2015年12月04日
かつ丼セット(ラーメン・かつ丼)【ラーメン藤 三雲店】
ちょっとした用事で水口へ。此方のお店は藤系列のでも独立店舗にあたるそうで、独自の味に多様な麺類、どんぶりやカレーにセットメニュー等、一般的には無い様な品揃えが豊富です。で、カウンターの上には写真まで張り出しているのでどんなんか分かり易いですねー。



●かつ丼セット(ラーメン)
豚腿肉に背脂を煮込む一般的な藤系列とは少し異なり、鶏ガラ豚骨をベースに背脂を煮込んでおり、上澄みに細かな背脂が浮いております。あっさりながらもコクがしっかりとあります。


本来なら低加水の中細ストレートですが、此方は細麺。プツっと歯切れの良い適度な湯で加減でいいですね。

具材は、チャーシュー・もやし・刻み葱です。
葱は、お願いしなくてもたっぷり乗っかってきます。チャーシューも旨し。
●かつ丼
かつ丼は、カツが薄いが味付けはヨカタ。
価格から考えれば妥当というか十分な内容。

色んなメニューがあるので、また水口に用事がある際は他のものも試してみたいですね。
『ラーメン藤 三雲店』
滋賀県湖南市三雲202-1
0748-72-3268
営業時間:11:00-24:00
定休日:無休
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



●かつ丼セット(ラーメン)
豚腿肉に背脂を煮込む一般的な藤系列とは少し異なり、鶏ガラ豚骨をベースに背脂を煮込んでおり、上澄みに細かな背脂が浮いております。あっさりながらもコクがしっかりとあります。


本来なら低加水の中細ストレートですが、此方は細麺。プツっと歯切れの良い適度な湯で加減でいいですね。

具材は、チャーシュー・もやし・刻み葱です。
葱は、お願いしなくてもたっぷり乗っかってきます。チャーシューも旨し。
●かつ丼
かつ丼は、カツが薄いが味付けはヨカタ。
価格から考えれば妥当というか十分な内容。
色んなメニューがあるので、また水口に用事がある際は他のものも試してみたいですね。
『ラーメン藤 三雲店』
滋賀県湖南市三雲202-1
0748-72-3268
営業時間:11:00-24:00
定休日:無休
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
2015年05月26日
★2015年新店★ 丸豚トロ霜降り麺・唐揚げセット【湖南 天下ご麺スペリオル】@滋賀県湖南市石部口
水口・浜大津・草津と続き、4店舗目が3月19日に『どんたく屋』跡地にオープンしました。色々な方々からお祝いのお花が届いていますね。あっ、ちなみに訪問したのは1ヶ月以上前なのでだいぶん鮮度の低い小物ブログっぷりがうかがえると思います。w
天下ご麺では、訪問する度に鳥系ばかり食べていたので、今回は豚骨系を。



●丸豚トロ霜降り麺・唐揚げセット
ドロッとした粘度のあるスープは、重厚なボディだが豚骨の旨味が詰まっているかと言えばそうでも無く、カエシが舌を刺す程カドが立つ塩気の強い味わいです。


麺は、クタッと柔らかめな歯応えで、存在感あるスープには少し頼りない麺です。

具材は、チャーシュー・味玉半個・木耳・刻み葱です。
●唐揚げセット
唐揚げは、衣が付いているが素揚げっぽい感じで固い。デカくて量もあるが個人的には、うーん?って感じ。

やはり豚より鳥といったところでしょうか。
『湖南 天下ご麺スペリオル』
滋賀県湖南市石部口2-1-40
0748-77-5252
営業時間:11:00-21:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
天下ご麺では、訪問する度に鳥系ばかり食べていたので、今回は豚骨系を。


●丸豚トロ霜降り麺・唐揚げセット
ドロッとした粘度のあるスープは、重厚なボディだが豚骨の旨味が詰まっているかと言えばそうでも無く、カエシが舌を刺す程カドが立つ塩気の強い味わいです。


麺は、クタッと柔らかめな歯応えで、存在感あるスープには少し頼りない麺です。
具材は、チャーシュー・味玉半個・木耳・刻み葱です。
●唐揚げセット
唐揚げは、衣が付いているが素揚げっぽい感じで固い。デカくて量もあるが個人的には、うーん?って感じ。

