2015年03月02日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
沖縄遠征 1日目(6軒目)つけめん【自家製麺 三竹寿(さんちくじゅ)】@沖縄県沖縄市真嘉比
2009年に真嘉比に本店を構え、昨年に2号店の宜野湾店がオープン。行列必至の人気店で、店主は、東京で有名な『六厘舎』出身の方です。

メニューは、つけめん(麺 冷・スープ温)・あつもり(麺 温・スープ温)の並盛・中盛 ・大盛 に、まぜそば。生卵・辛エビ・ネギ・ライス・味付け玉子・メンマ増し ・チャーシュー増し等のトッピング類に、びんビール(オリオン・キリン)となります。ここは、やはり王道のつけ麺を注文。

●つけ麺
鶏ガラに豚ゲンコツを軸とし、昆布や節に魚介系等を合わせた中濃スープ。しっかりとした動物系の旨味に深みを与える魚介のコクと、甘・酸のバランスの良さは秀逸。辛味は、一味唐辛子でお好みの調整です。

麺は、全粒粉入りで多加水のストレート太麺。風味が非常に豊かで甘味があり、そのまま何も漬けなくても啜り続けてしまいそうな位です。モッチリしたコシのある歯応えでツルツルと喉越しも良く、濃厚なスープがしっかりと絡みます。

具材は、豚と鶏の2種のチャーシュー・メンマ・ナルト・刻み葱・海苔・魚粉です。提供まえに炙られた香ばしい豚肉チャーシューもインパクトもあり、特に低温調理のしっとり柔らかい鶏チャーシューは、六厘舎系ではお初なので上手いし斬新さに驚きました。
安心安定の味わいとは、ビーマ君が話していた事と全く被りますが、その通りでして、正直、食べ慣れてしまいつつあるマタオマ系でも突出ある美味さでした。いつか、また再訪する機会があれば、深夜限定の煮干しそばを戴いてみたいですね。
『自家製麺 三竹寿(さんちくじゅ)』
沖縄県那覇市真嘉比2-1-6
098-887-4433
営業時間:11:30-21:30(月-木)
11:30-24:00(金・土・祝日前)
定休日:不定休
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

メニューは、つけめん(麺 冷・スープ温)・あつもり(麺 温・スープ温)の並盛・中盛 ・大盛 に、まぜそば。生卵・辛エビ・ネギ・ライス・味付け玉子・メンマ増し ・チャーシュー増し等のトッピング類に、びんビール(オリオン・キリン)となります。ここは、やはり王道のつけ麺を注文。

●つけ麺
鶏ガラに豚ゲンコツを軸とし、昆布や節に魚介系等を合わせた中濃スープ。しっかりとした動物系の旨味に深みを与える魚介のコクと、甘・酸のバランスの良さは秀逸。辛味は、一味唐辛子でお好みの調整です。

麺は、全粒粉入りで多加水のストレート太麺。風味が非常に豊かで甘味があり、そのまま何も漬けなくても啜り続けてしまいそうな位です。モッチリしたコシのある歯応えでツルツルと喉越しも良く、濃厚なスープがしっかりと絡みます。

具材は、豚と鶏の2種のチャーシュー・メンマ・ナルト・刻み葱・海苔・魚粉です。提供まえに炙られた香ばしい豚肉チャーシューもインパクトもあり、特に低温調理のしっとり柔らかい鶏チャーシューは、六厘舎系ではお初なので上手いし斬新さに驚きました。
安心安定の味わいとは、ビーマ君が話していた事と全く被りますが、その通りでして、正直、食べ慣れてしまいつつあるマタオマ系でも突出ある美味さでした。いつか、また再訪する機会があれば、深夜限定の煮干しそばを戴いてみたいですね。
『自家製麺 三竹寿(さんちくじゅ)』
沖縄県那覇市真嘉比2-1-6
098-887-4433
営業時間:11:30-21:30(月-木)
11:30-24:00(金・土・祝日前)
定休日:不定休
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
沖縄遠征 2日目(15杯目)ラーメン【武蔵家 本店】@沖縄県那覇市金城
沖縄遠征2日目(14軒目) 胚芽すば・ジューシー【ゆんたくすば 御殿山(うどぅんやま)】@沖縄県那覇市首里石嶺町
沖縄遠征2日目(13軒目)木灰すば・古代米のおにぎり【てんtoてん】@沖縄県那覇市識名
沖縄遠征2日目(12軒目) 沖縄そば【麺処 てぃーあんだー】@沖縄県那覇市天久
沖縄遠征2日目(11軒目) ふつう(並)【肉マースソバ マサミ】@沖縄県那覇市安里
沖縄遠征 2日目(9軒目) 丸安そば【丸安そば】@沖縄県那覇市樋川
沖縄遠征2日目(14軒目) 胚芽すば・ジューシー【ゆんたくすば 御殿山(うどぅんやま)】@沖縄県那覇市首里石嶺町
沖縄遠征2日目(13軒目)木灰すば・古代米のおにぎり【てんtoてん】@沖縄県那覇市識名
沖縄遠征2日目(12軒目) 沖縄そば【麺処 てぃーあんだー】@沖縄県那覇市天久
沖縄遠征2日目(11軒目) ふつう(並)【肉マースソバ マサミ】@沖縄県那覇市安里
沖縄遠征 2日目(9軒目) 丸安そば【丸安そば】@沖縄県那覇市樋川
Posted by 〜かず〜 at 09:00│Comments(0)
│沖縄県那覇市


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。