2011年05月23日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

【麺屋 たけ井】@京都府城陽市

京都府城陽市の山城大橋から直ぐの『麺屋 たけ井』にオープン以来の訪問です。
【麺屋 たけ井】@京都府城陽市

今日は雨が降る中、外待ち10人程でした。
前回はつけ麺を頂いたので、今回はラーメン700円の食券を券売機にて購入しました。

【麺屋 たけ井】@京都府城陽市【麺屋 たけ井】@京都府城陽市【麺屋 たけ井】@京都府城陽市

『たけ井』といえば千葉県の超有名店、『中華蕎麦とみ田』の遺伝子を受け継いでいるマタオマ系の濃厚豚骨魚介です。
出汁は、鶏豚骨の動物系に節系のWスープで節系の味がかなり前面にきてます。茶褐色の粘度あるスープは、かなりパンチがあります。タレが強い感じがあり、甘味は仄かにしかわかりません。が、旨味はしっかり出ており、柚子が爽やかな酸味を出してくれてます。

【麺屋 たけ井】@京都府城陽市

麺は、極太の硬質な麺で歯応えがありスープに負けていないしっかりした麺です。

【麺屋 たけ井】@京都府城陽市

具材は、分厚いチャーシュー・刻み葱・柚子・メンマ・海苔です。チャーシューは、柔らかくジューシーで美味しいです。

【麺屋 たけ井】@京都府城陽市

ちなみに滋賀県でいえば、近いのが白頭鷲@守山市ですが麺は、こちらの方が印象強いですね。


『麺屋 たけ井』
京都府城陽市観音堂甲田48-2
0774-55-0900
営業時間:11:00-15:00
定休日:無休
駐車場:あり


同じカテゴリー(京都府城陽市)の記事画像
ドライブで行きたい!京都の山奥にある「超人気つけ麺」と「鴨谷の滝」をめぐる旅
濁とろ塩チャーシューメン【俺のラーメン あっぱれ屋】@京都府城陽市奈島下小路
濁とろ塩チャーシューメン大盛【俺のラーメン あっぱれ屋】@京都府城陽市奈島下小路
スーパーCHIKI豚しょうゆラーメン チャーシュー増し・スーパーつけ麺【俺のラーメン あっぱれ屋】@京都府城陽市
つけ麺(中盛)【麺屋 たけ井】@京都府城陽市観音堂甲田
濁とろしょうゆ・濁とろ塩チャーシュー・濁とろ塩・あっぱれ飯・スーパーつけ麺・大豆の神様【俺のラーメン あっぱれ屋】
同じカテゴリー(京都府城陽市)の記事
 ドライブで行きたい!京都の山奥にある「超人気つけ麺」と「鴨谷の滝」をめぐる旅 (2020-10-12 19:08)
 濁とろ塩チャーシューメン【俺のラーメン あっぱれ屋】@京都府城陽市奈島下小路 (2019-08-12 14:00)
 濁とろ塩チャーシューメン大盛【俺のラーメン あっぱれ屋】@京都府城陽市奈島下小路 (2017-06-05 12:08)
 スーパーCHIKI豚しょうゆラーメン チャーシュー増し・スーパーつけ麺【俺のラーメン あっぱれ屋】@京都府城陽市 (2017-03-23 20:35)
 つけ麺(中盛)【麺屋 たけ井】@京都府城陽市観音堂甲田 (2017-03-20 09:41)
 濁とろしょうゆ・濁とろ塩チャーシュー・濁とろ塩・あっぱれ飯・スーパーつけ麺・大豆の神様【俺のラーメン あっぱれ屋】 (2017-01-16 11:09)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。