2015年08月15日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
山梨遠征 2軒目 アルプスラーメン【アルプス食堂】@山梨県韮崎市中田町中條
山梨遠征二軒目は、アルプス食堂。此方も、一軒目に伺った「みどりや食堂」と同じ系統の韮山ブラックを提供している食堂で、今回閉店をしてしまい、残念ながら伺えなかった「なかよし食堂」と合わせて韮崎御三家と称されていたそうで、プレハブちっくの年季の入った外観が、めちゃくちゃ萌えます。

メニューは、アルプスラーメン・チャーシューメン・味噌ラーメン・ワンタンメン・ワンタンチャーシューメン・野菜ラーメン・もやしラーメン・塩タンメンと豊富な麺類に、ご飯ものやモツ焼き等の一品ものなどがございます。

●アルプスラーメン
先程と似た系統である韮崎ブラック。鶏ガラ豚出汁に化調がビシッと効いた醤油味で、先程より油分があるのか動物系の出汁に厚みと野菜の仄かな甘味があり、チャーシューの煮汁っぽさでは無い、キリリとストレートな醤油スープです。深みのあるコクが、みどりや食堂とは全く似て非なるもの。個人的には、此方の方が圧倒的に好み。


やや柔めな食感で黄色く縮れた細い中華麺は、適度なコシがスープとの相性も良く、しっかりと旨味を持ち上げてくれます。

具材は、チャーシュー・刻み葱・海苔です。チャーシューが先程と厚みがあるか薄いかの違いで濃い目の味付けが似ていますが、サシのキメが細かいバラ肉は、脂身も少なく噛むとギュッと肉汁が溢れ、美味いです。沢山入っているシャキシャキの葱もヨロシ。
やはりここでもモツ丼のセット率高し。
連食中なんで、我慢我慢…。(涙)
『アルプス食堂』
山梨県韮崎市中田町中條1027-1
0551-25-5955
営業時間:11:30-14:30
17:00-売り切れ次第終了(月〜金)
11:30-14:30
16:00-売り切れ次第終了(土日祝日)
定休日:水曜日・木曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
メニューは、アルプスラーメン・チャーシューメン・味噌ラーメン・ワンタンメン・ワンタンチャーシューメン・野菜ラーメン・もやしラーメン・塩タンメンと豊富な麺類に、ご飯ものやモツ焼き等の一品ものなどがございます。
●アルプスラーメン
先程と似た系統である韮崎ブラック。鶏ガラ豚出汁に化調がビシッと効いた醤油味で、先程より油分があるのか動物系の出汁に厚みと野菜の仄かな甘味があり、チャーシューの煮汁っぽさでは無い、キリリとストレートな醤油スープです。深みのあるコクが、みどりや食堂とは全く似て非なるもの。個人的には、此方の方が圧倒的に好み。
やや柔めな食感で黄色く縮れた細い中華麺は、適度なコシがスープとの相性も良く、しっかりと旨味を持ち上げてくれます。
具材は、チャーシュー・刻み葱・海苔です。チャーシューが先程と厚みがあるか薄いかの違いで濃い目の味付けが似ていますが、サシのキメが細かいバラ肉は、脂身も少なく噛むとギュッと肉汁が溢れ、美味いです。沢山入っているシャキシャキの葱もヨロシ。
やはりここでもモツ丼のセット率高し。
連食中なんで、我慢我慢…。(涙)
『アルプス食堂』
山梨県韮崎市中田町中條1027-1
0551-25-5955
営業時間:11:30-14:30
17:00-売り切れ次第終了(月〜金)
11:30-14:30
16:00-売り切れ次第終了(土日祝日)
定休日:水曜日・木曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
Posted by 〜かず〜 at 09:00│Comments(0)
│山梨県韮崎市


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。