2014年02月15日
中華そば【丸三 中華そば】@和歌山県和歌山市塩屋
えーっと、和歌山ラーメンは、ザクッと井出系と車庫前系に分かれているのですが、2軒目に伺った家系ラーメンを除くと、井出系→井出系→井出系と続く登竜門的基礎固めツアー(笑)
4軒目は、「井出商店」で修行された後に開業された井出系のお店。内装がとても清潔感ある綺麗な店内に、スタッフの対応が非常に良く居心地がいいです。



●中華そば
テロっとした茶濁なスープは、濃厚な豚骨をベースにキリッとした風味の強い醤油を合わせたもの。やや獣臭を感じるも適度な塩分濃度で、しっかりとした豚骨の強い旨味が感じられ、後半になってもクドさのない円やかな口当たりです。


麺は、加水低めの中細ストレート麺で、もっちりしたコシのある歯応えで連食中の和歌山ラーメンの中では一番好みともいえる内容。

具材は、チャーシュー・メンマ・渦巻きの絵柄の千代巻・刻み葱です。厚みの薄いバラ肉のチャーシューは脂身が甘く柔らかいものです。
食べ終え、お会計の際に、早寿司やゆで卵等を戴いていないか自己申告制になっているのも和歌山ラーメンらしいシステムですね。
今の所、一番美味しい印象でしたが、少し飽きてきました…
『丸三 中華そば』
和歌山県和歌山市塩屋6ー2ー88
073ー444ー1971
営業時間:11:00ー22:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
4軒目は、「井出商店」で修行された後に開業された井出系のお店。内装がとても清潔感ある綺麗な店内に、スタッフの対応が非常に良く居心地がいいです。



●中華そば
テロっとした茶濁なスープは、濃厚な豚骨をベースにキリッとした風味の強い醤油を合わせたもの。やや獣臭を感じるも適度な塩分濃度で、しっかりとした豚骨の強い旨味が感じられ、後半になってもクドさのない円やかな口当たりです。


麺は、加水低めの中細ストレート麺で、もっちりしたコシのある歯応えで連食中の和歌山ラーメンの中では一番好みともいえる内容。

具材は、チャーシュー・メンマ・渦巻きの絵柄の千代巻・刻み葱です。厚みの薄いバラ肉のチャーシューは脂身が甘く柔らかいものです。
食べ終え、お会計の際に、早寿司やゆで卵等を戴いていないか自己申告制になっているのも和歌山ラーメンらしいシステムですね。
今の所、一番美味しい印象でしたが、少し飽きてきました…
『丸三 中華そば』
和歌山県和歌山市塩屋6ー2ー88
073ー444ー1971
営業時間:11:00ー22:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