2013年03月18日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

【麺や マルショウ】@大阪府豊中市本町

商店街付近には、コインパーキングが無くだいぶん探し回った挙げ句、離れた距離に停める事に…
【麺や マルショウ】@大阪府豊中市本町

横幅が広く店内や厨房全てが外から見渡せる作りになってます。こちらのお店は、昨年の7月14日にオープンしたばかりのお店です。
【麺や マルショウ】@大阪府豊中市本町

気になる2品があったので「やまちゃん」食いしました(笑)
【麺や マルショウ】@大阪府豊中市本町

●魚介醤油鶏白湯らーめん

テロリと茶濁の色合いをしたスープは、鶏出汁や野菜をベースに魚介を合わせた無化調仕様の醤油味。
円やかな口当たりで、鶏の旨味や野菜の甘味が出てますがキレが無く少し物足らなさを感じるスープです。
【麺や マルショウ】@大阪府豊中市本町

【麺や マルショウ】@大阪府豊中市本町

麺は、中細平打ち麺でぷりっとした食感で濃厚なスープに合っており良く絡みます。
【麺や マルショウ】@大阪府豊中市本町

具材は、チャーシュー・ナルト・刻み白葱・笹切りの青葱です。
【麺や マルショウ】@大阪府豊中市本町

●台湾まぜそば

関西風にアレンジしたものは東海のそれとは違い、ややジャンクさに欠けており辛さが控え目、マイルドさが先行している様に思えました。
本場仕様でやっても面白いと思うのですが…
【麺や マルショウ】@大阪府豊中市本町

【麺や マルショウ】@大阪府豊中市本町

食べ終わってから気付いた事…
駐車場があったんですね(爆)

『麺や マルショウ』
大阪府豊中市本町3ー7ー72
06ー6152ー8639
営業時間:11:30ー14:30
18:00ー24:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってき
たブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(大阪府豊中市)の記事画像
★2016年新店★ 肉醤油ワンタン【ラーメン 哲史】@大阪府豊中市小曽根
肉醤油【豊中 麺哲】@大阪府豊中市岡上の町
飛魚(あご)そば【島田製麺食堂】@大阪府豊中市宝山町
山形辛味噌ラーメン【山系武双 三屋 烈火】@大阪府豊中市庄内東
五大力らーめん【五大力】@大阪府豊中市東豊中町
焼鶏ラーメン【来夢来人】@大阪府豊中市中桜塚
同じカテゴリー(大阪府豊中市)の記事
 ★2016年新店★ 肉醤油ワンタン【ラーメン 哲史】@大阪府豊中市小曽根 (2016-12-07 09:00)
 肉醤油【豊中 麺哲】@大阪府豊中市岡上の町 (2015-09-12 18:00)
 飛魚(あご)そば【島田製麺食堂】@大阪府豊中市宝山町 (2014-09-15 09:30)
 山形辛味噌ラーメン【山系武双 三屋 烈火】@大阪府豊中市庄内東 (2013-09-12 09:00)
 五大力らーめん【五大力】@大阪府豊中市東豊中町 (2013-06-10 09:30)
 焼鶏ラーメン【来夢来人】@大阪府豊中市中桜塚 (2013-03-17 18:00)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
この記事へのコメント
ジャンクさを欠いた台湾ってヌケヌケなふいんきがしなくもないんですが、どーでしょ。
Posted by 名古屋球名古屋球 at 2013年03月28日 08:28
球さん!

にんにくは、後入れ可能なんですがミンチも辛味が弱く釜玉挽き肉まぜそばみたいな感じでしょうか…
美味しいんですけどね…
Posted by かず at 2013年03月28日 08:59
「中華そば 日向」と「台湾まぜそば」をいただきましたが…

「台湾まぜそば」は、大阪風にアレンジする必要などまったくないので…
「はなび」に何度も通って食べた味をそのまま再現してもらいたかったです。
Posted by ramen151e at 2013年04月21日 11:28
ramen151eさん…

コメントあっざーす!
そのままを再現して出せよ、バカヤローとか言ってないでしょうね…(汗)

いや本当に関西風にしない方が、もっと良い気がしますよね…
Posted by かず at 2013年04月21日 11:50
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。