2012年10月06日
【こちゃ麺亭】@草津市東矢倉
9月15日にオープンの「博多 一風堂」系列に当たる新業態で、福岡の一般的な料理が楽しめるラーメン食堂が出来たという事で初訪問しました。

国道1号線沿いという事もあるのか、オープンしたてなのか、深夜近くでも、かなりのお客様で溢れかえってました。ホールの女性スタッフも元気な応対で非常に気持ち良いですね。

カウンターに座り、早速デフォの博多ラーメンとB定食(唐揚げ+ご飯)を注文しました。


●博多ラーメン


やや白濁の色合いをしたスープは、びっくりする位、シャビシャビのライト豚骨で豚骨特有の旨味や臭み等が弱く、タレも薄いあっさりした味わいです。2年前までは何度か頂いてた「一風堂@京都市中京区」のそれとは、遥かに濃度や旨味等、スープが全く違う気がしました。微かな後味の余韻で、ん?まさか?と感じる程度です。
麺は、低加水の細麺で固さのオーダーは聞いて頂けませんでしたが、基本は固めの様です。
麺自体は決して悪い訳では無いのですが、正直この薄いスープで頂くと啜るのがキツく思えました。
具材は、チャーシュー・刻み葱・木耳です。バラ肉の薄いチャーシューは、味付けがされていない感じで茹で豚っぽいです。

●唐揚げ

オーマイ唐揚げ粉で揚げた感じでしょうか…(笑)
表面の揚げ具合いは、カチコチ。ジューシーさが飛んでおり、出来合いではないにしても、この内容にしてこの量は逆にコスパが悪い様に思えます。
社員教育は素晴らしいもの。同じサービス業を生業としてやっている者としては見習いたい程のOJTの賜物…
有名な一風堂の出す新業態だと期待して伺いましたが、失礼ながら原点回帰とは思えない程の内容が物足らなさを感じる一杯でした。
『こちゃ麺亭』
滋賀県草津市東矢倉2-5-41
077-569-4811
営業時間:月曜〜土曜
11:00-24:00
日曜・祝日:11:00-23:00
定休日:無休
駐車場:あり
ブログランキングに参加中!下をポチっと押してくれると更新の励みになります!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン

国道1号線沿いという事もあるのか、オープンしたてなのか、深夜近くでも、かなりのお客様で溢れかえってました。ホールの女性スタッフも元気な応対で非常に気持ち良いですね。

カウンターに座り、早速デフォの博多ラーメンとB定食(唐揚げ+ご飯)を注文しました。


●博多ラーメン


やや白濁の色合いをしたスープは、びっくりする位、シャビシャビのライト豚骨で豚骨特有の旨味や臭み等が弱く、タレも薄いあっさりした味わいです。2年前までは何度か頂いてた「一風堂@京都市中京区」のそれとは、遥かに濃度や旨味等、スープが全く違う気がしました。微かな後味の余韻で、ん?まさか?と感じる程度です。
麺は、低加水の細麺で固さのオーダーは聞いて頂けませんでしたが、基本は固めの様です。
麺自体は決して悪い訳では無いのですが、正直この薄いスープで頂くと啜るのがキツく思えました。
具材は、チャーシュー・刻み葱・木耳です。バラ肉の薄いチャーシューは、味付けがされていない感じで茹で豚っぽいです。

●唐揚げ

オーマイ唐揚げ粉で揚げた感じでしょうか…(笑)
表面の揚げ具合いは、カチコチ。ジューシーさが飛んでおり、出来合いではないにしても、この内容にしてこの量は逆にコスパが悪い様に思えます。
社員教育は素晴らしいもの。同じサービス業を生業としてやっている者としては見習いたい程のOJTの賜物…
有名な一風堂の出す新業態だと期待して伺いましたが、失礼ながら原点回帰とは思えない程の内容が物足らなさを感じる一杯でした。
『こちゃ麺亭』
滋賀県草津市東矢倉2-5-41
077-569-4811
営業時間:月曜〜土曜
11:00-24:00
日曜・祝日:11:00-23:00
定休日:無休
駐車場:あり
ブログランキングに参加中!下をポチっと押してくれると更新の励みになります!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン