この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2016年05月30日

にぼしとんこつ【ラー麺 だいすけ】@兵庫県西脇市和田町

「にしわき最強とんこつ」を掲げた、播州ラーメンを提供する西脇市では珍しい豚骨専門店。


メニューは、基本のとんこつ・にぼしとんこつ・ブラックとんこつに、トッピング類・ご飯もの・ドリンク類です。ランチタイムは、ご飯ものがラーメンとのセットで割引になる様です。


●にぼしとんこつ

粘度のある白濁した鶏ガラ豚骨は、煮干しも効いてるがタレと煮干しからの塩分の割合が読めてなかったのか塩気が舌を刺す様な塩辛さです。




麺は、低加水の細ストレート麺。さっくりとした食感で濃い味わいのスープを、しっかりと乗せてくれます。


具材は、バラ肉のチャーシュー・メンマ・木耳・もやし・刻み葱です。

色々思うところがありますが、今後のビルドアップにご期待したいですね。

『ラー麺 だいすけ』
兵庫県西脇市和田町530
080-0449-0053
営業時間:11:00-15:00
18:00-21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり


最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン

こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
  


Posted by 〜かず〜 at 23:53Comments(0)兵庫県西脇市

2016年05月30日

らーめん【内橋ラーメン】@兵庫県西脇市西田町

昭和42年に創業で播州らーめんを提供している老舗人気店です。播州らーめん一本なんですが、麺に拘っており、自家製麺を使っているのですが、従来の内麦を使った麺と、「明日葉」という八丈島で育った、ビタミン・ミネラル・食物繊維が豊富で美容健康に良い、その粉末を練り込んだ、明日葉らーめんというのがあります。


ちなみにメニューは、らーめんの大・中・小に、明日葉らーめんの大・中・小。ぎょうざ・焼豚入りおにぎり・ごはんとドリンク類です。小は、一般的な並にあたります。


●らーめん

ベースは鶏ガラ豚骨に魚介を合わせた清湯醤油で、前回の播州地区の基礎固めに訪問した西脇大橋と同様まではいかないが、オーソドックスな播州スタイルで甘味に嫌味が無く、あっさりとした優しい味わいの無化調仕様。




麺はハリがあって歯切れの良い食感の自家製ストレート麺。風味もあり美味しいです。


具材は、チャーシュー・もやし・刻み葱・海苔です。卓上にある胡椒を投入するとビシッと味が引き締まる胡椒に合うスープですね。

これは、クセになりそうな幾らでも食べれる様な一杯で甘いのが苦手な小物も、美味しく戴けました。明日葉らーめんも気になりましたが、ぎょうざや焼豚入りおにぎり等も食べてみたかったです。

『内橋らーめん』
兵庫県西脇市西田町181
0795-22-3922
営業時間:11:00-19:00(月曜日~金曜日)
11:00-20:00(土日祝日)
定休日:月曜日・第2火曜日
駐車場:あり


最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン

こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

  


Posted by 〜かず〜 at 11:00Comments(0)兵庫県西脇市