2015年02月16日
【世界に羽ばたく俺たちプレゼンツ】天ぷら追いアゴ御膳 ~真號(まこ)チキみそ野郎~
つい先日のお話です。
『世界に羽ばたく俺たちプレゼンツ』も、今回で3回目。麺屋號tetu@長浜市と、チキン野郎@彦根市のコラボ企画に、今回は東海では超有名な「鳥そば 真屋」が参戦された今回の大企画。もう既にブログにアゲられている方々が多いので食べた感想のみ簡潔に。

この黒板に記載した鶏の漢字が間違えてるのはツッコミなしという事で・・・

●天ぷら追いアゴ御膳 ~真號(まこ)チキみそ野郎~
主役のラーメンに、鶏・半熟煮卵・はじかみ生姜・めんまの天ぷら類に、白ご飯と御膳スタイルになっており、鶏などの天ぷらに付ける天つゆは、特製アゴ出汁を贅沢に使用。號tetuとチキン野郎共同作の濃厚鶏白湯に真屋自家製の味噌を合わせたもの。内容は、麦味噌、赤味噌、郡上味噌の三種の味噌に、昆布やイワシ節をベースの無添加。で、ここからが味噌(笑)でして、甘い味噌たれ、少ししょっぱい味噌たれの二種類仕込みを更にブレンドしてます。なので2度と作れない奇跡の自家製味噌なんです。その芳醇な香りと仄かな甘味に深みのあるコクがあり、三つ葉が良いアクセント。濃厚ながらも重たさを感じさせません。それらが全て上手く主張しながらも喧嘩しない絶妙な合わせ方が悶絶級の美味さです。





白神@岐阜県関市謹製を用意した平打ち麺は、小麦の風味が非常に豊かで、モッチモチの弾力ある歯応え。存在感あるスープにさえ負けていないジャストな合わせ方。さすがは神様です。麺は大盛不可ですが、ご飯の大盛無料でして、これから何軒か食べ歩きを予定も、この天ぷらの美味さにアゴ出汁割りの意図とか無視で天ぷらでご飯完食、アゴ出汁はアゴ出汁のみで飲み干し、ラーメンもラーメンのスープのみを堪能し全汁。ただただ美味しかったの言葉のみです。また皆様には、近々あるコラボ情報をまた案内出来ればと思います。

『鳥そば 真屋』
岐阜県大垣市熊野町4ー6
0584ー91ー2289
営業時間:11:30ー14:30
18:30ー21:30
定休日:毎週火曜・月曜の夜営業
駐車場:あり
『麺屋 號tetu』
滋賀県長浜市南呉服町5-24
0749-63-4340
営業時間:11:30-14:30
18:00-22:00
土日:11:30-16:00
18:00-22:00
定休日:月曜日・第1・第3火曜日
駐車場:隣にコインPあり
(駐車券持参で割引あり)
『らーめん チキン野郎』
滋賀県彦根市大藪町21ー22
メゾンインペリアル1F
0749ー27ー6171
営業時間:11:30ー14:30
18:00ー22:00
(スープ無くなり次第終了)
定休日:火曜日(祝日は営業 翌日休み)
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
『世界に羽ばたく俺たちプレゼンツ』も、今回で3回目。麺屋號tetu@長浜市と、チキン野郎@彦根市のコラボ企画に、今回は東海では超有名な「鳥そば 真屋」が参戦された今回の大企画。もう既にブログにアゲられている方々が多いので食べた感想のみ簡潔に。

この黒板に記載した鶏の漢字が間違えてるのはツッコミなしという事で・・・

●天ぷら追いアゴ御膳 ~真號(まこ)チキみそ野郎~
主役のラーメンに、鶏・半熟煮卵・はじかみ生姜・めんまの天ぷら類に、白ご飯と御膳スタイルになっており、鶏などの天ぷらに付ける天つゆは、特製アゴ出汁を贅沢に使用。號tetuとチキン野郎共同作の濃厚鶏白湯に真屋自家製の味噌を合わせたもの。内容は、麦味噌、赤味噌、郡上味噌の三種の味噌に、昆布やイワシ節をベースの無添加。で、ここからが味噌(笑)でして、甘い味噌たれ、少ししょっぱい味噌たれの二種類仕込みを更にブレンドしてます。なので2度と作れない奇跡の自家製味噌なんです。その芳醇な香りと仄かな甘味に深みのあるコクがあり、三つ葉が良いアクセント。濃厚ながらも重たさを感じさせません。それらが全て上手く主張しながらも喧嘩しない絶妙な合わせ方が悶絶級の美味さです。


