2013年02月22日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

★2013新店★ 2月14日オープン【麺屋 優】@滋賀県長浜市高田町

今月の2月14日にオープンしたお店です。
長浜小学校・長浜税務署向かいの筋を入った所にあります。
★2013新店★ 2月14日オープン【麺屋 優】@滋賀県長浜市高田町

★2013新店★ 2月14日オープン【麺屋 優】@滋賀県長浜市高田町

店内は、壁一面が白とカウンター・テーブルが黒を基調としたお洒落な内装。
カウンター7席・4人掛けテーブルが2卓・2人掛けテーブルが1卓でゆとりある空間仕様です。
★2013新店★ 2月14日オープン【麺屋 優】@滋賀県長浜市高田町

★2013新店★ 2月14日オープン【麺屋 優】@滋賀県長浜市高田町

メニューは、近江ブラック(醤油)・近江ホワイト(塩)・近江レッド(醤油)に近江ちゃんぽん。他にも唐揚げや餃子、ご飯もの等もあります。
また平日のランチは、曜日別の日替わりで一律1000円となってます。
★2013新店★ 2月14日オープン【麺屋 優】@滋賀県長浜市高田町

★2013新店★ 2月14日オープン【麺屋 優】@滋賀県長浜市高田町

今回は、唐揚げ定食(金曜日のみ)に近江ブラックを注文しました。

●近江ブラック(醤油)
★2013新店★ 2月14日オープン【麺屋 優】@滋賀県長浜市高田町

★2013新店★ 2月14日オープン【麺屋 優】@滋賀県長浜市高田町

★2013新店★ 2月14日オープン【麺屋 優】@滋賀県長浜市高田町

気泡の浮いた黒褐色のスープは、豚骨ベースの醤油味で湖国ブラックで使用する独特な甘みと深いコクのある溜まり醤油とは違うと思われるもの。醤油自体のコクは結構あり、タレ押しで、出汁感が弱いのを意図的なもので仕上げた感ある味わいです。

麺は黄色い色いた加水高めの麺で、ツルツルしたコシが弱く柔い食感。スープとの相性はどうでしょう…
★2013新店★ 2月14日オープン【麺屋 優】@滋賀県長浜市高田町

具材は、チャーシュー・メンマ・刻み葱です。
ぶ厚いバラ肉は、旨味の抜けたスカスカでメンマは歯応えが無い柔らか仕様で、途方もなく甘いです。
★2013新店★ 2月14日オープン【麺屋 優】@滋賀県長浜市高田町

●唐揚げ
★2013新店★ 2月14日オープン【麺屋 優】@滋賀県長浜市高田町
小ぶりの竜田揚げ風に粗挽き胡椒が衣に纏わりついたものが3個。衣が硬く、少しジューシーさに欠けています。
マヨ付いてました(^-^)

こだわりがある謳い文句の割に、パッとしまい印象でコスパが少し悪いかもですね。長浜のラーメン屋は、基本的にコスパが悪すぎですけどね…
ただ、女性スタッフの対応は好印象でした。(違)
家からチャリで5分もかからないので、また再訪したいと思います。

『麺屋 優』
滋賀県長浜市高田町15ー23
電話:0749ー65ー5540
営業時間:11:00ー15:00
17:00ー22:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってき
たブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ


麺屋 優



同じカテゴリー(滋賀県長浜市)の記事画像
ラザニア風チーズ焼きオムライス L・オムロー(弐式)【Kitchen  OMUHICO】@滋賀県長浜市
塩SOBA・濃厚鶏SOBA 塩【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町
信州味噌らーめん【麺場 田所商店】@滋賀県長浜市下坂中町
さんま節・あご節×鶏のかけSOBA(限定)・濃厚鶏SOBA 塩【麺屋 號tetu】@長浜市南呉服町
オムロー(壱式)【Kitchen OMUHICO】@滋賀県長浜市元浜町
濃厚鶏そば・パンナコッタ【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町
同じカテゴリー(滋賀県長浜市)の記事
 ラザニア風チーズ焼きオムライス L・オムロー(弐式)【Kitchen OMUHICO】@滋賀県長浜市 (2017-12-31 09:17)
 塩SOBA・濃厚鶏SOBA 塩【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町 (2017-05-12 09:52)
 信州味噌らーめん【麺場 田所商店】@滋賀県長浜市下坂中町 (2017-01-03 12:17)
 さんま節・あご節×鶏のかけSOBA(限定)・濃厚鶏SOBA 塩【麺屋 號tetu】@長浜市南呉服町 (2016-07-17 21:10)
 オムロー(壱式)【Kitchen OMUHICO】@滋賀県長浜市元浜町 (2015-09-17 10:00)
 濃厚鶏そば・パンナコッタ【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町 (2015-09-14 10:00)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
この記事へのコメント
名古屋じゃ、ライス無料は当たり前ですからねぇ。このセットで1000円は根本的に考え方が違うんでしょう。コスパ勝負してねーんだよ、ド素人が!という一杯ならまた行きます(^q^)
Posted by 名古屋球名古屋球 at 2013年02月22日 18:06
球さん!
確かに、仰る通りですね。ランチタイムのサービスは無論、定食も価格設定以上の満足が欲しい所ですね…

ぶ●●じよりは、割引券や対応の良さは上回っていると思いますが(^-^)
Posted by かず at 2013年02月22日 19:15
確かに近江ブラックは湖国ブラックとは違いますね。
おいらは近江ちゃんぽんが気になります。
Posted by JunkDalk(光哲哉’) at 2013年02月22日 20:53
JunkDalk(光哲哉’)さん、レポ待ってます(^-^)v
Posted by かず at 2013年02月22日 21:24
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。