2016年12月14日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
伊勢山麓牛サーロインステーキ丼肉増しトリプル【Yo-Shoku OKADA】
つい、先日の11月29日。Yo-shoku OKADA恒例の11月29日(いい肉の日)に、1day限定の肉祭りの初参戦をしに岐阜県まで行ってきました。案の定、長蛇の列が出来ており、食べるまでに1時間程待つ事に。皆様、待ってました!の様にこの日を楽しみにしていたんでしょうね。そういえば、真屋・ひかり・nageyari等の有名なラーメン店主さんもお見えになられてました。

今回は、この様なメニューがラインナップされておりました。ステーキ丼にローストビーフ丼2種です。

●伊勢山麓牛サーロインステーキ丼(150g)肉増しトリプル(+300g)
溢れ落ちそうな位に積み上げたお肉はレアな焼き加減で、とても柔らかくて幾ら食べても重たさを感じない上質なお肉。たっぷりと掛かった甘みのある醤油ベースのタレの味付けが凄くよくて山椒が良いアクセントとなる鰻重の様な味付け。天辺には山葵がどーんと鎮座しており、お肉に付けながら食べると、さっぱりとした感じが増し食欲を沸き立たせて、一心不乱にかきこんでしまった。





強烈な程に魚介出汁の効いた味噌汁もこれがまた美味い。たぶん、これ位に出汁の効いた味噌汁って世の中レベルでもきっと無いかなー。

あーとっても幸せ。これだけ高級なお肉を低価格で食べられるなんて、岐阜県まで来た甲斐があったというやつです。
『Yo-Shoku OKADA』
岐阜県揖斐郡大野町下磯屋敷前522
電話:非公開
営業時間:11:00-14:00(L.O 13:30)
17:00-21:00(L.O 20:30)
定休日:木曜日・連休あり
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

今回は、この様なメニューがラインナップされておりました。ステーキ丼にローストビーフ丼2種です。
●伊勢山麓牛サーロインステーキ丼(150g)肉増しトリプル(+300g)
溢れ落ちそうな位に積み上げたお肉はレアな焼き加減で、とても柔らかくて幾ら食べても重たさを感じない上質なお肉。たっぷりと掛かった甘みのある醤油ベースのタレの味付けが凄くよくて山椒が良いアクセントとなる鰻重の様な味付け。天辺には山葵がどーんと鎮座しており、お肉に付けながら食べると、さっぱりとした感じが増し食欲を沸き立たせて、一心不乱にかきこんでしまった。
強烈な程に魚介出汁の効いた味噌汁もこれがまた美味い。たぶん、これ位に出汁の効いた味噌汁って世の中レベルでもきっと無いかなー。
あーとっても幸せ。これだけ高級なお肉を低価格で食べられるなんて、岐阜県まで来た甲斐があったというやつです。
『Yo-Shoku OKADA』
岐阜県揖斐郡大野町下磯屋敷前522
電話:非公開
営業時間:11:00-14:00(L.O 13:30)
17:00-21:00(L.O 20:30)
定休日:木曜日・連休あり
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
タグ :Yo-Shoku OKADA
Lunch E【YO-shoku OKADA】@岐阜県揖斐郡大野町
特製鰹本枯節のコンソメつけそば・五目炊き込みめし【Yo-shoku OKADA】@岐阜県大野町下磯。
奥美濃古地鶏の唐揚げ・トンテキ【Yo-Shoku OKADA】@岐阜県揖斐郡大野町下磯屋敷前
トンビフ・ガーリックライス【Yo-Shoku OKADA】@岐阜県揖斐郡大野町下磯屋敷前
特製鰹本枯節のコンソメつけそば・五目炊き込みめし【Yo-shoku OKADA】@岐阜県大野町下磯。
奥美濃古地鶏の唐揚げ・トンテキ【Yo-Shoku OKADA】@岐阜県揖斐郡大野町下磯屋敷前
トンビフ・ガーリックライス【Yo-Shoku OKADA】@岐阜県揖斐郡大野町下磯屋敷前
Posted by 〜かず〜 at 11:29│Comments(0)
│岐阜県揖斐郡


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。