2017年12月13日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
博多らーめん×博多もつ鍋=もつとん。【博多とんこつ 真咲雄】@滋賀県草津市穴村町
御一読頂いてる方々に是非とも押して貰えないかと一番下にあるバナーを上にもってきてみました。ブログランキングに参加しておりますのでバナークリックのポチッを応援宜しくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらも御面倒ですが、宜しくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
今年の10月半ばから始めた、博多らーめん×博多もつ鍋=もつとん。夜営業限定の提供なんで、なかなか都合が付けず伺えなかったのですが、やっとの思いで訪問出来ました。過去には、守山市にあった『博多麺料理 九州雄』で提供していた時のと似たような感じでしょうか。

入店すると、やはり、これ狙いのスタンプを貯めている方が多い様です。メニューは、通常のレギュラーメニューに加え、もつとん。これにおかわりメニューで、国産牛もつ・野菜・麺・スープに〆のぞうすいセットとなり、食べ方の指南書もキチンと記載。


●もつとん・国産牛もつ・野菜・国産牛もつ・ビール×2
まずは、ぷはぁー♪

濃厚な豚骨出汁をベースに、昆布や椎茸等の乾物で採った出汁を割った鍋スープです。これだけでもしっかりとした土台のスープにはなっているのですが、沸騰して中火で約3分。上質で甘いモツの脂の旨味や甘味がスープに寄与し、旨味とコクに深みのある贅沢な豚骨鍋スープと化します。もつとん1人前に上質で大ぶりなぷるんぷるんのモツが8個入ってます。(もつとんに国産牛もつを追加して。)麺は、守山の時は細麺でしたが、今回は加水低めの太麺。スープをよく吸っており、モチモチとした弾力のある歯応えで、多少茹でてもダレにくい麺です。うん、これはよく合ってる。




ビールが兎に角、ススムススム。ややクタッと柔らかくなったキャベツやもやしは、スープがしゅんでいて甘くて美味い。麺は、このままでは伸びるし追加でモツを頼む予定だったので、取り皿に一旦避難。臭みも無く、プリップリで脂身の甘い上質なモツが凄く美味しい。8個なんて、あっと言う間に無くなったので、更に国産牛もつと野菜を追加。で、ビールも無くなったので追加。長居はせず、短時間でペロリと平らげてしまいました。最後は、〆の雑炊セットを、この煮詰まった贅沢スープでいただきたかったのですが、ビールで腹パンになってしまったのでやむなく諦めてしまいました。




まぁ、来年の2月末くらいまでは続投してくれる様なので、それまでにはモツエキスがたっぷり詰まった贅沢雑炊をいただきたいです。これだけの内容をリーズナブルな価格で提供してくれるのは、とてもありがたいですね。號tetuみたいに持ち帰りとか出来たらいいのになぁー。買っちゃう?真空パックの機械。家で簡単もつ鍋出来たら、絶対喜ばれそうですよ。
あっ、話は変わりますがたまたまお会い出来ましたパトラッシュ改さん、今度は一緒に食べ歩きに行きましょうねー。
いやぁ、凄く満足出来ました。ご馳走様。
『博多とんこつ 真咲雄』
滋賀県草津市穴村町250-6
077-532-3476
営業時間:11:00-15:00
18:00-22:00
定休日:火曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらも御面倒ですが、宜しくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
今年の10月半ばから始めた、博多らーめん×博多もつ鍋=もつとん。夜営業限定の提供なんで、なかなか都合が付けず伺えなかったのですが、やっとの思いで訪問出来ました。過去には、守山市にあった『博多麺料理 九州雄』で提供していた時のと似たような感じでしょうか。
入店すると、やはり、これ狙いのスタンプを貯めている方が多い様です。メニューは、通常のレギュラーメニューに加え、もつとん。これにおかわりメニューで、国産牛もつ・野菜・麺・スープに〆のぞうすいセットとなり、食べ方の指南書もキチンと記載。

