2011年12月14日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

新作つけ麺【三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田

新作の塩つけ麺の情報を聞いて伺いました。

新作つけ麺【三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田

入店し、券売機前で購入しました。塩つけ麺の注文の仕方は通常の白湯650円の食券を購入しカウンターで100円を追加で出して「つけ麺で」!と注文する方式となってます。

新作つけ麺【三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田

新作つけ麺【三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田

席についてから10分少々かかり着丼したつけ汁は、鶏白湯そのもので若干粘度があり、濃厚な白湯に魚介があわさった少し茶濁なスープで中には粗挽きの胡椒と凄く小さい芝海老が入っており海老の風味が時間を追う毎に増してくる感じです。

新作つけ麺【三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田

新作つけ麺【三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田

麺は、太麺では無く細麺。麺の上に白胡麻が振り掛けられ煮卵がトッピングされています。噛むとプツッと歯応えのある麺で小麦の風味は弱いが、かなり好みのタイプです。粘度のあるつけ汁が良く絡みます。

新作つけ麺【三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田

具材は、・刻みチャーシュー・刻み葱・白髪葱の刻んだもの・メンマと表面に少し一味唐辛子・胡麻がかけられています。

スープ割は頼んでいませんが、そのままでも飲める位の濃度と味付けで従来の白湯を分けただけの印象がありました。当面は伺えそうにありませんが次回行く時は、通常のつけ麺を食べてみたいです(^-^)

『三十六房』
岐阜県北方町高屋伊勢田2-47
058-323-5505
営業時間:11:30-14:00
18:00-22:00
定休日:火曜日
駐車場:あり

ブログランキングに参加中!下をポチっと押してくれると更新の励みになります!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン



同じカテゴリー(岐阜県北方町)の記事画像
★2014年新店★ ガジしょうゆ【ラーメン ガジロー】@岐阜県本巣郡北方町高屋伊勢田
本日で閉店…【麺屋 三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田
白湯(海老塩)【麺屋 三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田
白湯(塩)【麺屋 三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田
明太子クリーム冷【つけ麺 三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田
限定白湯シリーズ【三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田
同じカテゴリー(岐阜県北方町)の記事
 ★2014年新店★ ガジしょうゆ【ラーメン ガジロー】@岐阜県本巣郡北方町高屋伊勢田 (2014-07-07 10:00)
 本日で閉店…【麺屋 三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田 (2014-05-05 11:00)
 白湯(海老塩)【麺屋 三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田 (2014-04-24 09:00)
 白湯(塩)【麺屋 三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田 (2013-12-01 10:00)
 明太子クリーム冷【つけ麺 三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田 (2013-10-09 09:00)
 限定白湯シリーズ【三十六房】@岐阜県北方町高屋伊勢田 (2012-04-12 09:00)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。