2016年05月11日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
『高知県遠征2軒目』しじみラーメン【呑兵衛屋台】@高知県高知市帯屋町
帯屋街で呑んだ〆にと二日酔い対策として人気のあるラーメンを提供しているお店ですが、夜のみの営業時間で、麺類以外には中華料理を提供しており、お酒も充実。まさに屋号通りの内容ですね。

メニューは、中華料理を主に、この壁面に張り出したものより沢山あった気が。
しかし、深夜営業とはいえ、全体的に値段が結構高いなぁ。

●しじみラーメン
青森県十三湖から採れたしじみを使用。その数は、ざっと30個以上は入っているだろう、たっぷりのしじみからでたエキスと中華出汁に胡椒を効かせた優しくもギュッと引き締まった輪郭のあっさり塩味スープです。とても優しくて飲み易く、身体に浸み入ります。具材は、しじみと刻み白葱のみの潔さで、ふわりとした磯の香りがいい。見よ!この食べて別皿に移したてんこ盛りのしじみを。



麺は、ツルツルと滑らかな多加水のストレート細麺。柔らかい食感ですが喉越しが良くスルスルと胃袋に入ります。これも呑んだ後に重たさを感じさせない工夫なんでしょうか。

油分も殆ど無く、あっさりとした味わいで、オルニチンの効果が翌日の二日酔いになりにくい。まさしく酔客の〆の一杯にぴったりです。
『呑兵衛屋台』
高知県高知市帯屋町1-8-13 ニュープリンス三谷ビル 1F
088-875-1716
営業時間:20:00-翌2:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
メニューは、中華料理を主に、この壁面に張り出したものより沢山あった気が。
しかし、深夜営業とはいえ、全体的に値段が結構高いなぁ。
●しじみラーメン
青森県十三湖から採れたしじみを使用。その数は、ざっと30個以上は入っているだろう、たっぷりのしじみからでたエキスと中華出汁に胡椒を効かせた優しくもギュッと引き締まった輪郭のあっさり塩味スープです。とても優しくて飲み易く、身体に浸み入ります。具材は、しじみと刻み白葱のみの潔さで、ふわりとした磯の香りがいい。見よ!この食べて別皿に移したてんこ盛りのしじみを。
麺は、ツルツルと滑らかな多加水のストレート細麺。柔らかい食感ですが喉越しが良くスルスルと胃袋に入ります。これも呑んだ後に重たさを感じさせない工夫なんでしょうか。

油分も殆ど無く、あっさりとした味わいで、オルニチンの効果が翌日の二日酔いになりにくい。まさしく酔客の〆の一杯にぴったりです。
『呑兵衛屋台』
高知県高知市帯屋町1-8-13 ニュープリンス三谷ビル 1F
088-875-1716
営業時間:20:00-翌2:00
定休日:日曜日・祝日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
『高知県遠征4軒目』中華そば 大盛【ラーメン 二星】@高知県高知市愛宕町
『高知県遠征3軒目+寄り道』つけ麺【ソライロ】@高知県高知市追手筋
『高知県遠征1軒目』中華そば【中華そば 土州屋】@高知県高知市帯屋町
『高知県遠征3軒目+寄り道』つけ麺【ソライロ】@高知県高知市追手筋
『高知県遠征1軒目』中華そば【中華そば 土州屋】@高知県高知市帯屋町
Posted by 〜かず〜 at 08:50│Comments(0)
│高知県高知市


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。