白神@岐阜県関市謹製を用意した平打ち麺は、小麦の風味が非常に豊かで、モッチモチの弾力ある歯応え。存在感あるスープにさえ負けていないジャストな合わせ方。さすがは神様です。麺は大盛不可ですが、ご飯の大盛無料でして、これから何軒か食べ歩きを予定も、この天ぷらの美味さにアゴ出汁割りの意図とか無視で天ぷらでご飯完食、アゴ出汁はアゴ出汁のみで飲み干し、ラーメンもラーメンのスープのみを堪能し全汁。ただただ美味しかったの言葉のみです。また皆様には、近々あるコラボ情報をまた案内出来ればと思います。
『鳥そば 真屋』
岐阜県大垣市熊野町4ー6
0584ー91ー2289
営業時間:11:30ー14:30
18:30ー21:30
定休日:毎週火曜・月曜の夜営業
駐車場:あり
『麺屋 號tetu』
滋賀県長浜市南呉服町5-24
0749-63-4340
営業時間:11:30-14:30
18:00-22:00
土日:11:30-16:00
18:00-22:00
定休日:月曜日・第1・第3火曜日
駐車場:隣にコインPあり
(駐車券持参で割引あり)
『らーめん チキン野郎』
滋賀県彦根市大藪町21ー22
メゾンインペリアル1F
0749ー27ー6171
営業時間:11:30ー14:30
18:00ー22:00
(スープ無くなり次第終了)
定休日:火曜日(祝日は営業 翌日休み)
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
2015年01月19日
濃厚鶏そば【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町
草津界隈を食べ尽くしてる最中、心を満たしてくれるものが無く、恋しくなってしまうこの一杯。

●濃厚鶏そば(塩)
鶏の旨味をギュッと凝縮された鶏白湯は、塩カドが立たず、円やかな口当たりの濃厚なスープです。


麺は、加水低めの平打ち中太麺。さっくりした食感で小麦の風味も豊かです。

具材は、チャーシュー・細切りメンマ・刻み玉葱・刻み葱・糸唐辛子です。最近、落ち着いたロース肉は、レア感もあってめっさ美味いです。
今日のんは、特に上手く感じたなぁ。もう始まっているだろう味噌WHITEが楽しみ〜♪
『麺屋 號tetu』
滋賀県長浜市南呉服町5-24
0749-63-4340
営業時間:11:30-14:30
18:00-22:00
土日:11:30-16:00
18:00-22:00
定休日:月曜日・第1・第3火曜日
駐車場:隣にコインPあり
(駐車券持参で割引あり)
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
●濃厚鶏そば(塩)
鶏の旨味をギュッと凝縮された鶏白湯は、塩カドが立たず、円やかな口当たりの濃厚なスープです。
麺は、加水低めの平打ち中太麺。さっくりした食感で小麦の風味も豊かです。
具材は、チャーシュー・細切りメンマ・刻み玉葱・刻み葱・糸唐辛子です。最近、落ち着いたロース肉は、レア感もあってめっさ美味いです。
今日のんは、特に上手く感じたなぁ。もう始まっているだろう味噌WHITEが楽しみ〜♪
『麺屋 號tetu』
滋賀県長浜市南呉服町5-24
0749-63-4340
営業時間:11:30-14:30
18:00-22:00
土日:11:30-16:00
18:00-22:00
定休日:月曜日・第1・第3火曜日
駐車場:隣にコインPあり
(駐車券持参で割引あり)
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
2015年01月15日
みそBLACK(期間限定)【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町
●みそBLACK(期間限定で終了してます。)
みそシリーズ第2弾は、食用竹炭と鹿尾菜を練り込んだみそダレと、黒マー油・黒ゴマ・黒胡椒が加えられた漆黒の味噌ラーメン。毎年だが、BLACKだけは多種素材のゴチャ煮感覚で何を食べているか分からないなぁ。真っ黒尽くしでネタ的には面白いんですけどね。
次は、WHITEかな? これは、めちゃ美味いですよー♪
『麺屋 號tetu』
滋賀県長浜市南呉服町5-24
0749-63-4340
営業時間:11:30-14:30
18:00-22:00
土日:11:30-16:00
18:00-22:00
定休日:月曜日・第1・第3火曜日
駐車場:隣にコインPあり
(駐車券持参で割引あり)
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
2015年01月10日
鶏塩そば【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町
まだ清湯を日夜研究しているとはつゆ知らずでして、ご好意で戴きました。
●鶏塩そば(試作)
鶏×昆布とシンプルですが、ひね鳥・丸鶏・ガラと、ふんだんに使った出汁は旨味にしっかりと奥行き感ある味わいで、これは美味い。


