2015年08月25日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
山梨遠征 12軒目 タンメン【中華 福吉】@山梨県甲府市上石田
山梨遠征12軒目は、『中華 福吉』。屋号の通り、中華屋さんなんですが、此方のタンメンが地元の方に人気があるとの事で訪問しました。

メニューは、麺類に中華料理とバリエーションが豊富です。

●タンメン
塩気立つ化調の効いたスープに、炒めた野菜や豚肉が食べ切れない程、てんこ盛りに入った連食泣かせのドカ盛り仕様。


ピロピロした滑らかな平打ち麺は、モッチリとしたコシの強い歯応えで、しっかりとした存在感がありスープとの相性もいいですね。

2日目でまだ4杯目ですが、あまりにも量が多過ぎて、もう、もうお腹に入りません。
山梨でのラーメンは、これで終わり。帰りに長野に立ち寄り、前回に長野〜新潟遠征に伺えなかったところに向かいます。
今回の山梨遠征の感想ですが、昔から豚清湯醤油のクラッシックな中華そばが地元に根付いており、老若男女問わず幅広い層やファミリー層に支持されており、他県からの流れを汲んだものが少ない県だと思いました。
しかし、馬のモツって美味しいなぁー。
『中華 福吉』
山梨県甲府市上石田2-39-13
055-228-1073
営業時間:11:30-14:00
17:30-21:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

メニューは、麺類に中華料理とバリエーションが豊富です。

●タンメン
塩気立つ化調の効いたスープに、炒めた野菜や豚肉が食べ切れない程、てんこ盛りに入った連食泣かせのドカ盛り仕様。

ピロピロした滑らかな平打ち麺は、モッチリとしたコシの強い歯応えで、しっかりとした存在感がありスープとの相性もいいですね。
2日目でまだ4杯目ですが、あまりにも量が多過ぎて、もう、もうお腹に入りません。
山梨でのラーメンは、これで終わり。帰りに長野に立ち寄り、前回に長野〜新潟遠征に伺えなかったところに向かいます。
今回の山梨遠征の感想ですが、昔から豚清湯醤油のクラッシックな中華そばが地元に根付いており、老若男女問わず幅広い層やファミリー層に支持されており、他県からの流れを汲んだものが少ない県だと思いました。
しかし、馬のモツって美味しいなぁー。
『中華 福吉』
山梨県甲府市上石田2-39-13
055-228-1073
営業時間:11:30-14:00
17:30-21:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
山梨遠征 11軒目 ラーメン・もつ焼き【龍巻軒】@山梨県甲府市塩部
山梨遠征8軒目 塩ラーメン・餃子【つるや】@山梨県甲府市相生
山梨遠征 4軒目 手打ちワンタン麺【手打ち中華そば 凌駕】@山梨県甲府市国母
山梨遠征 3軒目 Bセット(ラーメン 小もつ 小ライス) 【上田屋】@山梨県甲府市下飯田
山梨遠征8軒目 塩ラーメン・餃子【つるや】@山梨県甲府市相生
山梨遠征 4軒目 手打ちワンタン麺【手打ち中華そば 凌駕】@山梨県甲府市国母
山梨遠征 3軒目 Bセット(ラーメン 小もつ 小ライス) 【上田屋】@山梨県甲府市下飯田
Posted by 〜かず〜 at 10:00│Comments(0)
│山梨県甲府市


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。