2016年02月28日


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
鶏そば【麺屋 じすり】@京都府木津川市木津神田
昨年の5月31日にオープンした準新店なんですが、あっぱれ屋@城陽市で戴いてからの連食で、悪友と共に訪問しました。

メニューは、海老そばに鶏そばとトッピングメニュー。サイドにぎょうざ・ごはん・チャーシュー丼です。麺は太麺と細麺から選択出来ます。メニューには、私が反射して(笑)

入り口より左に、こんなんあるんですが、豚骨じゃないのに合うのかな?ご飯に大量乗っけもありかもですね。

●鳥そば
モミジ由来のポテッとしたトロミでコラーゲン質が高く、鶏の甘味と旨味がギュッと凝縮された濃厚鶏白湯。円やかな口当たりで飲みやすいが、海老の香りが混じっている様な感じが少し気になりました。


選択した太麺は、多加水で平たい形状の中太縮れ麺で、モチモチとした適度なコシと啜り心地の良さを兼ね、スープをしっかりと持ち上げてくれます。

具材は、炙りチャーシュー・メンマ・ナルト・青葱・白髪葱です。炙られたチャーシューは、香ばしくてしっかりとした味付けです。
鍋を同じ物で使ったからなのか、どうも匂いだけが海老っぽさを感じたのですが、どうでしょう。これが無かったら良かったんですけどね。
『麺屋 じすり』
京都府木津川市木津神田6-127
電話:非公開
営業時間:11:30-14:00(月曜〜土曜・祝日)
18:00-20:00(月曜日〜金曜日)
定休日:日曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

メニューは、海老そばに鶏そばとトッピングメニュー。サイドにぎょうざ・ごはん・チャーシュー丼です。麺は太麺と細麺から選択出来ます。メニューには、私が反射して(笑)
入り口より左に、こんなんあるんですが、豚骨じゃないのに合うのかな?ご飯に大量乗っけもありかもですね。

●鳥そば
モミジ由来のポテッとしたトロミでコラーゲン質が高く、鶏の甘味と旨味がギュッと凝縮された濃厚鶏白湯。円やかな口当たりで飲みやすいが、海老の香りが混じっている様な感じが少し気になりました。
選択した太麺は、多加水で平たい形状の中太縮れ麺で、モチモチとした適度なコシと啜り心地の良さを兼ね、スープをしっかりと持ち上げてくれます。
具材は、炙りチャーシュー・メンマ・ナルト・青葱・白髪葱です。炙られたチャーシューは、香ばしくてしっかりとした味付けです。
鍋を同じ物で使ったからなのか、どうも匂いだけが海老っぽさを感じたのですが、どうでしょう。これが無かったら良かったんですけどね。
『麺屋 じすり』
京都府木津川市木津神田6-127
電話:非公開
営業時間:11:30-14:00(月曜〜土曜・祝日)
18:00-20:00(月曜日〜金曜日)
定休日:日曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
Posted by 〜かず〜 at 09:30│Comments(0)
│京都府木津市


↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。