この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年02月19日

『山口県遠征7軒目』いりこラーメン【瀬戸内ラーメン 大島】@山口県光市浅江

豚骨か牛骨が多かった今日のチョイスでラストは魚介系。此方のお店は、一軒目で伺えず終いだった『たちばなや食堂』@周防大島で戴けなかった『いりこラーメン』が提供されているお店で、山口県は周防大島に伝わる昔ながらの中華そばをご当地ラーメンとして盛り上げようと、周防大島観光協会が中心となり「瀬戸内ラーメンいりこそば」の愛称で広くPRしています。

あっ、外観写真にビーマ君が。。。(笑)



メニューは、いりこラーメン・あさりラーメン・チャーシュー麺・つけ麺・ライス・生たまごです。


●いりこラーメン

周防大島沖で獲れたイワシを干した「いりこ」による出汁は澄んだ琥珀色に、香味油もいりこっぽいのが使われており、いりこ特有の魚介の風味が鼻腔を抜けます。コクもしっかりしていながら体に沁みる優しい味わいで、これは凄く美味しい。




小麦の風味が豊かな麺量300gはあるだろう、縮れ太麺の存在感は強く、しっかりと出汁の旨味を乗せてくれます。


具材は、チャーシュー・筍っぽい?メンマかな?・木耳・茹で卵半個・もやし・刻み葱です。バラ肉のチャーシューは、薄味ながらも肉の旨味がしっかりとあり、それぞれの具材から出汁を壊さない工夫がされているのも好印象ですね。

結構なボリュームもあり、満足ができました。周防大島の本場の瀬戸内ラーメンいりこそばも食べてみたかったですが、それはまた訪れた時に戴いてみます。

『瀬戸内ラーメン 大島』
山口県光市浅江3-23-29
0833-71-4447
営業時間:11:00-15:00
18:00-21:00(月曜日~金曜日)
11:00-21:00(土曜日・日曜日)
定休日:第2月曜日・火曜日
駐車場:あり


最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン

こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 23:00Comments(0)山口県光市

2016年02月19日

『山口県遠征6軒目』中華そば【中華そば 蘭らん】@山口県下松市藤光町

ここからは夜営業で再び下松市に戻りました。今から伺う此方のお店も下松牛骨ラーメンの銘店『紅蘭』@下松市出身です。


メニューは中華そば一本で大・中・小から選べ、チャーシュー増しは+150円。それにいなり寿司とドリンク類といった内容です。

●中華そば(小・1玉)

先程戴いた北斗亭にニアな味わいも、若干だけど醤油が強くて、油分は更に控え目な印象だがコクはしっかりとしていて美味しい。


麺は牛骨ラーメン店のスタンダード、武居製麺所謹製の中ストレート。独特の硬さがあり、小麦風味を感じさせてくれます。


具材は、チャーシュー・もやし・刻み葱です。

北斗亭よりコクに深みがあり、下松ラーメンでは、紅蘭⇒蘭らん⇒北斗亭かな。共通してパキポキした麺は歯切れも良く美味いけど、この系統は柔らかい方が絶対合うと思うんだけどなぁーと、偉そうに評論家ぶった口調で語ってみる小物です。

『中華そば 蘭らん』
山口県下松市藤光町1-10-34
0833-44-2366
営業時間:10:30-15:00
17:00-20:30
定休日:木曜日・第3日曜日
駐車場:あり


最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン

こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 10:00Comments(0)山口県下松市