2014年03月23日
醤油つけ麺・どて丼セット【ラーメン処 長浜塩元帥】@滋賀県長浜市加田町
近畿圏内中心に続々と出店されている塩元帥グループ。長浜市の国道8号線沿い加田町交差点、昨年7月にオープンされ、もうあと数ヶ月で一年となります。
開店何ヶ月間かは夜でも満車状態でしたが、その頃に比べるとずいぶんと落ち着いたものですね。

過去には、天然塩・醤油・味噌と戴いており、つけ麺を戴いた事が無かったので、どて丼とのセットで注文しました。
●醤油つけ麺
鶏ガラ豚骨×魚介の醤油味で、別皿にておろし生姜が付いてきます。キリリと立つ醤油に香味油で油分を持たせ、動物系より節系をしっかりと効かせたスープです。途中から投入した生姜は、さっぱりした味わいに変化し、土台を壊す事無くマッチしておりますね。


麺は、店舗毎に製麺された平打ちのストレート太麺。しなやかなフォルムのモチモチとした強い歯応えある食感で、小麦の風味も豊かです。

具材は、角切りチャーシュー・メンマ・ピロッと一枚の菊菜・煮玉子・刻み葱・糸唐辛子となります。
●どて丼(セット)
牛すじを甘辛く焚いた味噌仕立てのどてやきがのったん。ラーメン屋さんで、これ系の割と手間暇掛けたメニューは無いかもですね。甘辛のとろっとした牛すじにシャキシャキの九条葱が、好いアクセントになって美味しいですね。
これ、めちゃくちゃビール呑みてぇーっす!
全ての従業員が開店当初からも変わらずハキハキと元気で、目配り気配りがしっかりと行き届き、挨拶がとても心地良いですね。
味の良さもさながら定食類等、ランチセットはリーズナブルな価格で品数も豊富。通し営業ですし、普段使いには最適ではないでしょうか。
ただ、このセットで1270円は、ちと割高かなぁー。
まぁ、晩ですしね…
『ラーメン処 長浜塩元帥』
滋賀県長浜市加田町590ー6
営業時間:11:00ー24:00
定休日:無休
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
開店何ヶ月間かは夜でも満車状態でしたが、その頃に比べるとずいぶんと落ち着いたものですね。

過去には、天然塩・醤油・味噌と戴いており、つけ麺を戴いた事が無かったので、どて丼とのセットで注文しました。
●醤油つけ麺
鶏ガラ豚骨×魚介の醤油味で、別皿にておろし生姜が付いてきます。キリリと立つ醤油に香味油で油分を持たせ、動物系より節系をしっかりと効かせたスープです。途中から投入した生姜は、さっぱりした味わいに変化し、土台を壊す事無くマッチしておりますね。


麺は、店舗毎に製麺された平打ちのストレート太麺。しなやかなフォルムのモチモチとした強い歯応えある食感で、小麦の風味も豊かです。

具材は、角切りチャーシュー・メンマ・ピロッと一枚の菊菜・煮玉子・刻み葱・糸唐辛子となります。
●どて丼(セット)
牛すじを甘辛く焚いた味噌仕立てのどてやきがのったん。ラーメン屋さんで、これ系の割と手間暇掛けたメニューは無いかもですね。甘辛のとろっとした牛すじにシャキシャキの九条葱が、好いアクセントになって美味しいですね。
これ、めちゃくちゃビール呑みてぇーっす!
全ての従業員が開店当初からも変わらずハキハキと元気で、目配り気配りがしっかりと行き届き、挨拶がとても心地良いですね。
味の良さもさながら定食類等、ランチセットはリーズナブルな価格で品数も豊富。通し営業ですし、普段使いには最適ではないでしょうか。
ただ、このセットで1270円は、ちと割高かなぁー。
まぁ、晩ですしね…
『ラーメン処 長浜塩元帥』
滋賀県長浜市加田町590ー6
営業時間:11:00ー24:00
定休日:無休
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