2011年06月03日
【江戸YA】@岐阜県岐南町
岐阜県岐南町の『江戸YA』に初訪問しました。

店内は、レトロで静かな雰囲気です。お洒落♪

ネットを見ると居酒屋甲子園では、岐阜県NO.1の人気で、有名なのが豚しゃぶです。
ランチタイムには、つけ麺を提供しているとの事で、早速『特上美豚しゃぶつけ麺』1200円を注文しました。
つけ汁は、石焼き鍋にて用意され鰹出汁ベースに豚の旨味がしっかり出たあっさりながらも深みある出汁で爽やかな柑橘系の酸味も若干感じました。
スッゴく旨い(^-^)

具材は、豚・刻み葱・干し椎茸とシンプル。
薩摩美豚肉を使用されているのですが、これが兎に角美味しい!豚の甘味があり凄く柔らかい上、臭みも全くなし。
ざるそばの様に盛り付けされた麺は、全粒粉の中細ストレート麺で、蕎麦に近い食感。食べ方は、つけ汁に麺を潜らせ、次に溶き卵に付け召し上がる。


玉子なんて邪道と思いきや、これが意外に美味しい!
玉子潜らせず出汁だけ付けるのも美味しい!
2度楽しめます。(^-^)
最後は、〆ご飯を用意してくれるので、つけ汁を上からかけて薬味と柚子胡椒を投入。

ポットに入った鰹出汁のスープ割を足してもよし。私は、そのまま割らずの方が良かったかもです…
1200円で、こんなに上品な豚しゃぶを食べれ、麺食べれ、雑炊食べれ、超お値打ちで、とても美味しいですし、ご主人・女将さん共に非常に丁寧に対応して頂け、全てにおいて大満足でした(^-^) 続きを読む

店内は、レトロで静かな雰囲気です。お洒落♪

ネットを見ると居酒屋甲子園では、岐阜県NO.1の人気で、有名なのが豚しゃぶです。
ランチタイムには、つけ麺を提供しているとの事で、早速『特上美豚しゃぶつけ麺』1200円を注文しました。
つけ汁は、石焼き鍋にて用意され鰹出汁ベースに豚の旨味がしっかり出たあっさりながらも深みある出汁で爽やかな柑橘系の酸味も若干感じました。
スッゴく旨い(^-^)

具材は、豚・刻み葱・干し椎茸とシンプル。
薩摩美豚肉を使用されているのですが、これが兎に角美味しい!豚の甘味があり凄く柔らかい上、臭みも全くなし。
ざるそばの様に盛り付けされた麺は、全粒粉の中細ストレート麺で、蕎麦に近い食感。食べ方は、つけ汁に麺を潜らせ、次に溶き卵に付け召し上がる。


玉子なんて邪道と思いきや、これが意外に美味しい!
玉子潜らせず出汁だけ付けるのも美味しい!
2度楽しめます。(^-^)
最後は、〆ご飯を用意してくれるので、つけ汁を上からかけて薬味と柚子胡椒を投入。

ポットに入った鰹出汁のスープ割を足してもよし。私は、そのまま割らずの方が良かったかもです…
1200円で、こんなに上品な豚しゃぶを食べれ、麺食べれ、雑炊食べれ、超お値打ちで、とても美味しいですし、ご主人・女将さん共に非常に丁寧に対応して頂け、全てにおいて大満足でした(^-^) 続きを読む
2011年06月03日
【三十六房】@岐阜県北方町
3ヶ月ぶり3回目の訪問となります。

知り合いのお薦めの白湯にはまり、今回も白湯650円と味玉100円の食券を券売機にて購入しました。ってか、何回1000円札入れても戻ってくるんですけど…(怒)
蹴ったろうか

濃厚な鶏ガラに魚介があわさった少し茶濁なスープで中には粗挽きの胡椒と凄く小さい芝海老が入っており海老の風味が時間を追う毎に出て来る美味しいスープです。

麺は自家製の中細のストレートで歯応えがあり、凄く美味しい麺です。スープとの相性はとても良いです。

具材は、・炙りチャーシュー・刻み葱・メンマ・海苔と表面に少し一味唐辛子がかけられてはいます。
チャーシューは凄くジューシーでウマーでした。

未だに、つけ麺食べていないので次回は必ず頂きたいです(^-^)
続きを読む

知り合いのお薦めの白湯にはまり、今回も白湯650円と味玉100円の食券を券売機にて購入しました。ってか、何回1000円札入れても戻ってくるんですけど…(怒)

蹴ったろうか


濃厚な鶏ガラに魚介があわさった少し茶濁なスープで中には粗挽きの胡椒と凄く小さい芝海老が入っており海老の風味が時間を追う毎に出て来る美味しいスープです。

麺は自家製の中細のストレートで歯応えがあり、凄く美味しい麺です。スープとの相性はとても良いです。

具材は、・炙りチャーシュー・刻み葱・メンマ・海苔と表面に少し一味唐辛子がかけられてはいます。
チャーシューは凄くジューシーでウマーでした。

未だに、つけ麺食べていないので次回は必ず頂きたいです(^-^)
続きを読む