2012年07月29日
豚人×梅花亭麺コラボ【梅花亭進化論2】@彦根市松原町石持
〜豚人×梅花亭進化論2〜
限定『麺コラボ ドラゴンまぜそば』が7月から始まっており未食の為、頂きに伺いました。


こちらの限定まぜそばと、鉄板チャーハンを注文しました。
●つきだし

●ドラゴンまぜそば


無料追加トッピングは、オーダー不可ですが、内容的には従来のまぜそばが、超濃厚鶏白湯のスープベースで、ドラゴンまぜそばは醤油ダレを使用し、始めから無料追加となるエビマヨソースが掛かったもの。その他チャーシュー・背脂・ニンニク・玉ねぎ・カシューナッツ・もやし・刻み葱・粗挽き胡椒が盛り付けられており、以前懸念していたエビマヨを混ぜると意外にも結構イケるのは、なんでだろ〜なんでだろ〜(古っ)
醤油タレ×エビマヨ×ニンニクが一体化した味わいはタレの角をマヨで円やかにさせており海老の甘味も程良くバランスのとれたまぜそばです。
ニンニクは注文時に抜きと言わないと入って来ますので、ご注意を…
麺は豚人でお馴染みのドラゴン太麺。波打ったギザギザ麺は舌触りも楽しくモチモチの食感で味付けの濃いめなタレにも負けない剛麺です。タレが良く馴染み美味しいです。

●鉄板チャーハン


焼けた鉄板に自分で溶いた卵を掛けて出来上がるチャーハン。火の通った卵と米をかき混ぜます。前回は、あまり気付きませんでしたが、味付けされたご飯は炒めたものでは無く炊飯器で炊いたものなんでしょうか?炒飯風味の炊き込みご飯っぽかったです。具材は、刻み葱と厚みのあるチャーシューの短冊状なるものがゴロゴロ入ってます。
総括してですが、競合店舗の多い彦根市で他には真似出来ない独創性ある商品を今後も進化し続けて提供して欲しいです。
『梅花亭進化論2』
滋賀県彦根市松原町石持1840-10
電話:0749-20-1285
営業時間:11:30-15:00
18:00-22:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
ブログランキングに参加中!下をポチっと押してくれると更新の励みになります!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
限定『麺コラボ ドラゴンまぜそば』が7月から始まっており未食の為、頂きに伺いました。


こちらの限定まぜそばと、鉄板チャーハンを注文しました。
●つきだし

●ドラゴンまぜそば


無料追加トッピングは、オーダー不可ですが、内容的には従来のまぜそばが、超濃厚鶏白湯のスープベースで、ドラゴンまぜそばは醤油ダレを使用し、始めから無料追加となるエビマヨソースが掛かったもの。その他チャーシュー・背脂・ニンニク・玉ねぎ・カシューナッツ・もやし・刻み葱・粗挽き胡椒が盛り付けられており、以前懸念していたエビマヨを混ぜると意外にも結構イケるのは、なんでだろ〜なんでだろ〜(古っ)
醤油タレ×エビマヨ×ニンニクが一体化した味わいはタレの角をマヨで円やかにさせており海老の甘味も程良くバランスのとれたまぜそばです。
ニンニクは注文時に抜きと言わないと入って来ますので、ご注意を…
麺は豚人でお馴染みのドラゴン太麺。波打ったギザギザ麺は舌触りも楽しくモチモチの食感で味付けの濃いめなタレにも負けない剛麺です。タレが良く馴染み美味しいです。

●鉄板チャーハン


焼けた鉄板に自分で溶いた卵を掛けて出来上がるチャーハン。火の通った卵と米をかき混ぜます。前回は、あまり気付きませんでしたが、味付けされたご飯は炒めたものでは無く炊飯器で炊いたものなんでしょうか?炒飯風味の炊き込みご飯っぽかったです。具材は、刻み葱と厚みのあるチャーシューの短冊状なるものがゴロゴロ入ってます。
総括してですが、競合店舗の多い彦根市で他には真似出来ない独創性ある商品を今後も進化し続けて提供して欲しいです。
『梅花亭進化論2』
滋賀県彦根市松原町石持1840-10
電話:0749-20-1285
営業時間:11:30-15:00
18:00-22:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
ブログランキングに参加中!下をポチっと押してくれると更新の励みになります!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン