12月2日放送分の「大阪ほんわかTV」に出演したメンバーと、以前出たことのある仲間で集まって、飲む機会がありました。
会場はハシダ・メンさんお気に入りの創作料理のお店「時代屋」さん。美章園の高架下を、天王寺方面に向かって行くとある隠れ家的なお店です。
●スモーク盛り合わせ
まずは「スモークの盛り合わせ」チーズ、サンマ、カモロース玉子等、どれも美味しくて、お酒がすすみます。沢庵の薫製も初めて食べたけど歯応えも風味もたまりません。
●馬刺
「馬刺」は、ここの名物です。タテガミも付いて安価で提供してくれます。
臭みも全くなく、口の中で溶けてしまいます。薬味の山葵だけでも、酒のアテになりそうです。
●カレーピザ
特別に「カレーピザ」も焼いてくれました。
おまかせなんで、どんな料理が出てくるかわからない。今回は「ピザ通」の Y氏もいるので、テンション上がる上がる(笑)
具材たっぷりのカレー風味。詳しいことはわかりませんが美味しかった♪
Y氏は食材に詳しいから、飲み会の際は参考になります。
●鶏とリンゴのクラコット
これは無国籍料理♪トマト・ニンジン・セロリ・ビーンズなど、具沢山のソースの下には、柔らかく煮込まれた鶏肉がゴロッと入っており、周りを囲むようにクラコットが並べられていて、見た目にも綺麗です。
リンゴの甘み、酸味、シャキッとしたセロリや、クラコットのサクッとした食感など、色んな意味で楽しめる料理ですね。
●菜の花 自家製食べるラー油がけ
この自家製ラー油も美味しかったです。
●牛てっちゃん煮込み キムチ風味
●ゲソの食べるラー油炒め
食べるラー油には甲殻類も混ぜ込んでいるので、食感が実に面白いです。
●ナンプラー盛り合わせ
ナンプラーは酒飲みには、ちょうどいい塩梅で、酒がすすみ過ぎます。
かなり遅れて 尼崎のおおさかさんと合流。体調がかなり悪かったと自分で言ってましたが、遅れを取り戻すように、グイグイと飲むわ食べるわ...彼用に「おでん」とハツを...心配は無用でした。(笑)
●鴨スモークと野菜たっぷりスープ
最後は「鴨スモークと野菜たっぷりスープ」です。優しい味わいのクラムチャウダーの様なスープで〆には、持って来いの体暖まるスープです。
また機会があれば、皆様と呑みたいです。
地酒、焼酎、創作料理「時代屋」大阪市阿倍野区美章園2-5-9
06-4301-2468
営業時間:PM6:00 〜 ?
定休日:木曜日
最近、皆様のおかげで上位まで上がってきたブログランキングに参加中です!
下をポチっと押してくれると更新の励みになりますので宜しくお願いします!!
\(^o^)/
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
にほんブログ村 ラーメン