2016年01月10日

にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると非常に更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m

『島根県遠征二軒目』白湯らぁめん【麪屋 ひばり】@島根県松江市堀北町

島根県遠征二軒目は、『麪屋 ひばり』。松江市学園にモダンな雰囲気の新スタイルのラーメン店としてオープンするも、その後に一時休業されてから同市堀北町の実家が営んでいた食堂の場所に移転。訪問時は男性客よりも女性客の方が多く、驚きました。
『島根県遠征二軒目』白湯らぁめん【麪屋 ひばり】@島根県松江市堀北町

メニューは、白湯らぁめん・白湯チャーシュー麺・味噌らぁめん・塩らぁめん・醤油らぁめん・塩とんこつ・海老潮とんこつ・魚介つけ麺・担担麺・汁なし担担麺にご飯ものと、麺メニューが非常に豊富です。
『島根県遠征二軒目』白湯らぁめん【麪屋 ひばり】@島根県松江市堀北町

●白湯らぁめん

白濁したスープは、豚骨を軸に煮干しやアゴ出汁と昆布を使った軽めの粘度で、魚介の主張が前面に押し出したバランスの良い魚介豚骨。見た目とは違って飲み干せる程あっさりとした味わいです。途中から辛味噌肉玉を解くとピリ辛とコクに深みを増し、パンチのある味わいに変化する事で飽き無く最後まで楽しめます。
『島根県遠征二軒目』白湯らぁめん【麪屋 ひばり】@島根県松江市堀北町

『島根県遠征二軒目』白湯らぁめん【麪屋 ひばり】@島根県松江市堀北町

黄色い色合いのウェーブ掛かった麺は、加水が高めのプリモチした歯応えがある瑞々しい麺で、このスープにこの麺ありきかと思える程のジャストな組み合わせの麺です。
『島根県遠征二軒目』白湯らぁめん【麪屋 ひばり】@島根県松江市堀北町

具材は、チャーシュー・辛味噌肉玉・もやし・魚粉・刻み葱です。

前のお店で不快の想いを抱いた事を払拭させてくれる様なアットホームな雰囲気と抜群な美味さでした。味の連磨に余念がらない煮干しの力強さと軸となる動物系の軽やかさが女性客に受け入れられ易いのでしょうか。勿論、私も凄く美味しかったという印象でした。


『麪屋 ひばり』
島根県松江市北堀町189
0852-21-5062
営業時間:11:30-13:30
定休日:日曜日
駐車場:あり


最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン

こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



同じカテゴリー(島根県松江市)の記事画像
「島根県は今、新進気鋭店の勢いが凄い!多彩なラーメン厳選7店」
『島根県遠征七軒目』とんこつ濃【拉麺屋 神楽 松江本店】@島根県松江市学園南
『島根県遠征六軒目』肉ワンタン麺(黒)【支那そば かつみ】@島根県松江市学園
『島根県遠征五軒目』塩つけ麺【中華蕎麦 奨】@島根県松江市西津田
『島根県遠征四軒目』成ル麺。基味【らぁ麺ダイニング 為セバ成ル】@島根県松江市黒田町
『島根県遠征三軒目』大翔らーめん【らーめんとんてき 大翔】@島根県松江市殿町
同じカテゴリー(島根県松江市)の記事
 「島根県は今、新進気鋭店の勢いが凄い!多彩なラーメン厳選7店」 (2016-02-03 10:00)
 『島根県遠征七軒目』とんこつ濃【拉麺屋 神楽 松江本店】@島根県松江市学園南 (2016-01-18 10:00)
 『島根県遠征六軒目』肉ワンタン麺(黒)【支那そば かつみ】@島根県松江市学園 (2016-01-17 10:00)
 『島根県遠征五軒目』塩つけ麺【中華蕎麦 奨】@島根県松江市西津田 (2016-01-13 10:00)
 『島根県遠征四軒目』成ル麺。基味【らぁ麺ダイニング 為セバ成ル】@島根県松江市黒田町 (2016-01-12 10:00)
 『島根県遠征三軒目』大翔らーめん【らーめんとんてき 大翔】@島根県松江市殿町 (2016-01-11 10:00)


にほんブログ村 グルメブログ ラーメンへ
人気ブログランキングへ
↑↑↑↑↑↑↑↑最近、皆様のおかげで上位にランキング出来る様になりました。 ポチっとして頂けると更新の励みになります! ご面倒ですが両方とも押して頂けると幸いでございます!m(_ _)m
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。