やはり豚より鳥といったところでしょうか。
『湖南 天下ご麺スペリオル』
滋賀県湖南市石部口2-1-40
0748-77-5252
営業時間:11:00-21:00
定休日:月曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
2015年04月07日
魚群ラーメン・チャーハンセット【お食事処 こまきち亭】@滋賀県湖南市三雲
お車の一ヶ月点検に向かう途中に、知ってたけど行ってないお店に突撃してみました。同じ三雲ドライブインにある「来来亭」というお店がありながらも、なんと来来亭はリアルガラガラ…。こちらのお店の方は、ほぼ満席状態という人気ぶりがうかがえ、その入客数の圧倒的な差に驚きました。

メニューは、とろ塩ラーメン・こまきちラーメン・魚群ラーメン・海物語ラーメンに、餃子・唐揚げ・焼豚等の単品メニューにご飯物メニュー、スープにデザートやセットメニューにアルコール等のドリンクメニューも、非常に豊富な品揃えです。親切に写真付きで内容も記載しているので選び易いですね。


●魚群ラーメン・チャーハンセット
煮干しに宗田カツオ節でとったダシ汁をじっくり長時間煮込んだ鶏ガラスープを割り、コシのある太麺を合わせた一品との事。(POPのまんま)
これが意外に作られた感がありますが、化調満載で、鰹がしっかりと効いたあっさりスープ。化調は全然嫌いじゃないし、むしろ美味ければそれで良し。


多加水の縮れ太麺は、クチュっとコシが弱く、麺を改良すれば凄く良くなりそう。

具材は、チャーシュー・メンマ・白髪葱・刻み葱・海苔です。チャーシューは、しっとり柔らかく美味しいですが、メンマはケミカルテイスト。
●チャーハン
良くも悪くも家庭的な味わいです。手前には白ご飯。w

でも、品揃えも豊富でコスパも良く十分に胃袋を満たしてくれる内容でいけば、軍配が此方にあるのかなと思える内容ですね。こうなると、パチンコ台の様なネーミングの海物語ラーメンも気になるというものです。
『お食事処 こまきち亭』
滋賀県湖南市三雲234 三雲ドライブイン内
0748-72-9555
営業時間:11:00-23:30
定休日:無休
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

メニューは、とろ塩ラーメン・こまきちラーメン・魚群ラーメン・海物語ラーメンに、餃子・唐揚げ・焼豚等の単品メニューにご飯物メニュー、スープにデザートやセットメニューにアルコール等のドリンクメニューも、非常に豊富な品揃えです。親切に写真付きで内容も記載しているので選び易いですね。


●魚群ラーメン・チャーハンセット
煮干しに宗田カツオ節でとったダシ汁をじっくり長時間煮込んだ鶏ガラスープを割り、コシのある太麺を合わせた一品との事。(POPのまんま)
これが意外に作られた感がありますが、化調満載で、鰹がしっかりと効いたあっさりスープ。化調は全然嫌いじゃないし、むしろ美味ければそれで良し。


多加水の縮れ太麺は、クチュっとコシが弱く、麺を改良すれば凄く良くなりそう。

具材は、チャーシュー・メンマ・白髪葱・刻み葱・海苔です。チャーシューは、しっとり柔らかく美味しいですが、メンマはケミカルテイスト。
●チャーハン
良くも悪くも家庭的な味わいです。手前には白ご飯。w

でも、品揃えも豊富でコスパも良く十分に胃袋を満たしてくれる内容でいけば、軍配が此方にあるのかなと思える内容ですね。こうなると、パチンコ台の様なネーミングの海物語ラーメンも気になるというものです。
『お食事処 こまきち亭』
滋賀県湖南市三雲234 三雲ドライブイン内
0748-72-9555
営業時間:11:00-23:30
定休日:無休
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
2015年02月09日
●Aセット(焼豚ラーメン・餃子・ライス) 【せごどん】@滋賀県湖南市下田
水口ローラー作戦ラストは、此方へ訪問。と、いっても3軒だけなんですが…。
気さくな鹿児島出身の店主が手がける鹿児島ラーメンの提供店。…なんですが、本場を食べた事が無いのでなんともわかりません。
店内は、結構色んなダンボールなどが大量に積んであったり散らかってたりで、なかなかびっくりします。通販も手掛けてられており、ラーメンや万能タレ、ご当地味噌等を手広く扱っておられるようです。


