2012年10月27日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
バカ盛り挑戦!【麺闘志】@岐阜県岐阜市則武
昨年4月にマーサ21近辺にオープンしてるお店ですが、「男は黙って前を行け!@岐阜市中鵺」と同様の二郎インスである、がっつり系ラーメンに挑戦しに伺いました。

店内はお洒落で清潔感ある内装。食券制となってます。ランチタイムを外しての訪問だったので店内はノーゲストでした。
鰹節の量・脂の量・ニンニクの量・タレの濃さ等はお好みでオーダー出来ますが、野菜のバカ盛りだけ+200円となります。


●ラーメン
(野菜バカ増し・脂増し増し・鰹節増し増しニンニク増し増し・カラメ増し)



かつてない最強の盛り具合で、もやしがこれでもかと乗ってます。キャベツは、ほとんどありません。
一番てっぺんには、厚切りのチャーシューが二切れ乗ってます。
店員さんが親切に、「野菜別盛りにしましょうか?」と言ってくれたのですが、一つの器でとお願いしてしまいました。これが、後々後悔する事に…
スープは、微乳化の豚出汁で旨味もしっかり感じ醤油もキリリ。タレが染み込んだ背脂のアクセントも加わりいい感じです。

麺は、極太麺でゴワゴワしたものでは無くモチモチしたのびにくい麺です。スープの絡みも良く、美味しいです。

具材は、チャーシュー・茹で野菜(もやし・キャベツ)・背脂・鰹節・ニンニクとなります。
チャーシューは、濃いめの味付けですが見た目より美味しかったです。
後悔したのは麺に辿り着くまで、もやしをムシャムシャ消化していく時間が掛かり過ぎて、もやしの水気が出てしまいスープが薄くなってしまった事です。
ランチ時にご飯がおかわりが自由に出来るセルフの炊飯器の横に、追加で継ぎ足せる醤油タレがあったのですが、一心不乱に食べ続け、入れる事を食べた後に気付く小物です。ちゃんと店員さんの言うことを聞くべきでした…
『麺闘志』
岐阜県岐阜市則武288-1
058-214-9533
営業時間:11:30-15:30
17:00-22:30
定休日:無休(12月31日は昼営業のみ・元旦は休み)
駐車場:あり
ブログランキングに参加中!下をポチっと押してくれると更新の励みになります!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン

店内はお洒落で清潔感ある内装。食券制となってます。ランチタイムを外しての訪問だったので店内はノーゲストでした。
鰹節の量・脂の量・ニンニクの量・タレの濃さ等はお好みでオーダー出来ますが、野菜のバカ盛りだけ+200円となります。


●ラーメン
(野菜バカ増し・脂増し増し・鰹節増し増しニンニク増し増し・カラメ増し)



かつてない最強の盛り具合で、もやしがこれでもかと乗ってます。キャベツは、ほとんどありません。
一番てっぺんには、厚切りのチャーシューが二切れ乗ってます。
店員さんが親切に、「野菜別盛りにしましょうか?」と言ってくれたのですが、一つの器でとお願いしてしまいました。これが、後々後悔する事に…
スープは、微乳化の豚出汁で旨味もしっかり感じ醤油もキリリ。タレが染み込んだ背脂のアクセントも加わりいい感じです。

麺は、極太麺でゴワゴワしたものでは無くモチモチしたのびにくい麺です。スープの絡みも良く、美味しいです。

具材は、チャーシュー・茹で野菜(もやし・キャベツ)・背脂・鰹節・ニンニクとなります。
チャーシューは、濃いめの味付けですが見た目より美味しかったです。
後悔したのは麺に辿り着くまで、もやしをムシャムシャ消化していく時間が掛かり過ぎて、もやしの水気が出てしまいスープが薄くなってしまった事です。
ランチ時にご飯がおかわりが自由に出来るセルフの炊飯器の横に、追加で継ぎ足せる醤油タレがあったのですが、一心不乱に食べ続け、入れる事を食べた後に気付く小物です。ちゃんと店員さんの言うことを聞くべきでした…
『麺闘志』
岐阜県岐阜市則武288-1
058-214-9533
営業時間:11:30-15:30
17:00-22:30
定休日:無休(12月31日は昼営業のみ・元旦は休み)
駐車場:あり
ブログランキングに参加中!下をポチっと押してくれると更新の励みになります!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
汁なし担担麺2辛・塩にぎり【汁なし担担麺専門キング軒】@岐阜高島屋催事。
ラーメン【家系ラーメン 稲葉家】@岐阜県岐阜市上土居
中華そば【丸デブ 総本店】@岐阜県岐阜市日ノ出町
酸辣湯麺 大盛(期間限定)【麺坊 炗】@岐阜県岐阜市柳津町蓮池。
柳麺(しお)炭火焼豚【麺坊 炗】@岐阜県岐阜市柳津蓮池町
らぁめん ちゃあしゅう 大盛【らぁめん りきどう】@岐阜県岐阜市島栄町
ラーメン【家系ラーメン 稲葉家】@岐阜県岐阜市上土居
中華そば【丸デブ 総本店】@岐阜県岐阜市日ノ出町
酸辣湯麺 大盛(期間限定)【麺坊 炗】@岐阜県岐阜市柳津町蓮池。
柳麺(しお)炭火焼豚【麺坊 炗】@岐阜県岐阜市柳津蓮池町
らぁめん ちゃあしゅう 大盛【らぁめん りきどう】@岐阜県岐阜市島栄町
Posted by 〜かず〜 at 09:00│Comments(2)
│岐阜県岐阜市


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
この記事へのコメント
完食ですか?
すさまじい量ですね(汗
昨日、三重の楽人(同じ笑福系列)で野菜増し増し食べたのですが、ギリでした。
名古屋も来てくださいね。
すさまじい量ですね(汗
昨日、三重の楽人(同じ笑福系列)で野菜増し増し食べたのですが、ギリでした。
名古屋も来てくださいね。
Posted by Billy at 2012年10月28日 18:51
>Billyさん!
コメントありがとうございます(`_´)ゞ
名古屋、行きたいですね!昔、はなび行ったきりでご無沙汰です…
ラーメン以外にもチャレンジしたいものもいっぱいあるので近々伺いたいと思いますヾ(^▽^)ノ
コメントありがとうございます(`_´)ゞ
名古屋、行きたいですね!昔、はなび行ったきりでご無沙汰です…
ラーメン以外にもチャレンジしたいものもいっぱいあるので近々伺いたいと思いますヾ(^▽^)ノ
Posted by かず at 2012年10月28日 21:29
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。