2015年09月25日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

東北遠征4軒目 肉そば【坂内食堂】@福島県喜多方市字細田

東北遠征4軒目は、喜多方ラーメンの御三家とも称される『坂内食堂』。喜多方市内に約120軒ほどあるラーメン店が、集まり作った団体「蔵のまち 喜多方老麺会」の加入店で、『喜多方ラーメン 坂内・小法師』等、東京を中心に多数のFC展開をされている有名店です。本店は観光客も多数来店されていると思われますが、外待ちで40名以上は列んでいました。。。
東北遠征4軒目 肉そば【坂内食堂】@福島県喜多方市字細田

だいぶん待って店内に入っても、これ。
凄いなぁ。

東北遠征4軒目 肉そば【坂内食堂】@福島県喜多方市字細田

メニューは、支那そば・肉そば・ネギラーメン・ネギチャーシューに、お持ち帰り用のラーメンがあります。
東北遠征4軒目 肉そば【坂内食堂】@福島県喜多方市字細田

●肉そば

鉢一面にたっぷりのチャーシューが敷き詰められた圧巻のビジュアル。琥珀色の透き通ったスープは、豚骨をベースに化調の強いた塩味っぽい味付けでカドが立つが、出汁そのものは希薄でシンプルな印象です。
東北遠征4軒目 肉そば【坂内食堂】@福島県喜多方市字細田

東北遠征4軒目 肉そば【坂内食堂】@福島県喜多方市字細田

麺はもちもちとしたツルツルの多加水縮れ平打ち麺でスープが良く絡みます。
東北遠征4軒目 肉そば【坂内食堂】@福島県喜多方市字細田

鉢一面のバラ肉チャーシューは、しっかりと味付けされた歯応えのある肉で、スープとの相性がちょうどよい感じですが、脂身が多く、この量はなかなか胃にきます。

現地の某居酒屋さんの店主さんや、某有名ラーメン店の店主さん曰く、焚き続けているので昼以降は酸化が凄いらしく、朝が一番美味しいですよ。との事でした。
しかし、化調が結構キツかったなぁ。


『坂内食堂』
福島県喜多方市字細田7230
0241-22-0351
営業時間:7:00-18:00
定休日:木曜日
駐車場:あり


最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン

こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ




同じカテゴリー(福島県喜多方市)の記事画像
東北遠征 3軒目 ラーメン【中華料理 源来軒】@福島県喜多方市一本木上
東北遠征 2軒目 醤油かけらーめん (霜降化・一本乗せ)『食堂 はせ川』 福島県喜多方市字大荒井
東北遠征 1軒目 中華そば【あべ食堂】@喜多方市緑町
同じカテゴリー(福島県喜多方市)の記事
 東北遠征 3軒目 ラーメン【中華料理 源来軒】@福島県喜多方市一本木上 (2015-09-24 09:30)
 東北遠征 2軒目 醤油かけらーめん (霜降化・一本乗せ)『食堂 はせ川』 福島県喜多方市字大荒井 (2015-09-23 10:00)
 東北遠征 1軒目 中華そば【あべ食堂】@喜多方市緑町 (2015-09-21 10:00)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。