この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年07月30日

【すぎもと】@彦根市立花町

最近、リピーターよりコレクターに影響を受け、少しずつですが色んな未訪店舗を周り尽くしたいと想う今日このごろ…(意味不)

今回はラーメンWarker先生を見て未訪店舗を調べ、彦根市は彦根城から外堀の一本前の狭い通りにあります。かなり古くからされている年期の入った寿司屋?定食屋?さん的な情緒溢れる佇まいです。


引き戸を開け店内に入ると、誰も居ませんでした(笑)
「すいませ〜ん!」と大きな声を出して、ようやく厨房端からご年配の店主が反応してくれました。




メニューが店内には見当たらず、店の外にある看板メニューを見ていたので、それを見て中華そばを注文しました。
注文し、店内は私しか居ませんでしたが15分位待ち、ようやく着丼。


●中華そば




やや濁ったスープは、昆布出汁ベースの和出汁ですが、醤油ダレが甘いのか例えるならきつねうどんのお揚げの甘味がスープに加わった様なイメージ。塩気も無く、出汁も強く感じないので全体の輪郭がややぼやけおり、胡椒が始めから掛かってますが味に締まりがありません。

麺は、ぼそぼそした食感で小麦の風味を感じない、やや縮れた中細麺。

具材は、甘辛の豚バラこま・厚焼き玉子・蒲鉾・刻み葱・もやし・白胡麻です。豚バラは、肉うどんに使う牛肉の味付けに似てます。もやしは、少し匂いを感じました。


この内容で460円は、なかなかのハイコスパですが具材をシンプルにしてでも麺の質を上げて欲しいと思いました。その他のメニューもかなり豊富で、基本は寿司屋さんの様ですがラーメン以外にも洋食等もあり全てのメニューが低価格で頂けます。

『すぎもと』
滋賀県彦根市立花町3ー4
0120ー220ー493
営業時間:11:30ー14:00
17:30ー20:30
定休日:土曜日
駐車場:向かいにあり

ブログランキングに参加中!下をポチっと押してくれると更新の励みになります!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン  


Posted by 〜かず〜 at 09:00Comments(0)滋賀県彦根市