2011年08月30日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
【ラーメン藤】@近江八幡市江頭
『いっこく』から石を投げたら届く距離の並びにある『ラーメン藤』に伺いました。

こんな目立つ看板建ててたら気になってしまいました(^-^)
それに駐車場は満車で店内ほぼ満席の繁盛ぶり。

ならば、この看板メニューをいくしかないでしょ!
木炭焼豚ラーメン850円を注文しました。座れば意外と出てくるまでに時間は掛かりませんでした。年配の夫婦でやっている様ですがテキパキと手際よいですね。

アキラ系の豚出汁が、しっかりと出た味わい。久しぶりですが結構美味しい(^-^)


麺は中細ストレートで、ちと柔らかいがスープが馴染み易く悪くはないです。もう少し固めの方が好みですね。

期待度大の焼豚ですが周りがピンク色で中華街なんかでよくある焼豚です。
豚は鹿児島産の肩ロースで炭火で焼き上げてます。
鉢からはみ出て円を描く様に6枚程飾られており、頂いてみると、とても柔らかくて噛むとジュワっと豚の肉汁が出て甘味も感じられてかなり旨い。
その他の具材は刻み葱・もやしのみ。
麺の茹で具合以外、申し分ない一杯でした。
ごちそーさまでした(^-^)
『ラーメン藤 江頭店』
滋賀県近江八幡市江頭町429
0749-33-5483
営業時間:11:00-21:00
定休日:木曜日
駐車場:あり

こんな目立つ看板建ててたら気になってしまいました(^-^)
それに駐車場は満車で店内ほぼ満席の繁盛ぶり。

ならば、この看板メニューをいくしかないでしょ!
木炭焼豚ラーメン850円を注文しました。座れば意外と出てくるまでに時間は掛かりませんでした。年配の夫婦でやっている様ですがテキパキと手際よいですね。

アキラ系の豚出汁が、しっかりと出た味わい。久しぶりですが結構美味しい(^-^)


麺は中細ストレートで、ちと柔らかいがスープが馴染み易く悪くはないです。もう少し固めの方が好みですね。

期待度大の焼豚ですが周りがピンク色で中華街なんかでよくある焼豚です。
豚は鹿児島産の肩ロースで炭火で焼き上げてます。
鉢からはみ出て円を描く様に6枚程飾られており、頂いてみると、とても柔らかくて噛むとジュワっと豚の肉汁が出て甘味も感じられてかなり旨い。
その他の具材は刻み葱・もやしのみ。
麺の茹で具合以外、申し分ない一杯でした。
ごちそーさまでした(^-^)
『ラーメン藤 江頭店』
滋賀県近江八幡市江頭町429
0749-33-5483
営業時間:11:00-21:00
定休日:木曜日
駐車場:あり
【滋賀の人気観光スポット『ラ コリーナ近江八幡』と地元で人気のラーメンを味わう】
鶏白湯ラーメン【天極製作所】@滋賀県近江八幡市江頭町
ラーメン カツ丼【ラーメン酒場 海坊主】@近江八幡市安土町下豊浦
ラーメン・ぎょうざ【ラーメン酒場 海坊主】@滋賀県近江八幡市安土町下豊浦
ラーメン唐あげセット【百饅馬力】@滋賀県近江八幡市上田町
こってり 大・天津飯【天下一品 近江八幡店】@滋賀県近江八幡市東川町字明神町
鶏白湯ラーメン【天極製作所】@滋賀県近江八幡市江頭町
ラーメン カツ丼【ラーメン酒場 海坊主】@近江八幡市安土町下豊浦
ラーメン・ぎょうざ【ラーメン酒場 海坊主】@滋賀県近江八幡市安土町下豊浦
ラーメン唐あげセット【百饅馬力】@滋賀県近江八幡市上田町
こってり 大・天津飯【天下一品 近江八幡店】@滋賀県近江八幡市東川町字明神町
Posted by 〜かず〜 at 12:40│Comments(0)
│滋賀県近江八幡市


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。