この広告は365日以上更新がないブログに表示されます。  

Posted by 滋賀咲くブログ at

2012年05月19日

リニューアル【梅花亭 進化論】@彦根市松原町石持

リニューアルしてから何度も足を運ぶが、悉く振られてしまいました。
期待感半々で伺いましたが、三度目にしてやっとの訪問が出来ました。

リアルガラガラ…


店内改装とかはなさそうで、メニュー構成の変更と食券制の廃止、また麺屋棣鄂の麺から自家製麺に変更されてました。
油そばは、以前のレギュラーメニューからの継続、油そばの進化系としてまぜそばが登場。レアチャーシュー麺に、その進化系として天然鯛だしそば、更には鶏そばと内容をだいぶん変更されています。
ランチメニューに、鉄板炒飯が好きなラーメンに+200円でセットになります。
いずれのラーメンも大盛りが無料、まぜそばと油そばを注文した方はご飯(小)が無料など、がっつり食べたい方には嬉しいサービスですね。


●突き出しサラダ


●まぜそば大盛り…麺300g


ぱっと見、スープスパの様にスープが掛かったもの。濃厚鶏白湯?に油がたっぷりのドロドロな粘度のスープを麺に絡めて頂きます。
何も言わないと、摺り下ろしにんにくが入ってきますのでご注意を…
味わいは鶏の旨味もありクリーミーな感じでしょうか…
上手く表現出来ませんが前回の印象と全く異なり、中毒性はかなりあります。
福山さん!駄目だ(汗)フォロー願いますm(_ _)m

麺は自家製の極太麺。うどん並みに太く、もっちりとした食感と滑らかな舌触りが良いです。麺量も300gあり、食べ応え充分です。


具材は、短冊状のチャーシュー・ピンク色のメンマ・コーンフレーク・玉葱の微塵切り・刻み葱・にんにく・粗挽き胡椒です。

無料トッピングや有料トッピングも充実してます。
エビマヨは少し勇気がいったので蓮華に乗せて頂きました。


●鉄板炒飯


最初に卵1個を用意してくれ、鉄板に乗った炒飯が着たら自分でかき混ぜた卵を掛けて炒飯とまぜまぜするもの。面白くていいですね。

●無国籍唐揚げ


ジューシーな鶏で噛めば肉汁ジュワ〜なんですが、この衣は私の好みからは…。拳骨級にデカく、これで150円はコスパ高し!

食べるラー油をご飯に掛けて食べながら唐揚げいくみたいな感じで、あっと言う間に完食しちゃいました。

まぜそば大盛り+御飯(小)+鉄板炒飯+唐揚げ全部で1100円は、非常にコスパが高いと思います。スタッフの対応も非常に良く好感を持てましたし、更なる進化を目指して欲しいですね。

『梅花亭 進化論2』

滋賀県彦根市松原町石持1840-10
電話:0749-20-1285
営業時間:11:30-15:00
18:00-22:00
定休日:月曜日に変更
駐車場:あり

ブログランキングに参加中!下をポチっと押してくれると更新の励みになります!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン  


Posted by 〜かず〜 at 09:00Comments(2)滋賀県彦根市