2012年11月22日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

ドロ鶏パイタン【熟鶏ラーメンしゅうじ】@大阪市生野区生野西

某カットサロンの変態ラヲタさん(激殴打)の紹介で伺ったお店です。
9月15日にリニューアルオープンをして、まだ間もないのですが学生さんから御年配の方まで、幅広い年齢層のお客さんが沢山入ってました。
ドロ鶏パイタン【熟鶏ラーメンしゅうじ】@大阪市生野区生野西

ドロ鶏パイタン【熟鶏ラーメンしゅうじ】@大阪市生野区生野西

メニューは、中華そば・鶏パイタン・ドロ鶏パイタンにサイドで鶏からあげ群・しゅうじ丼・ライスとなります。
唐揚げは結構な量があって333円は格安。しゅうじ丼は、鶏のスープで炊いたご飯です。
ランチタイムは、ライスが無料と嬉しいサービスですね。今回は、粘度100%と意味不明な記載をしたドロ鶏白湯を注文しました。
ドロ鶏パイタン【熟鶏ラーメンしゅうじ】@大阪市生野区生野西

●ドロ鶏パイタン
ドロ鶏パイタン【熟鶏ラーメンしゅうじ】@大阪市生野区生野西

着丼した時にスープがぷるんぷるんと、柔らかめのゼリーが揺れた感じの見た目にとても驚きました!
鶏の旨味が、見た目程グッと来るものは無く、塩ダレが弱い為、輪郭がボヤけた感じです。鶏特有の臭みがあり、スープが冷めてくると拍車をかけて匂いが気になります。これは、食べ手の好みが分かれそうですね。

麺は、中太の平打ち麺で高粘度のスープが凄まじく纏ってきます。風味はやや弱いですが、このスープに負けていない存在感ある麺は、相性がいいと思います。麺を食べ終える時にはスープが、かなり減ります。
ドロ鶏パイタン【熟鶏ラーメンしゅうじ】@大阪市生野区生野西

味が単調で後半しんどくなってくるので薬味を投入しました。薬味には…

醤油系におすすめの
・ペッパーオイル(にんにく油)
・炎のにんにく油
・赤柚子胡椒

塩系におすすめの
・ペッパーオイル(葱油)
・炎の葱油
・柚子胡椒葱油
と、豊富な調味料が用意されており、炎の葱油を投入しました。
ドロ鶏パイタン【熟鶏ラーメンしゅうじ】@大阪市生野区生野西

入れた量も少なかったのか、あまり辛味も無く変化を感じれませんでした。

此方のお店に訪問した2週間後位に、また近くにラーメン屋さんがオープンしており、寺田町は「わっしょい」や「○寅 山本流」を含めラーメン激戦区になりつつありますね。今後の御活躍に期待したいです。

『熟鶏ラーメンしゅうじ』
大阪府大阪市生野区生野西2ー1ー29
06ー6715ー0128
営業時間:11:30ー14:30
17:30ー25:30
定休日:無休
駐車場:近くにコインPあり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン



同じカテゴリー(大阪市生野区)の記事画像
【桃谷わっしょい】@大阪市生野区勝山北
【麺屋 7.5Hz 生野本店】@大阪府大阪市生野区
大阪最強こってり【○寅 麺屋 山本流】@大阪市生野区生野西
メガ盛り挑戦【男のラーメン麺屋わっしょい】@大・生野区生野西
【麺屋7.5Hz 本店】@大阪市生野区小路
メガモリ第2弾【男のラーメン 麺屋わっしょい】@生野区生野西
同じカテゴリー(大阪市生野区)の記事
 【桃谷わっしょい】@大阪市生野区勝山北 (2013-04-19 09:00)
 【麺屋 7.5Hz 生野本店】@大阪府大阪市生野区 (2012-12-17 09:00)
 大阪最強こってり【○寅 麺屋 山本流】@大阪市生野区生野西 (2012-11-30 09:00)
 メガ盛り挑戦【男のラーメン麺屋わっしょい】@大・生野区生野西 (2012-02-14 09:00)
 【麺屋7.5Hz 本店】@大阪市生野区小路 (2011-11-10 08:30)
 メガモリ第2弾【男のラーメン 麺屋わっしょい】@生野区生野西 (2011-09-30 08:00)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。