2020年03月30日
醤油そば上弦【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。
御一読頂いてる方々に是非とも押して貰えないかと一番下にあるバナーを上にもってきてみました。ブログランキングに参加しておりますのでバナークリックのポチッを応援宜しくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらも御面倒ですが、宜しくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
●醤油そば上弦
上弦→月光→下弦→月光ときて上弦。鶏を軸とした出汁に厚みがあり、口当たりも円やか。麺はハリとコシが強くなった気がする。



隣の席に偶然、同僚が居たので、新しく変わったローストポーク定食をパシャリ。以前も美味かったがパワーアップしたのか次回の楽しみにしよう。

『自家製麺と定食 弦乃月』
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16
すまいるモール3号
電話:非公開
営業時間:7:00-麺切れ次第終了
定休日:木曜日・金曜日(場合によっては水曜日も)
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらも御面倒ですが、宜しくお願いします。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
●醤油そば上弦
上弦→月光→下弦→月光ときて上弦。鶏を軸とした出汁に厚みがあり、口当たりも円やか。麺はハリとコシが強くなった気がする。



隣の席に偶然、同僚が居たので、新しく変わったローストポーク定食をパシャリ。以前も美味かったがパワーアップしたのか次回の楽しみにしよう。

『自家製麺と定食 弦乃月』
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16
すまいるモール3号
電話:非公開
営業時間:7:00-麺切れ次第終了
定休日:木曜日・金曜日(場合によっては水曜日も)
駐車場:あり
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン
こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ
2020年03月30日
醤油そば下弦ワンタン・炊込み【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。
●醤油そば下弦ワンタン・炊込み
昨年11月末に『贅沢な醤油そば』を実食して以来のワンタンが食べられるときたら出勤前の燃料補給に。



とぅるんとした皮にはたっぷりの餡が詰まっており、以前より更に美味い。小松菜もよく合ってるし、焼飯っぽい炊込みご飯もチャーシューからの香りが広がっており美味い。



『自家製麺と定食 弦乃月』
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16
すまいるモール3号
電話:非公開
営業時間:7:00-麺切れ次第終了
定休日:木曜日・金曜日(場合によっては水曜日も)
駐車場:あり
昨年11月末に『贅沢な醤油そば』を実食して以来のワンタンが食べられるときたら出勤前の燃料補給に。



とぅるんとした皮にはたっぷりの餡が詰まっており、以前より更に美味い。小松菜もよく合ってるし、焼飯っぽい炊込みご飯もチャーシューからの香りが広がっており美味い。



『自家製麺と定食 弦乃月』
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16
すまいるモール3号
電話:非公開
営業時間:7:00-麺切れ次第終了
定休日:木曜日・金曜日(場合によっては水曜日も)
駐車場:あり
2020年03月29日
薫製カレースペシャル大盛 薫製豚増し カレールゥ大盛【薫製カレー池田本店】@大阪府池田市。
最近、私の周りの方々から絶賛のツイートを、よく拝見するので、カレー経験値は相当低い小物ラヲタですが、大阪に行く一瞬の隙があったので、午前中の用事を済ませてから、高速道路でぶっ飛ばして念願の宿題店に初訪問しました。店主さんらしき方と思って少しお話ししていたのですが、実はお出掛け中との事でした。

メニューは、こんな感じです。

●薫製カレースペシャル大盛 薫製豚増し カレールゥ大盛
お皿からルゥが溢れんばかりのビジュアル。
うん、これは美味い。豚からの薫香が立ち、仄かなトマトの酸味に程良いスパイス感とチーズからの円やかさを兼備した絶品ルゥ。辛味が足らなければ、卓上のチリパウダーっぽいのを振り掛けるだけで一気に辛さが増します。


薫製豚に添えられたポテサラも、めっさ美味い。一つのワンプレートに自身が好きなものばかりが詰まった心華やぐ食の宝石箱のカレーだ。ご飯だけが直ぐに無くなってしまったのですが、店員さんにお気遣いいただき、ご飯お代わりをしようと思いましたが、晩にはキックボクシンの稽古があるので、折角でしたがお代わりなしで食べ切りました。

これは再訪必至の店舗ですね。
『薫製カレー池田本店』
大阪府池田市菅原町8-14
電話:非公開
営業時間:11:30-15:00
18:00-21:00
定休日:不定休
駐車場:近くにコインPあり

