2013年12月15日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

中華そば『春吉』@三重県四日市市野田

2軒目は、四日市に突入。
ここまで渋滞で、1時間費やしてしまい計画が狂う…
上から下へと向かうのが厳しいなぁと思いながら此方へ訪問。
中華そば『春吉』@三重県四日市市野田

中華そば『春吉』@三重県四日市市野田

●中華そば

トマト等の香味野菜を使用した鶏ガラ×魚介出汁は、どこかコンソメスープの要素あるコクが際立ち、カレーの香辛料的なもの足された感じがある訳なんですが、油分に厚みあるも、後味すっきりであっさりした味わいの優しいスープです。
中華そば『春吉』@三重県四日市市野田

中華そば『春吉』@三重県四日市市野田

麺は、加水高めの中太縮れ麺でプリモチの弾力ある歯応えです。
スープをしっかり持ち上げてくれます。
中華そば『春吉』@三重県四日市市野田


具材は、チャーシュー・メンマ・半熟味玉半個・お麩・大葉・刻み葱・海苔です。
チャーシューは、ホロホロに崩れる程柔らかく味付けは薄めも肉の旨味がしっかり。特筆すべきはメンマで、スープに滲んでいたのはカレーの味付けされたメンマでした。これは始めての経験ですが、球さん的にはどう感じるんだろうとご意見キボーっす!
大葉による爽快感ある演出も一枚ぴろっと乗せるのに意味があるのかと…
染み込んだお麩はご愛嬌。

●餃子

羽根付きの皮がカリカリに焼けた餃子。ご飯が死ぬ程欲しかったのでした…
これはウマ―(゚Д゚)―!
中華そば『春吉』@三重県四日市市野田

具材がある程度、優しい味付けする事でスープをさほど壊さず、一体感ももたらせているのがなかなか素晴らしい一杯。中華そばながらも洋風らしさを醸し出すオリジナリティが、とても面白いのであります。

『春吉』
三重県四日市市野田1-2-38
059-331-4714
営業時間:11:30-15:00
18:00-23:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(三重県四日市市)の記事画像
激ニンニクラーメン【ラーメン マイアミ】@三重県四日市市西日野町
豚骨醤油らーめん・ランチA(ライス+のり)【らーめん 森下家】@三重県四日市市川島町
塩(大盛)・翡翠夏バテ解消ワンタン(期間限定)【鉢ノ葦葉】@三重県四日市市城北町
【東海三県自家製麺活性化プロジェクト】香露中華 大盛『鉢ノ葦葉』@三重県四日市市城北町
醤油【鉢ノ葦葉】@三重県四日市市城北町
ラーメン【正竜亭】@三重県四日市市西伊倉
同じカテゴリー(三重県四日市市)の記事
 激ニンニクラーメン【ラーメン マイアミ】@三重県四日市市西日野町 (2014-09-30 10:00)
 豚骨醤油らーめん・ランチA(ライス+のり)【らーめん 森下家】@三重県四日市市川島町 (2014-09-26 10:00)
 塩(大盛)・翡翠夏バテ解消ワンタン(期間限定)【鉢ノ葦葉】@三重県四日市市城北町 (2014-09-25 10:20)
 【東海三県自家製麺活性化プロジェクト】香露中華 大盛『鉢ノ葦葉』@三重県四日市市城北町 (2014-07-28 10:00)
 醤油【鉢ノ葦葉】@三重県四日市市城北町 (2013-12-16 09:00)
 ラーメン【正竜亭】@三重県四日市市西伊倉 (2013-09-28 09:00)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。