2013年07月01日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

青龍ラーメン【青龍ラーメン さかき】@滋賀県長浜市木之本町大字石道

長浜駅周辺より30分程北上し、木之本I.Cから近い場所に位置した所ですが、山間部で周囲には全く何も無いラーメン店。
こういったシチュエーションがお初の小物です(嬉)
青龍ラーメン【青龍ラーメン さかき】@滋賀県長浜市木之本町大字石道

青龍ラーメン【青龍ラーメン さかき】@滋賀県長浜市木之本町大字石道

青龍ラーメン【青龍ラーメン さかき】@滋賀県長浜市木之本町大字石道

開店と同時に入店したのですが、終始ノーゲスト。
店内は意外に広くカウンターが10席に4人掛けのテーブルが10席。
青龍ラーメン【青龍ラーメン さかき】@滋賀県長浜市木之本町大字石道

青龍ラーメン【青龍ラーメン さかき】@滋賀県長浜市木之本町大字石道

ラーメンのメニューも豊富で、ご飯ものやサイドメニューも多数。
デフォに当たるものより、店名の付いたラーメンが気になり青龍ラーメンを注文しました。
青龍ラーメン【青龍ラーメン さかき】@滋賀県長浜市木之本町大字石道

青龍ラーメン【青龍ラーメン さかき】@滋賀県長浜市木之本町大字石道

●青龍ラーメン(ワンタントッピング)

透き通ったスープは、鶏ガラベースの塩味。
野菜の自然な甘味と、しっからと出た鶏の旨味の同居したもので、塩カドの立たず、優しい味わいのあっさり清湯スープ。
青龍ラーメン【青龍ラーメン さかき】@滋賀県長浜市木之本町大字石道

青龍ラーメン【青龍ラーメン さかき】@滋賀県長浜市木之本町大字石道

麺は、多加水の中太ストレート。ツルンとした肌触りの麺は、舌の触れ心地の良いものでスープとの絡みも良好です。
青龍ラーメン【青龍ラーメン さかき】@滋賀県長浜市木之本町大字石道

具材は、チャーシュー・ワンタン・メンマ・茹で卵・刻み葱・玉葱・海苔です。薄切りのバラ肉は、しっかりとした味付けで柔らかく、葱が大量に入っているのは葱ラーメンの様なもので、ワンタンは、餡なしのトゥルントゥルンの皮が、これまた大量に入ってました。

のんびり穏やかな雰囲気で、優しい味わいを堪能出来た一杯でした。
また伺いたいと思います。

『青龍ラーメン さかき』
滋賀県長浜市木之本町大字石道718
0749ー82ー4051
営業時間:11:00ー21:00
定休日:月曜日
駐車場:あり

最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(滋賀県長浜市)の記事画像
ラザニア風チーズ焼きオムライス L・オムロー(弐式)【Kitchen  OMUHICO】@滋賀県長浜市
塩SOBA・濃厚鶏SOBA 塩【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町
信州味噌らーめん【麺場 田所商店】@滋賀県長浜市下坂中町
さんま節・あご節×鶏のかけSOBA(限定)・濃厚鶏SOBA 塩【麺屋 號tetu】@長浜市南呉服町
オムロー(壱式)【Kitchen OMUHICO】@滋賀県長浜市元浜町
濃厚鶏そば・パンナコッタ【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町
同じカテゴリー(滋賀県長浜市)の記事
 ラザニア風チーズ焼きオムライス L・オムロー(弐式)【Kitchen OMUHICO】@滋賀県長浜市 (2017-12-31 09:17)
 塩SOBA・濃厚鶏SOBA 塩【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町 (2017-05-12 09:52)
 信州味噌らーめん【麺場 田所商店】@滋賀県長浜市下坂中町 (2017-01-03 12:17)
 さんま節・あご節×鶏のかけSOBA(限定)・濃厚鶏SOBA 塩【麺屋 號tetu】@長浜市南呉服町 (2016-07-17 21:10)
 オムロー(壱式)【Kitchen OMUHICO】@滋賀県長浜市元浜町 (2015-09-17 10:00)
 濃厚鶏そば・パンナコッタ【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町 (2015-09-14 10:00)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。