この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2014年01月26日

本日で閉店【煮干し中華ソバ 麺屋ぶらいじ】@滋賀県長浜市八幡東町

2012年5月にオープンしたお店なんですが、本日で営業最後となりました。先日気付いたメニューのリニューアルの中で、未食のものを戴きに、最後の訪問をしました。


●煮干しソバ(白醤油)
●和え玉

鶏白湯×濃厚煮干しをブレンドしたもの。鶏のまったりした出汁にガツンとでは無いがしっかりとした煮干しがバランス良く調和されたスープです。




中細ストレートの真空麺は、両端がやや透き通ったものでコシの強い歯応えと、喉越しが良い麺です。


麺を平らげたら、追加でお願いしておりました和え玉を戴きます。
麺にタレ・香味油・煮干し粉・葱を乗せたもの(130g)をつけ麺として戴く。
そのまま混ぜたもので食べましたが、やはり残ったスープに浸けて食べた方がいい様ですね。





●ランチセット

餃子3つに唐揚げ1個と、ライスです。



●かけそば

シンプルに葱のみで、純粋に麺とスープを楽しめます。鶏清湯×煮干しで、価格は450円也。






総じてですが、最後まで白湯系より清湯系の方が個人的には好みでした。
後期で製法を変えたのか、美味しくなっていたのには驚いたのと、これからだというところで閉店という事の残念さでいっぱいでした。色々、諸事情がある様ですが、いつか復帰する日を楽しみにしてます!

ひとまずは、お疲れ様でした!

『煮干し中華ソバ 麺屋ぶらいじ』
滋賀県長浜市八幡東町250-3ワールドセイコー1F
090-8930-8323
営業時間:11:30-22:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 09:00Comments(0)滋賀県長浜市

2014年01月25日

とりとん【麺屋ジョニーベルロード店】@滋賀県彦根市長曽根南町

ジョニーパトロール(パク)
ベルロードは、かなり久しぶりの訪問です。




●唐揚げ(サービス)

他店舗と違い、野菜とマヨまで添え付けてくれてます。ジューシーで美味しい。


●とりとん

裏メニューが登場と、初めて知る次第です…  野菜増し可能で、替え玉1玉サービスとの事。
まったり甘味ある鶏と豚骨のブレンドスープ。見た目より割と油分は控え目の軽やかな口当たりです。




麺は、加水低めの中細ストレート。バリバリジョニーでいう替え玉の麺っぽいのですが、芯が残った感じの硬質な歯応えです。


具材は、チャーシュー・メンマ・味玉半個・もやし・刻み葱です。チャーシューは、茹で豚の様で味付けはされていませんでした。
が、スープに浸して戴くと意外に美味しいかもです。

先日食べたバリとんも始めから替え玉の麺を使用されてましたが、スープに合った麺で提供して欲しいなぁなんて思いました。

『麺屋ジョニーベルロード店』
滋賀県彦根市長曽根南町550
0749ー22ー5122
営業時間:火〜土11:00ー24:00
日・祝11:00ー22:00
定休日:月曜日

最近、皆様のおかげで上位まで上がってき
たブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 09:00Comments(0)滋賀県彦根市

2014年01月24日

湖国ブラック【ラーメンにっこう】@滋賀県彦根市宇尾町

つい先日、夜に限定を出していたのですが夜の都合がつかない為、断念し久々に湖国ブラックを戴きました。


●湖国ブラック

溜まり醤油の深いコクに、程よい酸味ある魚介ベースのスープ。背脂で厚みを、フライガーリックでジャンクさを兼ね備えた、定義以上のインパクトある湖国ブラックです。




麺は、強く縮れた平打ち太麺。噛むと押し返す程の弾力があるもっちもちの歯応えで、存在感がスープに負けていないバランスの良い麺です。


具材は、バラロールチャーシュー・半熟卵半個・お麩・もやし・刻み葱・中粗唐辛子・粗挽き胡椒・フライガーリック・背脂となります。チャーシューは、炙っているので香ばしく厚みもあります。スープを吸ったお麩がこれまた旨い!

湖国に生まれ、湖国で育つ滋賀県のネオご当地は、ずいぶんと定着した様に思えました。

『ラーメンにっこう』
滋賀県彦根市宇尾町894-8
0749-28-2035
定休日:月曜日
営業時間:11:30-14:30
17:30-21:00(平日)
11:30-21:00(土日祝)
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってき
たブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  

Posted by 〜かず〜 at 09:00Comments(2)滋賀県彦根市

2014年01月23日

あんかけちゃんぽん【ラーメン本気】@滋賀県彦根市銀座町

何年も通って、毎回ワンパターン。
それでもいいんです!
今回も、これを食べたらコンプリートなのにとキムチちゃんぽんに目もくれず、いつものこれを伺いに来ました。


●あんかけちゃんぽん

昆布や節系の出汁にとろみをつけて卵を溶じた和風ちゃんぽん。豚肉や野菜を煮立たせてて出た甘味や旨味が足し算され、仄かな酸味ある優しい味わいの和出汁が体に染み入ります。




麺は中細ストレートで、熱々のあんがたっぷり絡み、とても美味しいです。コシが強く、ある程度時間が経っても麺がクタッとしません。


具材は、豚バラ・キャベツ・・青葱・人参・もやしとなります。スープに野菜を投入し煮立てていますが、さほどクタクタになっている訳でも無く美味しく頂けます。

最後まで熱々で戴けるので、寒いこの時期には、体の芯からぽかぽかと温まりますー♪

『ラーメン本気』
滋賀県彦根市銀座町1-6
0749-27-3340
営業時間:11:00-20:30
定休日:火曜日
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってき
たブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 09:00Comments(0)滋賀県彦根市

2014年01月22日

ちゃんぽん【九州ラーメン たかはし】@滋賀県彦根市戸賀町

何年ぶりかの再訪です(謎)




●ちゃんぽん

さらりとした白濁のスープは、ライト豚骨をベースにキャベツ・もやし・豚バラを鉄鍋で炒めた香ばしさと野菜の甘味がスープに融合した豚骨ちゃんぽんです。
豚骨の旨味がやや弱く、化調が強いた塩カド立つ味わいです。




加水低めの中細ストレート麺は、コシが強く歯切れの良い麺です。


具材は、豚バラ肉・キャベツ・もやし・青葱・紅生姜です。

●焼き飯

焼き飯は、塩と粗挽き胡椒のみの味付けで微塵切りの玉ねぎの割合が多く、全体的に薄味で甘味ある、いいように言うと家庭的な焼き飯です。


良くも悪くも無くといった印象でしょうか…
価格がリーズナブルで通し営業は有り難いですね。
また機会があれば、壁に張り付いていたメニューに記載の無い「肉そば」を戴いてみたいです。

『九州ラーメン たかはし』
滋賀県彦根市戸賀町120-25
0749-26-7608
営業時間:11:00-20:00
定休日:水曜日
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってき
たブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 09:00Comments(0)滋賀県彦根市