①あっぱれ屋風鶏白湯②魚介鶏つけ麺③酒粕醤油鶏白湯 【麺屋 號tetu】@滋賀県長浜市南呉服町

〜かず〜

2015年03月16日 09:00

【色んな試作】

①あっぱれ屋風鶏白湯

従来の濃厚な鶏白湯にチーズを溶かしこんだものと思われます。ファーストアタックは良く、チーズがベースのコクに深みを与えます。ただ後半になるにつれてやや重たさを感じます。ちなみにですが、全くあっぱれ屋には似つかずなんで驚き!




② ①に魚粉を加えたつけ麺

甘旨仕上げで、マタオマっぽい感じで、泡立ってるのはブレンダーでの攪拌ですね。
麺の茹で時間を見誤ったのか、芯の残ったような硬さ。これ、時折出しているつけ麺と何が違うのか、分かりませんでした。重厚なつけ汁自体は、普通に美味しい。



③酒粕醤油鶏白湯

白湯に酒粕は、味が濃すぎで主張が強いのがぶつかり合っている様な印象がします。
これ、清湯の方が全然合っている気が…。



號tetuの看板商品は、濃厚鶏そばという唸らせる様な代物がありますが、こういう限定的なんかは何か目新しいものが、欲しいかなぁと感じました。(煽)

『麺屋 號tetu』
滋賀県長浜市南呉服町5-24
0749-63-4340
営業時間:11:30-14:30
18:00-22:00
土日:11:30-16:00
18:00-22:00
定休日:月曜日・第1・第3火曜日
駐車場:隣にコインPあり
(駐車券持参で割引あり)


最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
ヾ(^▽^)ノ
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン


こちらもご面倒ですが是非とも、ポチッとお願い致します!
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
人気ブログランキングへ



関連記事