2013年08月09日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

中華そば【中華そば専門 神楽】@石川県金沢市寺町

金沢市の名店であり、今回石川県ツアーの最大の宿題店舗でした。開店1時間前に到着するも時間が勿体無いと思い、「風花」→「中華蕎麦御輿」を先周りして、再度戻ってくると行列が…
中華そば【中華そば専門 神楽】@石川県金沢市寺町

中華そば【中華そば専門 神楽】@石川県金沢市寺町

中華そば【中華そば専門 神楽】@石川県金沢市寺町

●中華そば

琥珀色の透き通ったスープは、鶏ガラ豚骨×煮干し×野菜の和風あっさり清湯。
ファーストインパクトは惹きが弱いが、食べ進むにつれ、その旨味の余韻が次第に増していく。特に動物系が、魚介系がという突出したものは無く、カエシも含め、調和のとれたバランス型。素材を活かした化学調味料未使用無添加のスープです。
しかし、何故か物足らない感じがしました。
中華そば【中華そば専門 神楽】@石川県金沢市寺町

中華そば【中華そば専門 神楽】@石川県金沢市寺町


あっ、物を、物を投げないで下さい!ものを…(汗)


麺は、麺肌艶やかで不規則にねじれた手揉み太麺。
小麦の風味も豊かでコシの強い歯応え。スープが良く絡みます。
中華そば【中華そば専門 神楽】@石川県金沢市寺町

具材は、チャーシュー・穂先メンマ・刻み葱・海苔です。炭火の薫香あるチャーシューは、小ぶりながら厚みがありローストした様な旨味をギュッと閉じ込めた様で秀逸。穂先メンマも優しい味付けで、過去食べ歩いた中ではダントツの旨さ。具材の一品一品に繊細さを感じます。

有名店舗でありながら個人的に印象に残らないのが、人とズレた感性なのかも…
駄舌で経験値が低い小物ラヲタですが、もっと経験を積んでから、もう一度戴いてみたいです。

『中華そば専門 神楽』
石川県金沢市寺町1-20-10
076-280-5010
営業時間:11:30-14:30
18:00-20:30
定休日:月曜日
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(石川県金沢市)の記事画像
無化調中華会とテイクアウト情報【自然派ラーメン 神楽】@石川県金沢市寺町
つけ麺(並)【冨單(ふうたん)】@石川県金沢市有松
豚そば【麺や 福座】@石川県金沢市有松
中華蕎麦【中華蕎麦 御輿】@石川県金沢市安江町
らーめん(ワンタントッピング)【風花(かざはな)】@石川県金沢市此花町
同じカテゴリー(石川県金沢市)の記事
 無化調中華会とテイクアウト情報【自然派ラーメン 神楽】@石川県金沢市寺町 (2020-04-17 18:00)
 つけ麺(並)【冨單(ふうたん)】@石川県金沢市有松 (2013-08-13 09:00)
 豚そば【麺や 福座】@石川県金沢市有松 (2013-08-10 09:30)
 中華蕎麦【中華蕎麦 御輿】@石川県金沢市安江町 (2013-08-08 09:09)
 らーめん(ワンタントッピング)【風花(かざはな)】@石川県金沢市此花町 (2013-08-07 10:10)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。