのテーブルを見渡すと中華そばよりも、名物のやきそばの方が人気がある様で、注文率が高いのには驚きました。焼きそばに関しても、自家製麺を使っているそうで凄く食べたかったのですが、連食中につき自粛。(涙)



●中華そば
鶏ガラ豚骨×魚介に昆布や野菜を合わせたスープは、醤油の香ばしい香りと力強い旨味のあるもの。動物系と魚介のバランスが非常に良く、コクに深みがあり適度な油分のあっさりとしたスープです。


自家製の縮れ細麺は、柔くもコシのある弾力で、風味も良く、コクのあるスープをしっかりと運んでくれます。

具材は、チャーシュー・細切りメンマ・刻み葱。肩ロース肉のチャーシューは、小ぶりながら厚みもあり歯応えがあります。
さすが、地元に愛されている食堂といったところでしょうか。中華そばも勿論、美味しかったのですが、占有率の高い焼きそばは、相当気になりました。お持ち帰りをすれば良かったと、後になって後悔・・・

『ちとせ』
岐阜県高山市花里町6-19
0577-32-1056
営業時間:11:00-19:30(l.o 19:20)
11:00-15:00(12/31のみ)
定休日:火曜日・元旦
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってき
たブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
●中華そば
鶏ガラ豚骨×魚介に昆布や野菜を合わせたスープは、醤油の香ばしい香りと力強い旨味のあるもの。動物系と魚介のバランスが非常に良く、コクに深みがあり適度な油分のあっさりとしたスープです。
自家製の縮れ細麺は、柔くもコシのある弾力で、風味も良く、コクのあるスープをしっかりと運んでくれます。
具材は、チャーシュー・細切りメンマ・刻み葱。肩ロース肉のチャーシューは、小ぶりながら厚みもあり歯応えがあります。
さすが、地元に愛されている食堂といったところでしょうか。中華そばも勿論、美味しかったのですが、占有率の高い焼きそばは、相当気になりました。お持ち帰りをすれば良かったと、後になって後悔・・・
『ちとせ』
岐阜県高山市花里町6-19
0577-32-1056
営業時間:11:00-19:30(l.o 19:20)
11:00-15:00(12/31のみ)
定休日:火曜日・元旦
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってき
たブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