2013年03月07日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

和風ラーメン【YUMIN】@岐阜県岐阜市茜部菱野

以前は、各務ヶ原の方で営業されていた人気ラーメン屋さん。詳しくはわかりませんが、移転しての再オープンをされたそうです。
岐阜市茜部の静寂な住宅街に位置し、気にして運転しなければスルーしてしまいそうな外観です。(実はスルーしました)
和風ラーメン【YUMIN】@岐阜県岐阜市茜部菱野

和風ラーメン【YUMIN】@岐阜県岐阜市茜部菱野

発見し、大きな暖簾を潜るとお家を改装した、お洒落で隠れ家的な一軒家のラーメン屋さんでした。玄関の扉を開けスリッパを履いて店内(お家の中へ)へ…
和風ラーメン【YUMIN】@岐阜県岐阜市茜部菱野

和風ラーメン【YUMIN】@岐阜県岐阜市茜部菱野

和風ラーメン【YUMIN】@岐阜県岐阜市茜部菱野

和風ラーメン【YUMIN】@岐阜県岐阜市茜部菱野

和風ラーメン【YUMIN】@岐阜県岐阜市茜部菱野


●和風ラーメン

厚みある油が敷き詰められており、やや濁った醤油色のスープは、動物系より魚介出汁や魚粉を利かした味わいで、舌にザラつきを感じる魚介押しのスープです。甘味もあり、刻み海苔がスープに溶けていくので、磯臭いというか海苔に支配された感が強いです。
和風ラーメン【YUMIN】@岐阜県岐阜市茜部菱野

和風ラーメン【YUMIN】@岐阜県岐阜市茜部菱野

麺は加水高めでやや縮れた中細麺で、配膳がワゴンで運んで出してくれるのは面白いが出来上がりから時間が掛かっての着丼の為なのか、麺はややダレ気味。
和風ラーメン【YUMIN】@岐阜県岐阜市茜部菱野

具材は、チャーシュー・メンマ・白葱・海苔です。
チャーシューがこちらのウリな様で厚みあるバラ肉は、濃い目のしっかりした味付けでホロホロ柔らかいです。
海苔は…
海苔は… 要らない気が…
和風ラーメン【YUMIN】@岐阜県岐阜市茜部菱野

岐阜で、魚介の強いスープは食べ歩いた中でも珍しい内容ではあります。
店内はお洒落で清潔。従業員の方の応対も非常に良く、ファンが多い様ですね。

『YUMIN』
岐阜県岐阜市茜部菱野4ー88
058ー275ー4558
営業時間:11:30ー14:30
17:30ー23:00
定休日:月曜日・火曜日
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(岐阜県岐阜市)の記事画像
汁なし担担麺2辛・塩にぎり【汁なし担担麺専門キング軒】@岐阜高島屋催事。
ラーメン【家系ラーメン 稲葉家】@岐阜県岐阜市上土居
中華そば【丸デブ 総本店】@岐阜県岐阜市日ノ出町
酸辣湯麺 大盛(期間限定)【麺坊 炗】@岐阜県岐阜市柳津町蓮池。
柳麺(しお)炭火焼豚【麺坊 炗】@岐阜県岐阜市柳津蓮池町
らぁめん ちゃあしゅう 大盛【らぁめん りきどう】@岐阜県岐阜市島栄町
同じカテゴリー(岐阜県岐阜市)の記事
 汁なし担担麺2辛・塩にぎり【汁なし担担麺専門キング軒】@岐阜高島屋催事。 (2020-04-19 21:00)
 ラーメン【家系ラーメン 稲葉家】@岐阜県岐阜市上土居 (2020-04-12 10:32)
 中華そば【丸デブ 総本店】@岐阜県岐阜市日ノ出町 (2020-04-11 10:00)
 酸辣湯麺 大盛(期間限定)【麺坊 炗】@岐阜県岐阜市柳津町蓮池。 (2020-04-03 18:00)
 柳麺(しお)炭火焼豚【麺坊 炗】@岐阜県岐阜市柳津蓮池町 (2017-02-19 09:38)
 らぁめん ちゃあしゅう 大盛【らぁめん りきどう】@岐阜県岐阜市島栄町 (2017-02-18 08:56)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。