2012年11月03日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

秋刀魚節醤油つけ麺【拳ラーメン】@京都市朱雀正会町

以前、京都で勤めていた職場の付近でしてJR丹波口から七条通りに出て直ぐに位置する超人気店舗です。
秋刀魚節醤油つけ麺【拳ラーメン】@京都市朱雀正会町

秋刀魚節醤油つけ麺【拳ラーメン】@京都市朱雀正会町

夕方の訪問でしたが、思ったより混んでなくラッキーでした。
秋刀魚節醤油つけ麺【拳ラーメン】@京都市朱雀正会町

●秋刀魚節醤油つけ麺
秋刀魚節醤油つけ麺【拳ラーメン】@京都市朱雀正会町

秋刀魚節醤油つけ麺【拳ラーメン】@京都市朱雀正会町

秋刀魚節の香りが豊かなつけ汁は、少しザラザラ感を感じますが、出汁のコクも強く秋刀魚の旨味が口一杯に広がります。今までの魚介系のスープを頂いた中でも、最も印象的に強く残る旨さでした。

麺は、全粒粉の細麺で弾力も強くモチモチした歯応え。風味も非常に良く、そのまま食べても充分美味しい麺です。
途中から、添えられた酢橘を麺に絞って頂けば、さっぱりしたまた違う味わいを楽しめます。
秋刀魚節醤油つけ麺【拳ラーメン】@京都市朱雀正会町

秋刀魚節醤油つけ麺【拳ラーメン】@京都市朱雀正会町

具材は、レアチャーシュー・紫玉葱・菊菜です。
大判のレアチャーシューは臭みも一切無く、肉肉しい歯応えと素材の旨味を活かしている適度の塩加減。
これは、スッゴく美味しいです。
秋刀魚節醤油つけ麺【拳ラーメン】@京都市朱雀正会町

個々の存在が大きく、他の素材を壊す事無くバランス良くひとつにまとめあげた一杯ではないでしょうか。

『拳ラーメン』
京都府京都市朱雀正会町1-16
075-351-3608
営業時間:11:30-14:30
18:00-22:00
定休日:水曜日
駐車場:近くにコインPあり

ブログランキングに参加中!下をポチっと押してくれると更新の励みになります!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン

こちらも是非是非お願い致します!!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(京都市下京区)の記事画像
特製ラーメン(チャーシュー麺大盛)【京都 第一旭】@岐阜タカシマヤ催事11階
★2020年新店★ 醤油つけ麺・醤油らぁ麺・つけ麺(魚介)【麺と醤油の匠 二代目 たか松】@京都市下京区寺町通
濃厚豚骨魚介つけ麺(1day限定)【吟醸らーめん 久保田】@京都府京都市下京区西松屋町
濁とんチャーシューメン 大盛【あいつのラーメン かたぐるま】@京都市下京区西七条西八反田町
シルナシノ神【極太清流らーめん】@京都市下京区七条御所ノ内南町
シルナシノ神・煮豚トッピング【極太清流らーめん】@京都府京都市下京区七条御所ノ内南町
同じカテゴリー(京都市下京区)の記事
 特製ラーメン(チャーシュー麺大盛)【京都 第一旭】@岐阜タカシマヤ催事11階 (2020-04-21 12:00)
 ★2020年新店★ 醤油つけ麺・醤油らぁ麺・つけ麺(魚介)【麺と醤油の匠 二代目 たか松】@京都市下京区寺町通 (2020-04-01 00:40)
 濃厚豚骨魚介つけ麺(1day限定)【吟醸らーめん 久保田】@京都府京都市下京区西松屋町 (2016-09-03 09:45)
 濁とんチャーシューメン 大盛【あいつのラーメン かたぐるま】@京都市下京区西七条西八反田町 (2016-07-26 09:00)
 シルナシノ神【極太清流らーめん】@京都市下京区七条御所ノ内南町 (2016-06-27 09:40)
 シルナシノ神・煮豚トッピング【極太清流らーめん】@京都府京都市下京区七条御所ノ内南町 (2016-05-12 08:50)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。