2016年09月12日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
つけそば【麺屋 7.5hz+ 梅田店】@大阪府大阪市北区梅田
帰阪したら、地元近くの東田辺でまず中華そばなんですが、梅田に来たら梅田店しかないつけそばに惹かれ、戴いてみました。此方のお店は、大阪駅前第二ビルの地下、東大阪市のソウルフードでもある『高井田系ラーメン』の銘店。


●つけそば 大盛
麺量は、並盛・中盛・大盛が同一料金の、とても有難いサービス。当然ながら大盛りをオーダーをしました。黄色くて太い麺は、ゴワゴワワシワシとした硬質な歯応えをしたもの。

漆黒の色合いをしたつけ汁は、鶏ガラに昆布を軸とした出汁に、チャーシューの煮汁であるカエシを合わせた、キリリと塩気の強い無骨な味わいのもの。油分が控えめに程良い酸味と醤油の風味が突出したのが、やはり高井田系。つけ麺仕様だけに酸味と辛味が付加され、卓上にある胡椒がピリリッとした全体の輪郭を引き締めます。

具材は、腿肉のチャーシュー・メンマ・ざく切りの青葱となります。この辺りは、従来と変わらない内容ですが、ご飯を欲する濃いめの味わいです。
食べ応えもありますし、この店に限り戴ける内容ではありますが、やはり中華そば一択かな。
『麺屋7.5Hz+ 梅田店』
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第二ビルB2F
06-6346-5510
営業時間:11:00-23:00(平日)
11:00-21:00(土日祝日)
定休日:日曜日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

●つけそば 大盛
麺量は、並盛・中盛・大盛が同一料金の、とても有難いサービス。当然ながら大盛りをオーダーをしました。黄色くて太い麺は、ゴワゴワワシワシとした硬質な歯応えをしたもの。
漆黒の色合いをしたつけ汁は、鶏ガラに昆布を軸とした出汁に、チャーシューの煮汁であるカエシを合わせた、キリリと塩気の強い無骨な味わいのもの。油分が控えめに程良い酸味と醤油の風味が突出したのが、やはり高井田系。つけ麺仕様だけに酸味と辛味が付加され、卓上にある胡椒がピリリッとした全体の輪郭を引き締めます。
具材は、腿肉のチャーシュー・メンマ・ざく切りの青葱となります。この辺りは、従来と変わらない内容ですが、ご飯を欲する濃いめの味わいです。
食べ応えもありますし、この店に限り戴ける内容ではありますが、やはり中華そば一択かな。
『麺屋7.5Hz+ 梅田店』
大阪府大阪市北区梅田1-2-2 大阪駅前第二ビルB2F
06-6346-5510
営業時間:11:00-23:00(平日)
11:00-21:00(土日祝日)
定休日:日曜日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
★2020年新店★中華そば・チキンそば【中華そば ひよこ】@大阪府大阪市北区同心
レバーラバーらーめん【らーめん 五劫のすりきれ】@大阪市北区太融寺町
ラーメン大盛【つけ麺 紋次郎 梅田ビル店】@大阪府大阪市北区梅田
【北海道応援隊 きたいち酒場】@大阪市北区曽根崎新地
★2016年新店★サバ醤油そばセット【サバ6製麺所】@大阪市北区天神橋
★2016年新店★つけ麺【つけ麺 TETSU】@大阪府大阪市北区芝田
レバーラバーらーめん【らーめん 五劫のすりきれ】@大阪市北区太融寺町
ラーメン大盛【つけ麺 紋次郎 梅田ビル店】@大阪府大阪市北区梅田
【北海道応援隊 きたいち酒場】@大阪市北区曽根崎新地
★2016年新店★サバ醤油そばセット【サバ6製麺所】@大阪市北区天神橋
★2016年新店★つけ麺【つけ麺 TETSU】@大阪府大阪市北区芝田
Posted by 〜かず〜 at 09:40│Comments(0)
│大阪市北区


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。