メニューは、焼豚ラーメン・桜島ラーメン・こってりラーメンの3種にご飯類、餃子にセットメニューとなります。

●Aセット(焼豚ラーメン・餃子・ライス)
野性味溢れる獣臭が漂い、油分は控え目。塩気がやや強めの豚骨スープで、やや鰹の風味が感じられるあっさりさっぱりした感じです。結構、癖が強いかもです。


麺は、低加水のストレート細麺でさっくりとした食感です。

具材は、チャーシュー・メンマ・木耳・刻みです。チャーシューは、しっかりと味付けされており、とても柔らかいです。
●餃子・ライス

「どうやったかな?お口に合ったかな?」と、笑顔で尋ねてこられ返答に少し困りましたが、雰囲気のとても良いお店だと思います。
『せごどん』
滋賀県湖南市下田2857-1
0120-239-940
営業時間:11:00-14:00
定休日:不定休
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
気さくな鹿児島出身の店主が手がける鹿児島ラーメンの提供店。…なんですが、本場を食べた事が無いのでなんともわかりません。
店内は、結構色んなダンボールなどが大量に積んであったり散らかってたりで、なかなかびっくりします。通販も手掛けてられており、ラーメンや万能タレ、ご当地味噌等を手広く扱っておられるようです。


メニューは、焼豚ラーメン・桜島ラーメン・こってりラーメンの3種にご飯類、餃子にセットメニューとなります。

●Aセット(焼豚ラーメン・餃子・ライス)
野性味溢れる獣臭が漂い、油分は控え目。塩気がやや強めの豚骨スープで、やや鰹の風味が感じられるあっさりさっぱりした感じです。結構、癖が強いかもです。

麺は、低加水のストレート細麺でさっくりとした食感です。
具材は、チャーシュー・メンマ・木耳・刻みです。チャーシューは、しっかりと味付けされており、とても柔らかいです。
●餃子・ライス
「どうやったかな?お口に合ったかな?」と、笑顔で尋ねてこられ返答に少し困りましたが、雰囲気のとても良いお店だと思います。
『せごどん』
滋賀県湖南市下田2857-1
0120-239-940
営業時間:11:00-14:00
定休日:不定休
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
2015年02月08日
背脂中華そば【中華そば 満喜】@滋賀県湖南市岩根中央
水口ローラー作戦二軒目は、此方です。中華屋さんの様な店構えで、カウンターにテーブル席と、割とお客さんが、入れる広さです。お昼のランチタイムの時間帯でもあるのか、滞在時終始たくさんの入客がいらっしゃいました。

メニューは、中華そばを始めとしたあっさり味と、背脂中華そばを始めとしたこってり系の2種に御飯ものや、一品もの、ドリンク類等でお昼のランチセットもございます。

●背脂中華そば
鶏ガラ豚に背脂のたっぷり浮いた油分厚めのスープで、タレが強めながらも丸みがあり、クドさがないので飲みやすいです。


多加水で、ややウェーブ掛かった縮れ麺は、柔らかめな歯応えでスープとの絡みがいいです。

具材は、チャーシュー・メンマ・刻み葱です。
動物系オンリーで、一見、重たそうにも見えますが、個人的にはこれ位が食べ手を選ばない仕様のこってり系ではないかと思います。
あっさりの中華そばとだいぶん迷ったこともありますし、美味しかったので、次回再訪時は中華そばを戴きたいです。
『中華そば 満喜』
滋賀県湖南市岩根中央2-2
090-2102-2214
営業時間:11:30-13:30
17:30-23:30
定休日:月曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ

メニューは、中華そばを始めとしたあっさり味と、背脂中華そばを始めとしたこってり系の2種に御飯ものや、一品もの、ドリンク類等でお昼のランチセットもございます。

●背脂中華そば
鶏ガラ豚に背脂のたっぷり浮いた油分厚めのスープで、タレが強めながらも丸みがあり、クドさがないので飲みやすいです。

多加水で、ややウェーブ掛かった縮れ麺は、柔らかめな歯応えでスープとの絡みがいいです。
具材は、チャーシュー・メンマ・刻み葱です。
動物系オンリーで、一見、重たそうにも見えますが、個人的にはこれ位が食べ手を選ばない仕様のこってり系ではないかと思います。
あっさりの中華そばとだいぶん迷ったこともありますし、美味しかったので、次回再訪時は中華そばを戴きたいです。
『中華そば 満喜』
滋賀県湖南市岩根中央2-2
090-2102-2214
営業時間:11:30-13:30
17:30-23:30
定休日:月曜日
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