2015年06月16日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
豚骨つけ麺【無鉄砲つけ麺 無心】@奈良県奈良市中町
つけ麺の人気店『無鉄砲 無心』に伺いしました。実は意外にハツホー、よもや此方の説明フヨー、店内臭気スゴー(ベタベタなラップ調)。


●豚骨つけ麺
瑞々しく小麦の風味が豊かな、角断面の自家製太麺は、モチモチとしたコシの強い弾力。ドロドロで豚の骨から沁み出す重厚な旨味に、柚子の爽やかな香りが良いアクセントになっており、抑え浸けないと沈まない程に粘度のある濃厚豚骨にこの太麺は、最強の組み合わせです。麺が結構冷たいので、一気につけ汁の温度が下がってしまいますが、電子レンジで温め直す事が出来ます。
具材は、つけ汁の中に小切のチャーシュー・麺上に海苔と至ってシンプル。



また、残ったつけ汁に入れる割りスープは、魚・鶏・豚からお好みのものを選択出来るのは、リピーターには嬉しいサービスだと思います。

かなりヤミツキになる中毒性ある一杯で、ほんと美味しかったです。是非とも、滋賀県にも出店して欲しいなぁー。
『無鉄砲つけ麺 無心』
奈良県奈良市中町323-1
0742-51-7272
営業時間:11:00-15:00
18:00-23:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

●豚骨つけ麺
瑞々しく小麦の風味が豊かな、角断面の自家製太麺は、モチモチとしたコシの強い弾力。ドロドロで豚の骨から沁み出す重厚な旨味に、柚子の爽やかな香りが良いアクセントになっており、抑え浸けないと沈まない程に粘度のある濃厚豚骨にこの太麺は、最強の組み合わせです。麺が結構冷たいので、一気につけ汁の温度が下がってしまいますが、電子レンジで温め直す事が出来ます。
具材は、つけ汁の中に小切のチャーシュー・麺上に海苔と至ってシンプル。

また、残ったつけ汁に入れる割りスープは、魚・鶏・豚からお好みのものを選択出来るのは、リピーターには嬉しいサービスだと思います。

かなりヤミツキになる中毒性ある一杯で、ほんと美味しかったです。是非とも、滋賀県にも出店して欲しいなぁー。
『無鉄砲つけ麺 無心』
奈良県奈良市中町323-1
0742-51-7272
営業時間:11:00-15:00
18:00-23:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
霧島・ミニカレー(大)【まりお流らーめん】@奈良県奈良市尼辻町
Pine soup ツケメン Double【アノラーメン製作所】@奈良県奈良市富雄北
豚CHIKIしおチャーシューメン(大)・味玉トッピ【ラーメン家 みつ葉】@奈良県奈良市富雄元町
鶏そば・鶏つけ麺・杏仁豆腐【麺屋 NOROMA】@奈良県奈良市南京終町
【みつ葉】@奈良市富雄元町
超新店【みつ葉】@奈良市富雄
Pine soup ツケメン Double【アノラーメン製作所】@奈良県奈良市富雄北
豚CHIKIしおチャーシューメン(大)・味玉トッピ【ラーメン家 みつ葉】@奈良県奈良市富雄元町
鶏そば・鶏つけ麺・杏仁豆腐【麺屋 NOROMA】@奈良県奈良市南京終町
【みつ葉】@奈良市富雄元町
超新店【みつ葉】@奈良市富雄
Posted by 〜かず〜 at 09:00│Comments(2)
│奈良県奈良市


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
この記事へのコメント
先日6人前お持ち帰りしましたw
関西最強、1kg食わせます(笑)
関西最強、1kg食わせます(笑)
Posted by 賞金王
at 2015年06月16日 23:47

賞ちゃん、お久しぶり〜♪(^o^)/
通販とか、持ち帰りとか今まで
あまり買った事がないんさぁー。
でも、ここ来た時は流石に悩みましたよ!
平日も、夜が行けるなら休みをまた
お伝えしますねー(^o^)/
通販とか、持ち帰りとか今まで
あまり買った事がないんさぁー。
でも、ここ来た時は流石に悩みましたよ!
平日も、夜が行けるなら休みをまた
お伝えしますねー(^o^)/
Posted by 〜かず〜
at 2015年06月17日 01:26

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。