2013年02月13日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
青森ラーメン【中華そば なかた屋】@兵庫県西宮市城ヶ堀町
相変わらずリサーチ不足ながら近辺を歩き、「大勝軒」を探すも目に惹く何かを感じ「大勝軒」をスルーし、こちらへ訪問しました。
後で分かったのですが、大勝軒は閉店しており、その跡地に出来ていたんですね…

店内は、ノーゲスト。
壁面側にカウンターを設け、真ん中にテーブル席がいくつかある定食屋さん的な雰囲気です。スタッフは、ご年配の女性2名でした。



●背あぶら濃厚魚介中華


スープの表面は、たっぷりの背油で敷き詰められております。魚介の風味が香り立ち食欲が湧いてきます。一口飲むと、煮干しより魚粉押しのインパクトが強く醤油タレのキレ、背油の甘味やコクのバランスが良く深みある中華そばです。
見た目程重たくもなく個人的には、かなり好みのものです。
が、魚粉の多さにザラつきがやや気になりました。
麺は、中太麺と縮れ麺を選択出来るのですが、今回は中太麺を選択しました。
モチモチしたコシのある弾力の自家製麺は、熱々のスープにもダレにくくスープの絡みもいいです。

具材は、チャーシュー・メンマ・刻み葱とシンプル。薄切りではあるが大判のチャーシューは3枚。脂身が少なく柔らかくてしっとりとしており、これも個人的には好きなチャーシューです。
途中から、「焦がしネギ一味」を投入し、ピリッと辛みが増し、味の変化を楽しめます。


青森のラーメンといえば、煮干し系や魚介系、超濃厚魚介等のイメージがありながら、お品書きの一番前を教えて頂いた通りに今回は注文しましたが、これは燕三条系っぽいのではないのかなと本場を食べた事も無いのに勝手に思い込んでいる小物です(汗)
此処は再訪の価値ありなので次回は、「煮干し中華」を戴いてみたいです。
『中華そば なかた屋』
兵庫県西宮市城ヶ堀町6-11
電話:非公開
営業時間:11:00-20:00
定休日:木曜日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
後で分かったのですが、大勝軒は閉店しており、その跡地に出来ていたんですね…

店内は、ノーゲスト。
壁面側にカウンターを設け、真ん中にテーブル席がいくつかある定食屋さん的な雰囲気です。スタッフは、ご年配の女性2名でした。



●背あぶら濃厚魚介中華


スープの表面は、たっぷりの背油で敷き詰められております。魚介の風味が香り立ち食欲が湧いてきます。一口飲むと、煮干しより魚粉押しのインパクトが強く醤油タレのキレ、背油の甘味やコクのバランスが良く深みある中華そばです。
見た目程重たくもなく個人的には、かなり好みのものです。
が、魚粉の多さにザラつきがやや気になりました。
麺は、中太麺と縮れ麺を選択出来るのですが、今回は中太麺を選択しました。
モチモチしたコシのある弾力の自家製麺は、熱々のスープにもダレにくくスープの絡みもいいです。

具材は、チャーシュー・メンマ・刻み葱とシンプル。薄切りではあるが大判のチャーシューは3枚。脂身が少なく柔らかくてしっとりとしており、これも個人的には好きなチャーシューです。
途中から、「焦がしネギ一味」を投入し、ピリッと辛みが増し、味の変化を楽しめます。


青森のラーメンといえば、煮干し系や魚介系、超濃厚魚介等のイメージがありながら、お品書きの一番前を教えて頂いた通りに今回は注文しましたが、これは燕三条系っぽいのではないのかなと本場を食べた事も無いのに勝手に思い込んでいる小物です(汗)
此処は再訪の価値ありなので次回は、「煮干し中華」を戴いてみたいです。
『中華そば なかた屋』
兵庫県西宮市城ヶ堀町6-11
電話:非公開
営業時間:11:00-20:00
定休日:木曜日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
チャーシュー麺【ほうれんそう】@兵庫県西宮市山口町名来
飛魚だしそば・肉汁からあけ【だしと麺】@兵庫県西宮市山口町上山口
鶏極濃【チキンヒーロー 甲東園店】@兵庫県西宮市松籟荘
磯ラーメン【徹信】@兵庫県西宮市分銅町
味噌カッチン【浜っこラーメン】@兵庫県西宮市上田西町
たんろんラーメン(2代目)【ラーメン たんろん】@兵庫県西宮市城ヶ堀町
飛魚だしそば・肉汁からあけ【だしと麺】@兵庫県西宮市山口町上山口
鶏極濃【チキンヒーロー 甲東園店】@兵庫県西宮市松籟荘
磯ラーメン【徹信】@兵庫県西宮市分銅町
味噌カッチン【浜っこラーメン】@兵庫県西宮市上田西町
たんろんラーメン(2代目)【ラーメン たんろん】@兵庫県西宮市城ヶ堀町
Posted by 〜かず〜 at 18:35│Comments(0)
│兵庫県西宮市


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
|
|
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。 |