2011年05月19日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
【にぼしラーメン三代目 玉五郎】@大阪市北区梅田
大阪は駅前第三ビル地下1階にある『にぼしラーメン三代目玉五郎』に初訪問しました。



お酒飲んだ後に訪問したのですが意外に空いてました。つけ麺の方が人気があるみたいですが今回は、煮干しラーメンに水餃子とご飯のセット、そしてトッピングの三つ葉を券売機にて購入しました。

同僚も一緒にたくさんで行ったので即満席に…
出てきたラーメンは煮干しの香豊かな豚骨魚介醤油で煮干しが前面に強く出てますがエグ味も無く、豚骨とのバランスが円やかな口当たりを作り出しているようです。後入れでトッピングの三つ葉を投入したら一気にまた違う爽やかな香りの変化を楽しめました。

麺は中太縮れ麺でモチモチとした食感で歯応えも良くスープも絡み相性がとても良いです。

具材はチャーシュー・ナルト・メンマ・刻み葱・海苔です。チャーシューは意外といけるのですがメンマは、ちと味付けが甘すぎるかなと思います。
水餃子は、評判通りプリプリの皮に餡もぎっしり入って刻み葱とポン酢との組合せも良く美味しかったです。

ご飯が進んでいる最中、後半に気付いたのがカウンターに置いてある煮干しと胡麻の自家製らしきふりかけ。たぶんこれが私の中で一番美味しかったかもです(^-^)
次回は、つけ麺と振り掛けたご飯をがっつりいきたいです。



お酒飲んだ後に訪問したのですが意外に空いてました。つけ麺の方が人気があるみたいですが今回は、煮干しラーメンに水餃子とご飯のセット、そしてトッピングの三つ葉を券売機にて購入しました。

同僚も一緒にたくさんで行ったので即満席に…
出てきたラーメンは煮干しの香豊かな豚骨魚介醤油で煮干しが前面に強く出てますがエグ味も無く、豚骨とのバランスが円やかな口当たりを作り出しているようです。後入れでトッピングの三つ葉を投入したら一気にまた違う爽やかな香りの変化を楽しめました。

麺は中太縮れ麺でモチモチとした食感で歯応えも良くスープも絡み相性がとても良いです。

具材はチャーシュー・ナルト・メンマ・刻み葱・海苔です。チャーシューは意外といけるのですがメンマは、ちと味付けが甘すぎるかなと思います。
水餃子は、評判通りプリプリの皮に餡もぎっしり入って刻み葱とポン酢との組合せも良く美味しかったです。

ご飯が進んでいる最中、後半に気付いたのがカウンターに置いてある煮干しと胡麻の自家製らしきふりかけ。たぶんこれが私の中で一番美味しかったかもです(^-^)
次回は、つけ麺と振り掛けたご飯をがっつりいきたいです。
『にぼしラーメン 三代目 玉五郎』
大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第三ビル地下1階-68号
06-6345-2399
定休日:不定休
営業時間:11:00-23:00
大阪府大阪市北区梅田1-1-3大阪駅前第三ビル地下1階-68号
06-6345-2399
定休日:不定休
営業時間:11:00-23:00
★2020年新店★中華そば・チキンそば【中華そば ひよこ】@大阪府大阪市北区同心
レバーラバーらーめん【らーめん 五劫のすりきれ】@大阪市北区太融寺町
ラーメン大盛【つけ麺 紋次郎 梅田ビル店】@大阪府大阪市北区梅田
つけそば【麺屋 7.5hz+ 梅田店】@大阪府大阪市北区梅田
【北海道応援隊 きたいち酒場】@大阪市北区曽根崎新地
★2016年新店★サバ醤油そばセット【サバ6製麺所】@大阪市北区天神橋
レバーラバーらーめん【らーめん 五劫のすりきれ】@大阪市北区太融寺町
ラーメン大盛【つけ麺 紋次郎 梅田ビル店】@大阪府大阪市北区梅田
つけそば【麺屋 7.5hz+ 梅田店】@大阪府大阪市北区梅田
【北海道応援隊 きたいち酒場】@大阪市北区曽根崎新地
★2016年新店★サバ醤油そばセット【サバ6製麺所】@大阪市北区天神橋
Posted by 〜かず〜 at 21:20│Comments(0)
│大阪市北区


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。