●もつとん・国産牛もつ・野菜・国産牛もつ・ビール×2
まずは、ぷはぁー♪

濃厚な豚骨出汁をベースに、昆布や椎茸等の乾物で採った出汁を割った鍋スープです。これだけでもしっかりとした土台のスープにはなっているのですが、沸騰して中火で約3分。上質で甘いモツの脂の旨味や甘味がスープに寄与し、旨味とコクに深みのある贅沢な豚骨鍋スープと化します。もつとん1人前に上質で大ぶりなぷるんぷるんのモツが8個入ってます。(もつとんに国産牛もつを追加して。)麺は、守山の時は細麺でしたが、今回は加水低めの太麺。スープをよく吸っており、モチモチとした弾力のある歯応えで、多少茹でてもダレにくい麺です。うん、これはよく合ってる。




ビールが兎に角、ススムススム。ややクタッと柔らかくなったキャベツやもやしは、スープがしゅんでいて甘くて美味い。麺は、このままでは伸びるし追加でモツを頼む予定だったので、取り皿に一旦避難。臭みも無く、プリップリで脂身の甘い上質なモツが凄く美味しい。8個なんて、あっと言う間に無くなったので、更に国産牛もつと野菜を追加。で、ビールも無くなったので追加。長居はせず、短時間でペロリと平らげてしまいました。最後は、〆の雑炊セットを、この煮詰まった贅沢スープでいただきたかったのですが、ビールで腹パンになってしまったのでやむなく諦めてしまいました。




まぁ、来年の2月末くらいまでは続投してくれる様なので、それまでにはモツエキスがたっぷり詰まった贅沢雑炊をいただきたいです。これだけの内容をリーズナブルな価格で提供してくれるのは、とてもありがたいですね。號tetuみたいに持ち帰りとか出来たらいいのになぁー。買っちゃう?真空パックの機械。家で簡単もつ鍋出来たら、絶対喜ばれそうですよ。
あっ、話は変わりますがたまたまお会い出来ましたパトラッシュ改さん、今度は一緒に食べ歩きに行きましょうねー。
いやぁ、凄く満足出来ました。ご馳走様。
『博多とんこつ 真咲雄』
滋賀県草津市穴村町250-6
077-532-3476
営業時間:11:00-15:00
18:00-22:00
定休日:火曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
のうとん・ランチセット【博多とんこつ 真咲雄】@滋賀県草津市穴村
★2019年オープン★嵐使の自信(とんこつ) 【豚骨らーめん 嵐使】@滋賀県草津市野路
藤井家(ぼくんち)のらぁ麺・唐揚げセット【草津天下ご麺】@滋賀県草津市東矢倉
絶豚(ゼットン)・からあげセット【豚骨屋 九州雄】@滋賀県草津市野路
★2017年 新店★こく旨とんこつ【麺屋 いち源】@滋賀県草津市野路東
フライング野郎・唐揚げセット【FLYING チキン野郎】@滋賀県草津市上笠
★2019年オープン★嵐使の自信(とんこつ) 【豚骨らーめん 嵐使】@滋賀県草津市野路
藤井家(ぼくんち)のらぁ麺・唐揚げセット【草津天下ご麺】@滋賀県草津市東矢倉
絶豚(ゼットン)・からあげセット【豚骨屋 九州雄】@滋賀県草津市野路
★2017年 新店★こく旨とんこつ【麺屋 いち源】@滋賀県草津市野路東
フライング野郎・唐揚げセット【FLYING チキン野郎】@滋賀県草津市上笠
Posted by 〜かず〜 at 10:24│Comments(2)
│滋賀県草津市


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
この記事へのコメント
「フォトジェネリック」とはどういう意味でしょうか?
Posted by おじさん at 2018年05月17日 21:12
おじさん、コメントありがとうございます。フォトジェニックとは、今どきのインスタ映えするという感じの内容です。(*´꒳`*)
Posted by 〜かず〜
at 2018年05月18日 00:08

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。