メニューは、こんな感じです。

●薫製カレースペシャル大盛 薫製豚増し カレールゥ大盛
お皿からルゥが溢れんばかりのビジュアル。
うん、これは美味い。豚からの薫香が立ち、仄かなトマトの酸味に程良いスパイス感とチーズからの円やかさを兼備した絶品ルゥ。辛味が足らなければ、卓上のチリパウダーっぽいのを振り掛けるだけで一気に辛さが増します。


薫製豚に添えられたポテサラも、めっさ美味い。一つのワンプレートに自身が好きなものばかりが詰まった心華やぐ食の宝石箱のカレーだ。ご飯だけが直ぐに無くなってしまったのですが、店員さんにお気遣いいただき、ご飯お代わりをしようと思いましたが、晩にはキックボクシンの稽古があるので、折角でしたがお代わりなしで食べ切りました。

これは再訪必至の店舗ですね。
『薫製カレー池田本店』
大阪府池田市菅原町8-14
電話:非公開
営業時間:11:30-15:00
18:00-21:00
定休日:不定休
駐車場:近くにコインPあり
2020年03月29日
チャーシューエッグ定食+追い飯・インドスパイスまぜそば【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂
今朝も朝からランニングをし終えてから、岐阜県に行く前に立ち寄りました。

●チャーシューエッグ定食+追い飯
厚切りのチャーシューを軽く焼き、上に半熟玉子を2個乗せたものだが、タレが抜群にいい。とろとろの黄身を割り、タレを纏ったチャーシューに絡めて食べると至福の笑みが溢れる。ご飯がススミ過ぎてご飯を追加するも足らない。


●インドスパイスまぜそば
茹で時間に12分も要する麺は、弦乃月史上最太麺で、見た目は正にうどん級。まぜそばスタイルでスープを割る事で最終体型はカレーうどんへと変化し、辛さはサーブ前に聞いてくれる。晴耕雨読を彷彿させるビジュアルで期待を裏切らない美味さだが、スープの配分は少しずつ確認しながら足していく事をオススメします。





『自家製麺と定食 弦乃月』
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16
すまいるモール3号
電話:非公開
営業時間:7:00-麺切れ次第終了
定休日:木曜日・金曜日(場合によっては水曜日も)
駐車場:あり

●チャーシューエッグ定食+追い飯
厚切りのチャーシューを軽く焼き、上に半熟玉子を2個乗せたものだが、タレが抜群にいい。とろとろの黄身を割り、タレを纏ったチャーシューに絡めて食べると至福の笑みが溢れる。ご飯がススミ過ぎてご飯を追加するも足らない。


●インドスパイスまぜそば
茹で時間に12分も要する麺は、弦乃月史上最太麺で、見た目は正にうどん級。まぜそばスタイルでスープを割る事で最終体型はカレーうどんへと変化し、辛さはサーブ前に聞いてくれる。晴耕雨読を彷彿させるビジュアルで期待を裏切らない美味さだが、スープの配分は少しずつ確認しながら足していく事をオススメします。





『自家製麺と定食 弦乃月』
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16
すまいるモール3号
電話:非公開
営業時間:7:00-麺切れ次第終了
定休日:木曜日・金曜日(場合によっては水曜日も)
駐車場:あり
2020年03月29日
醤油そば月光・炊き込みごはん【自家製麺と定食 弦乃月】@滋賀県愛知郡愛荘町東円堂。
普段は休みの日に食べるも、本日は珍しく出勤前の燃料補給に訪問。

●醤油そば月光
チャーシューからの炭焼きの薫りがスープに大きく寄与。啜り心地良い自家製麺に焼豚が絶品。他の具材も主役に引けを取らない名脇役揃い。



● 炊き込みごはん
焼飯風の炊き込みごはんは今回で二回目の実食だが、これも美味いなぁ。サイドに至るまで隙がないというかチョイな的な物を作らないのが素敵です。

『自家製麺と定食 弦乃月』
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16
すまいるモール3号
電話:非公開
営業時間:7:00-麺切れ次第終了
定休日:木曜日・金曜日(場合によっては水曜日も)
駐車場:あり

●醤油そば月光
チャーシューからの炭焼きの薫りがスープに大きく寄与。啜り心地良い自家製麺に焼豚が絶品。他の具材も主役に引けを取らない名脇役揃い。



● 炊き込みごはん
焼飯風の炊き込みごはんは今回で二回目の実食だが、これも美味いなぁ。サイドに至るまで隙がないというかチョイな的な物を作らないのが素敵です。

『自家製麺と定食 弦乃月』
滋賀県愛知郡愛荘町東円堂2511-16
すまいるモール3号
電話:非公開
営業時間:7:00-麺切れ次第終了
定休日:木曜日・金曜日(場合によっては水曜日も)
駐車場:あり