2011年05月18日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

★新店【麺屋 半蔵】@愛知郡愛荘町長野

某店主が先日伺ったとの事で、早速私も愛知郡の8号線沿い『麺屋 半蔵』に伺いました。4月25日にオープンしたばかりの新店ですね。従業員さんの内、1名は、九州から応援に来てくれているそうです。
チェーン店なんですかね?よく分かりません…
★新店【麺屋 半蔵】@愛知郡愛荘町長野

お勧めは、半蔵ラーメン730円との事で注文しました。カウンターには、レモン水の水筒とジャスミン茶の水筒が置いてあり、氷入りのグラスのみ用意してくれお好きな方を選べる様にしてくれております。
★新店【麺屋 半蔵】@愛知郡愛荘町長野★新店【麺屋 半蔵】@愛知郡愛荘町長野

直ぐに出て来ました!
スープはさらっと濃度は低いんですが乳化された豚骨をベースに、背脂が浮いており上から揚げ葱と魚粉が載ってます。醤油ダレなのかわかりませんが甘味が化調からの嫌みな甘さっぽく個人的には好みではなかったかもです。
★新店【麺屋 半蔵】@愛知郡愛荘町長野

麺は、低加水のストレート細麺で豚骨ラーメン向きではありました。
茹で時間も短く歯応えの良い感じの麺です。
★新店【麺屋 半蔵】@愛知郡愛荘町長野

具材はチャーシュー2枚に葱・メンマ・揚げ葱・海苔です。チャーシューは出す前に炙ってから出してくれていますが薄っぺら過ぎて逆に炙った事で固くなっていたのも残念でした。


店員さんは、とても爽やかで好感持てましたので次回は九州からの応援の意味も聞き出したいのも含め、つけ麺もチャレンジしたいと思います。

『麺屋 半蔵』

滋賀県愛知郡愛荘町長野318-2
0749-42-7007
営業時間:平日11:00-15:00
17:00-24:00
土日祝日:11:00-24:00
定休日:火曜日
駐車場:あり


同じカテゴリー(滋賀県愛知郡)の記事画像
テイクアウトまとめ【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂
コンソメ醤油そば・炙り中トロ飯【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂
冷製醤油そば【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂
醤油そば芳醇【自家製麺と定食 弦乃月】@愛荘町東円堂
2/21より待望の第三幕がスタート【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂
醤油そば月光・シウマイ定食【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂
同じカテゴリー(滋賀県愛知郡)の記事
 テイクアウトまとめ【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂 (2020-06-06 10:00)
 コンソメ醤油そば・炙り中トロ飯【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂 (2020-06-05 10:00)
 冷製醤油そば【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂 (2020-06-04 10:00)
 醤油そば芳醇【自家製麺と定食 弦乃月】@愛荘町東円堂 (2020-04-23 20:00)
 2/21より待望の第三幕がスタート【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂 (2020-03-31 21:15)
 醤油そば月光・シウマイ定食【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂 (2020-03-31 20:43)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。