2016年07月28日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
ラーメン ヤサイマシマシ【うさぎ屋】@京都市上京区烏丸通寺之内上ル相国寺門前町
夢語や地球規模で修行した派生が独立開業したお店です。店内は、見るからに清掃等は施されておらず、寸胴の周り・厨房内に洗い場・トイレも含め、非常に不衛生な印象を受けました。


●ラーメン ヤサイマシマシ
スープは、酸化しきった酸味のある豚出汁。合わせてるカエシの量が多過ぎて、舌を刺す醤油の塩気の強さ。スープの表層には透明で厚みのある液状油が敷き詰められており、かなりクドさを感じます。これを野菜がなんとかアシストしてくれはします。


麺は歯応えが強くワシワシとした食感の縮れ太麺。これは意外にですが印象良い感じです。これは自家製では無く、買ってるやつなんかな??

具材は、もやしにキャベツの茹で野菜と豚のウデ肉。もはや熟成を超え、腐敗手前にも思える様な仄かな酸味があり得ないかも、的な内容。で、噛むとベチャ、グニャっと潰れるツナ缶っぽい食感も如何なものかと。
店主は一仕事終えれば客席に座りスマホをイジるという行動で、驚くのは、スマホがずっと此方側に向いていた事。こ、怖い。。
毒では無く本音で書いたが、もうないかな。
『うさぎ屋』
京都市上京区烏丸通寺之内上ル相国寺門前町647-9
電話:非公開
営業時間:12:00-15:00
17:30-23:00(土曜のみ22:00)
定休日:日曜日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
●ラーメン ヤサイマシマシ
スープは、酸化しきった酸味のある豚出汁。合わせてるカエシの量が多過ぎて、舌を刺す醤油の塩気の強さ。スープの表層には透明で厚みのある液状油が敷き詰められており、かなりクドさを感じます。これを野菜がなんとかアシストしてくれはします。

麺は歯応えが強くワシワシとした食感の縮れ太麺。これは意外にですが印象良い感じです。これは自家製では無く、買ってるやつなんかな??

具材は、もやしにキャベツの茹で野菜と豚のウデ肉。もはや熟成を超え、腐敗手前にも思える様な仄かな酸味があり得ないかも、的な内容。で、噛むとベチャ、グニャっと潰れるツナ缶っぽい食感も如何なものかと。
店主は一仕事終えれば客席に座りスマホをイジるという行動で、驚くのは、スマホがずっと此方側に向いていた事。こ、怖い。。
毒では無く本音で書いたが、もうないかな。
『うさぎ屋』
京都市上京区烏丸通寺之内上ル相国寺門前町647-9
電話:非公開
営業時間:12:00-15:00
17:30-23:00(土曜のみ22:00)
定休日:日曜日
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
★2015年新店★ 濃厚拉麺【麺処 雁木】@京都府京都市上京区多門町
【紅茶専門店 MissliM】@京都府京都市上京区河原町丸太町下ル伊勢谷町
鶏白湯らーめん【らーめん キラメキノトリ】@京都府京都市上京区出水町
焦がし味噌ラーメン【ラーメンダイニング 五行】@京都府京都市中京区柳馬場通蛸薬師下ル十文字町
ラーメン BONITA COMBO【Noodle Style 是空】@京都府京都市上京区今出川通堀川東入飛鳥井町
めん馬鹿らーめん【めん馬鹿一代】@京都府京都市上京区南伊勢屋町
【紅茶専門店 MissliM】@京都府京都市上京区河原町丸太町下ル伊勢谷町
鶏白湯らーめん【らーめん キラメキノトリ】@京都府京都市上京区出水町
焦がし味噌ラーメン【ラーメンダイニング 五行】@京都府京都市中京区柳馬場通蛸薬師下ル十文字町
ラーメン BONITA COMBO【Noodle Style 是空】@京都府京都市上京区今出川通堀川東入飛鳥井町
めん馬鹿らーめん【めん馬鹿一代】@京都府京都市上京区南伊勢屋町
Posted by 〜かず〜 at 23:00│Comments(0)
│京都市上京区


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。