2014年06月04日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
【新生・滋賀拉麺維新会スタンプラリー】〜寄り道編〜担担麺『Kitchen OMUHICO』@滋賀県長浜市元浜町
【新生・滋賀拉麺維新会スタンプラリー】
〜寄り道編〜

期間限定で、つけ麺を始めたそうです。


●担担麺
鶏ガラげんこつの白湯をベースに、ゴマペーストやラー油、芝麻醤等が入ったもの。ゴマダレの甘味ある味わいにじわじわと来る辛みが心地良い加減です。
出汁の濃度が上がったのか、甘辛いミンチからの肉汁もスープに溶け出す相乗もあり、動物系の旨味も更にブーストされてました。


麺は加水高めの平打ち中細麺で、やや柔めも適度なコシのあるものは、とろみあるスープをしっかりと持ち上げてくれます。
具材は、豚ミンチ・シメジ・豆苗?・白髪葱・糸唐辛子・黒胡麻です。中華に洋風な雰囲気のビジュアルがまたヨロシ。
現在、新生・滋賀拉麺維新会スタンプラリーでは、『Kitchen OMUHICO』にて寄り道特典を行っており、期間中、店内でオムライス類か麺類を注文時に、スタンプラリーの用紙をご提示で、ソフトドリンクをサービスして頂けます。
今日は、グレープフルーツジュースを戴きましたー♪

號tetuに伺う際に、セットで戴いてゆっくり寛いでは如何でしょうか…
『Kitchen OMUHICO』
滋賀県長浜市元浜町7-31
0749-65-0250
営業時間:11:00-21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
〜寄り道編〜
期間限定で、つけ麺を始めたそうです。
●担担麺
鶏ガラげんこつの白湯をベースに、ゴマペーストやラー油、芝麻醤等が入ったもの。ゴマダレの甘味ある味わいにじわじわと来る辛みが心地良い加減です。
出汁の濃度が上がったのか、甘辛いミンチからの肉汁もスープに溶け出す相乗もあり、動物系の旨味も更にブーストされてました。
麺は加水高めの平打ち中細麺で、やや柔めも適度なコシのあるものは、とろみあるスープをしっかりと持ち上げてくれます。
具材は、豚ミンチ・シメジ・豆苗?・白髪葱・糸唐辛子・黒胡麻です。中華に洋風な雰囲気のビジュアルがまたヨロシ。
現在、新生・滋賀拉麺維新会スタンプラリーでは、『Kitchen OMUHICO』にて寄り道特典を行っており、期間中、店内でオムライス類か麺類を注文時に、スタンプラリーの用紙をご提示で、ソフトドリンクをサービスして頂けます。
今日は、グレープフルーツジュースを戴きましたー♪
號tetuに伺う際に、セットで戴いてゆっくり寛いでは如何でしょうか…
『Kitchen OMUHICO』
滋賀県長浜市元浜町7-31
0749-65-0250
営業時間:11:00-21:00
定休日:水曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
ラザニア風チーズ焼きオムライス L・オムロー(弐式)【Kitchen OMUHICO】@滋賀県長浜市
塩SOBA・濃厚鶏SOBA 塩【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町
信州味噌らーめん【麺場 田所商店】@滋賀県長浜市下坂中町
さんま節・あご節×鶏のかけSOBA(限定)・濃厚鶏SOBA 塩【麺屋 號tetu】@長浜市南呉服町
オムロー(壱式)【Kitchen OMUHICO】@滋賀県長浜市元浜町
濃厚鶏そば・パンナコッタ【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町
塩SOBA・濃厚鶏SOBA 塩【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町
信州味噌らーめん【麺場 田所商店】@滋賀県長浜市下坂中町
さんま節・あご節×鶏のかけSOBA(限定)・濃厚鶏SOBA 塩【麺屋 號tetu】@長浜市南呉服町
オムロー(壱式)【Kitchen OMUHICO】@滋賀県長浜市元浜町
濃厚鶏そば・パンナコッタ【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町
Posted by 〜かず〜 at 10:00│Comments(0)
│滋賀県長浜市


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。