麺は、多分、真空麺。つるつると喉越しも良く、パツンとした歯切れあるもので瑞々しいです。

塩は、分かってるので醤油の進化系が欲しいです!
今年の店主のビジョンを一緒に眺めたいなぁー。
『麺屋 號tetu』
滋賀県長浜市南呉服町5-24
0749-63-4340
営業時間:11:30-14:30
18:00-22:00
土日:11:30-16:00
18:00-22:00
定休日:月曜日・第1・第3火曜日
駐車場:隣にコインPあり
(駐車券持参で割引あり)
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
●鶏塩そば(試作)
鶏×昆布とシンプルですが、ひね鳥・丸鶏・ガラと、ふんだんに使った出汁は旨味にしっかりと奥行き感ある味わいで、これは美味い。
麺は、多分、真空麺。つるつると喉越しも良く、パツンとした歯切れあるもので瑞々しいです。
塩は、分かってるので醤油の進化系が欲しいです!
今年の店主のビジョンを一緒に眺めたいなぁー。
『麺屋 號tetu』
滋賀県長浜市南呉服町5-24
0749-63-4340
営業時間:11:30-14:30
18:00-22:00
土日:11:30-16:00
18:00-22:00
定休日:月曜日・第1・第3火曜日
駐車場:隣にコインPあり
(駐車券持参で割引あり)
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
2015年01月09日
送別会?【龍馬 軍鶏農場 長浜店】@滋賀県長浜市元浜町
長浜市に居た頃の事ですが急遽、某店主さん達が集まり、飲みに行く事となりまして、送別会とまではいきませんが、そんなノリで楽しんで来ました。

かんぱーい!
●軍鶏たたき

ユッケみたいな感じです。
●鶏ウィンナー(だったかな?)

かなり珍しいですよね!
●ズリの刺身

コリコリして美味いです。
●唐揚げ

レモンを絞って戴くのですが、まぁ普通です。
●軍鶏式!鶏野菜ロール

これ、柔らかいし丁度いい味付けで美味いなぁー。
お店の女性スタッフは、可愛らしくて活気のあるノリの良い子で、新鮮な鳥料理も含め大満足でした。
この後は、スナックでゴニョゴニョ(謎)
『龍馬 軍鶏農場 長浜店』
滋賀県長浜市元浜町3-13
0749-62-6644
営業時間:月曜〜木曜・日曜・祝日17:00-25:00(l.o 24:00 ドリンク24:30)
金曜・土曜・祝日前17:00-26:00(l.o 25:00 ドリンク25:30)
定休日:無休
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
かんぱーい!
●軍鶏たたき
ユッケみたいな感じです。
●鶏ウィンナー(だったかな?)
かなり珍しいですよね!
●ズリの刺身
コリコリして美味いです。
●唐揚げ
レモンを絞って戴くのですが、まぁ普通です。
●軍鶏式!鶏野菜ロール
これ、柔らかいし丁度いい味付けで美味いなぁー。
お店の女性スタッフは、可愛らしくて活気のあるノリの良い子で、新鮮な鳥料理も含め大満足でした。
この後は、スナックでゴニョゴニョ(謎)
『龍馬 軍鶏農場 長浜店』
滋賀県長浜市元浜町3-13
0749-62-6644
営業時間:月曜〜木曜・日曜・祝日17:00-25:00(l.o 24:00 ドリンク24:30)
金曜・土曜・祝日前17:00-26:00(l.o 25:00 ドリンク25:30)
定休日:無休
駐車場:近くにコインPあり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
タグ :龍馬 軍鶏農場 長浜店居酒屋