2012年11月21日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

【麺匠 四神伝】@大阪府守口市藤田町

昔、寝屋川市に住んでいた頃がありラーメン好きな私は、当時食べ歩きはしていないものの「魔法のレストラン」で紹介していた此方のお店に何度か伺いました。が、方向音痴な為見つけられず終いで泣いていた頃を思い出す、宿題店の一つでした。今回、ラーメンを頂きに伺う目的としては初訪です。(謎)
【麺匠 四神伝】@大阪府守口市藤田町

●極太つけ麺
【麺匠 四神伝】@大阪府守口市藤田町

【麺匠 四神伝】@大阪府守口市藤田町

スープは豚骨出汁に、特製醤油と魚粉を合わせたもの。さほど粘度はありませんが、出汁の旨味がしっかりと抽出されており魚粉も利いてます。甘味・辛味・酸味のバランスが良く、とても美味しいです。

麺は、艶やかな#11の極太麺。固めの茹で上がりでコシが強い食感です。風味も非常に良く、美味しくて4分の1位つけ汁に付けず食べてしまいました。
【麺匠 四神伝】@大阪府守口市藤田町

具材は、つけ汁の中にチャーシュー・味玉・メンマ・刻み葱です。味玉は、黄身がとろっとろで旨い!
これが入ってこの価格はお値打ちですね。
【麺匠 四神伝】@大阪府守口市藤田町

最後は、スープ割を頂きました。別容器に入ったスープにつけ汁をスプーンで足していくのですが、味が円やかに変わります。
【麺匠 四神伝】@大阪府守口市藤田町

12月は恒例の「塩コッペ」を月限定でされるとの事で、次回帰阪時に必ず伺いたいと思います。

『麺匠 四神伝』
大阪府守口市藤田町3-20-12
06-6904-0888
営業時間:11:30-14:30
18:00-23:30
定休日:水曜日
駐車場:近くにコインPあり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン



同じカテゴリー(大阪府守口市)の記事画像
和風醤油【麺匠 四神伝】@大阪府守口市藤田町
漢の背脂煮干し中華そば(【麺匠 四神伝】@大阪府守口市藤田町
尾道ラーメン【尾道ラーメン山長】@大阪府大阪市守口市寺内町
しき麺【麺ゃ しき】@大阪府守口市豊秀町
冬季限定〜味噌モツクラッシュ麺〜【麺匠 四神伝】@大阪府守口市藤田町
創作居酒屋【もぅ ちょっと】@大阪府守口市土居町
同じカテゴリー(大阪府守口市)の記事
 和風醤油【麺匠 四神伝】@大阪府守口市藤田町 (2015-09-11 10:00)
 漢の背脂煮干し中華そば(【麺匠 四神伝】@大阪府守口市藤田町 (2014-05-12 11:30)
 尾道ラーメン【尾道ラーメン山長】@大阪府大阪市守口市寺内町 (2014-05-02 11:00)
 しき麺【麺ゃ しき】@大阪府守口市豊秀町 (2013-09-07 09:00)
 冬季限定〜味噌モツクラッシュ麺〜【麺匠 四神伝】@大阪府守口市藤田町 (2013-02-17 09:00)
 創作居酒屋【もぅ ちょっと】@大阪府守口市土居町 (2013-02-06 18:00)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。